與良だいち

スピリチュアルシンキング™️提唱者。連続起業家。CHAKRAGLAS®︎開発者。総合商社、…

與良だいち

スピリチュアルシンキング™️提唱者。連続起業家。CHAKRAGLAS®︎開発者。総合商社、外資系コンサル、組織開発コンサル、IT企業を経て、5社起業、3社売却。著書2冊。 https://chakraglass.tokyo YouTube https://onl.bz/gRXqYJ1

最近の記事

スピを生活に使うとは?

うちの息子が先日高校受験終えたのですが、実はお願いしていた家庭教師の先生、かなりな能力者なんです。 試験対策だけでなく、体調悪いときは生き霊除霊、ヒーリングとかのメンタル対策もしてもらっていました。 これがめちゃ効くんです。 試験対策できていても、当日はメンタル大ですものね。 で、4月から高校に行くにあたり、3月にヒプノセラピーをしてもらうことになりました🤭 はい、過去生リーディングと、その過去生の今生への活かし方の助言をもらいます。 こうやって、スピリチュアルの世界(スピリ

    • 【オープンチャット「超越思考&スピリチュアル思考」開始します!】

      ここ数年、特にこの1年、 ロジカル×スピリチュアルで、 事業や活動をしまくってきました! 何かを判断したり、ビジョンを描きたいときは、 情報収集リソースとして「能力者」に聞いてみたり。 視座を上げたいときは、 星(占星術)やタイムウェーバー(波動調整)を活用したり。 どうやって精神性や高次元の世界を活用することができるか、 の仮説を持ち続け、実験し続けてきました。 そして、能力者がしていることを観察し、 それを知識体系化することができそうになってます。 特に、スピの

      • チャクラグラスと学習障害

        昨日のチャクラグラスは子どもが多かったです。 小5、中2、中2。 読み書きが苦手、生きずらい、目からくる頭痛、、 そういう問題を抱えている子たちです。 学校に行けない子も数人いました。 眼鏡は視力矯正だけでなく、 「視覚行動システム」を最適化する道具。 これが僕の眼鏡哲学のコア理論です。 子どもたちの生きにくさ、しんどさを 眼鏡で解決する。 特に、読み書きが苦手、学習障害の子なら、 一定数は僕のメガネで改善すると自負してます。 そこに着目してメガネを作っている

        • チャクラグラスとスピリチュアル

          眼鏡をつくるとき、毎回 「課題感はなんですか?」 と聴きます。 仕事でも人生でもプライベートでも、 どんなことでもいいです、と言います。 そしてその課題感に対して、 「ありたい姿はどんな姿ですか?」 と質問します。 その回答を掘りながら、 その人の心の奥底にある 願いや本望を探ります。 その奥にあるものを意図して、 チャクラカラーレンズを試してもらいます。 最も波長の合う色を選びます。 が、最近、願いや本望を聴いた後、 「その願いはどこからやってきたものですか?」

        スピを生活に使うとは?

          事業デザイン×スピリチュアルシンキング

          事業・サービス立ち上げ、スモールビジネス。 僕がこの12-3年繰り返してきたこと。 (数えてみたら12個立ち上げてた。今でも残ってるのは9個あった。3個は自然消滅した) これからの「個」の時代、スモールビジネスを持つ個人、さらに言えば、複数持つ個人が増えてくる。 他者と役割分担しながら共同で持つケースも増えるだろう。 そのとき、どう事業設計するかがとても大切になる。 単なるモノの価値だけではダメで、どう情報空間を設計するか。 これからは意味の時代。 たとえば、チャクラグラスで

          事業デザイン×スピリチュアルシンキング

          スピリチュアルシンキングとは

          note再開しました。 新しいテーマの社会浸透に本気でチャレンジしようと思ったからです。 僕は今年、あるチャレンジを考えています。 この一月、数人の能力者にチャネリングしてもらい、自分でもなんか上の方からアイデアを落としたり、海外で滝行して初体験を重ねたりして、インプット(アイデア)を増やしました。 それらのアイデアと、これまでの経験に基づく勘や直感、各種データや知識を組み合わせて思考実験しまくり、今年の方向感と戦略がみえてきました。 僕はここ数年、ファクトベースのロ

          スピリチュアルシンキングとは

          【子どもの斜視と統合医療】

          小中学生で”斜視”かな?という子が、 與良眼鏡にはよくきてくれます。 お医者さんからは「手術したほうが良い」と 言われることが多く、手術する子は多いです。 しかし、手術することにはリスクがあります。 昨年夏ころ、斜視の手術をした中学生がきてくれました。 その子は、斜視の手術をしたあと、 「眼鏡が必要です」と言われたそうです。 ちなみに、視力は良いです。 ですが、手術で斜視がうまく治らなかったから、 眼鏡が必要です、ということでした。 (うまく治らなかった、とはいわなかったらし

          【子どもの斜視と統合医療】

          発達障害グレーゾーン(Qeegとニューロフィードバックで激変)

          「自分らしく生きる」ということを探求してきた、この12~13年だなと最近感じています。 小さいころから生きづらさを感じながらも、周りに、社会に適合しながら、とにかくがんばってきた感があります。いや、がんばってきた、という感覚すらマヒしてくらい、がんばる、が基本OS(前提)になってしまっていた気もします。 2016年末に当時の会社の経営から退いたあと、「この生き方、間違っていたのかもしれない。いかにして、自分の特性に抗うことなく、自分らしく生きるか」ということを探求し、生き

          発達障害グレーゾーン(Qeegとニューロフィードバックで激変)

          チャクラグラス@用賀、與良眼鏡、12/14 12〜 【キャンセル1名】でました。 眼鏡を作りたい方、ご予約ください。 よろしくお願いします。 https://peraichi.com/landing_pages/view/yorameganetokyo #チャクラグラス #眼鏡 #視力 #眼精疲労 #発達障害 #ADHD #ASD

          チャクラグラス@用賀、與良眼鏡、12/14 12〜 【キャンセル1名】でました。 眼鏡を作りたい方、ご予約ください。 よろしくお願いします。 https://peraichi.com/landing_pages/view/yorameganetokyo #チャクラグラス #眼鏡 #視力 #眼精疲労 #発達障害 #ADHD #ASD

          ウクライナ避難民に眼鏡をプレゼントしました。

          一般社団法人TTE避難民支援協会では、ウクライナからの避難民を受入・生活支援しています。 特に若い人たちを中心に支援しており、彼ら彼女らはこの機に日本語を学んでいます。 今回渡辺さんとご縁がつながり、当協会が支援している方で眼鏡が必要だけどない方に無償で眼鏡を作らせてもらいました。 計7名の方に、通訳の方に入ってもらいながらなんとか視力測定しました。いい経験です。 そして昨日、眼鏡が完成しお渡しできました。 ウクライナで起きている現実に対して僕にできることなんて大したことな

          ウクライナ避難民に眼鏡をプレゼントしました。

          発達障害グレーゾーンと自分実験(6)「WAIS-Ⅲ 大人の発達障害の可能性を測る知能検査(その4)」

          だいぶ期間が空いてしましました。 眼鏡の仕事や企業コンサルの仕事でバタバタしていて、時間が取れませんでした。 ようやく少しまとまった時間が取れたので、続きを書きますね。 前回のおさらい(言語性IQと動作性IQの結果)さて、前回書いた内容のおさらいからです。 詳しく見たい方は、下記を見てくださいね。 「言語性IQ」とは  ・耳で聞いた情報を処理する能力や   言葉を使って考え、表現する能力 を示すIQであり、 「動作性IQ」とは  ・目で見た情報を処理する能力、   非言語

          発達障害グレーゾーンと自分実験(6)「WAIS-Ⅲ 大人の発達障害の可能性を測る知能検査(その4)」

          なぜ自分が45歳で未経験の眼鏡屋になったのかについて語ってみました。 【眼鏡難民を救いたい】唯一無二の眼鏡屋が誕生するまで https://youtu.be/fJdHLppZWKQ #チャクラグラス #youtube #自分語り #眼鏡屋 #眼鏡 #未経験 #職業 #転身 #チャクラ

          なぜ自分が45歳で未経験の眼鏡屋になったのかについて語ってみました。 【眼鏡難民を救いたい】唯一無二の眼鏡屋が誕生するまで https://youtu.be/fJdHLppZWKQ #チャクラグラス #youtube #自分語り #眼鏡屋 #眼鏡 #未経験 #職業 #転身 #チャクラ

          発達障害グレーゾーンと自分実験(5)「WAIS-Ⅲ 大人の発達障害の可能性を測る知能検査(その3)」

          WAIS-Ⅲの読み方のおさらい前回のnoteで、WAIS‐Ⅲは3つのIQが測れる知能検査だと説明しました。 ・言語性IQ (VIQ) ・動作性IQ (PIQ) ・全検査IQ (FIQ)・・・上記2つを合わせた総合的なIQ 「言語性IQ」と「動作性IQ」は、4つの群指数で構成されます。 「言語性IQ」は「言語理解(VC)」と「作動記憶(WM)」で構成され、「動作性IQ」は「知覚統合(PO)」と「処理速度(PS)」で構成されますと説明しました。 それぞれの内容は以下リンク先をサク

          発達障害グレーゾーンと自分実験(5)「WAIS-Ⅲ 大人の発達障害の可能性を測る知能検査(その3)」

          ウクライナから避難してきた若者に眼鏡をプレゼントしました。

          先日、ウクライナからの避難民を受け入れ、生活支援する「一般社団法人TTE避難民支援協会」( https://t-t-e.jp/ )の代表 Shuhei Watanabe さんと出会い、彼の想いと行動力をお伺いしとても感銘しました。若干26歳(くらい?w)ですごいなと感心しました。 彼は、ウクライナから日本への避難民援助のため、3月11日にこのプロジェクトを立ち上げたとのことです。 すぐにクラウドファンディングを立ち上げ、多くの皆様からご支援、ご協力いただき、避難民への支援

          ウクライナから避難してきた若者に眼鏡をプレゼントしました。

          売上は結果、を実験する。

          2013年から独立してやってきてますが、経営コンサルがメインで、売上のつくり方は基本、将来の仕事を受注して受注残を残す、という形でした。 なので、半年先、長い時は一年先まである程度の売上は作れたので、精神的にかなり楽でした(ベンチャー経営時代は除く。ここはジリ貧すぎました笑) この10月から再び自営に戻りましたが、コンサルはやめることにしました。 眼鏡にフォーカスしたいからです。 自分が生んだ作品を楽しみ、磨き、育てたいという願いが生まれてきました。 コンサル、既存のお客様は

          売上は結果、を実験する。

          発達障害グレーゾーンと自分実験(4)「WAIS-Ⅲ 大人の発達障害の可能性を測る知能検査(その2)」

          第一話「人とうまく付き合えない」はこちら 第二話「自己理解と不都合な現実」はこちら 第二話「自己理解と不都合な現実」はこちら 前回のnoteでは、大人の発達障害の特徴は といったようなことだと言われており、それを知った僕は「うぅぅ、当てはまりすぎる(汗)」と感じ、実際にそうなのか確かめてみたくなり、発達障害の可能性を知れる成人知能検査「WAIS-Ⅲ」を受けてみよう、というところで終わりました。 成人知能検査「WAIS-Ⅲ」と「IQ」とは まず「WAIS-Ⅲ」につい

          発達障害グレーゾーンと自分実験(4)「WAIS-Ⅲ 大人の発達障害の可能性を測る知能検査(その2)」