見出し画像

ハイキング|ちょっとだけ秋を感じた交野山へ

9月5日の日曜日は
先週に引き続きソロ黙ハイクしてきました
(ソロ黙ハイク:1人で黙ってハイキング)
先週あんなに暑かったのに
今週はなんか涼しいと思える時が多かった
歩いたら汗だくになるのは同じですが😚

スタート地点はJR学園都市線の野崎駅
ハイキング開始前にすること
まずは腹ごしらえってことで
週末恒例の喫茶店モーニング

画像1

この日は野崎駅から徒歩数分の珈琲亭
グラタンパン、サラダパンなどの変わり種が多かったですが
今回はレーズンパンをいただきました😋
久々に食べたけどやっぱレーズンパンは美味い♪

大阪ぐるりの一部を歩く

今回のルートは野崎観音から飯盛山登山道に入り
何度かまちなかを挟みつつ交野山へ向かうが
疲れ具合によっては途中までになるかも・・
1つの山に登るというよりは
何度か上り下りを繰り返す縦走な感じでした

最終的な目標は大阪をぐるり一周すること
今回はその一部でした😆
青点線が最終目標|赤線が今回(Googleマップ地形図引用)

スクリーンショット 2021-09-07 18.37.14

8:00|喫茶店を出発

まちなかを歩き慈眼寺(野崎観音)の階段を登り
境内を抜け、飯盛山へ向かう道へ入る

画像3

木漏れ日と差し込む日差しが幻想的でした
この先に湧水があり水汲みに来る人や
朝の散歩の方々など意外と人多めでした
しばらく緩やかに登ったのち
七曲と呼ばれるつづら折りの道になり
この日の最初の汗だくポイント😓

飯盛山へは半年ほど前に登ったので
今回は山頂へは行かずにむろいけ園地へ向かう

↑飯盛山から生駒山へ縦走したあと
そのまま稜線を歩き続けて海まで行きたいな♪
と思うようになり今に至る原点でした😆

むろいけ園地は四條畷市にある自然公園で
様々な施設がるためこの日も親子連れが多く来てました

そんな中をすり抜け車道を降り集落を歩く
この時点で山登り感は全くなくなる
10:00|逢阪集落

画像4

軽トラのおっちゃんと鉄砲の音

狭い道を歩いてると前から軽トラが2台
行く先は田んぼで避ける場所無さそうなので
電柱脇に避けて待ちかわそうとしてたら
2台目の軽トラのおっちゃんが声をかけてきた
軽トラの荷台の荷物からして猟師の方

山でイノシシ出てるから注意してな😀
出てきても逃げずにじっとしとけよ
そしたらあっちが逃げよるから👍

山に限らず動物は走って逃げるものを
追いかける習性があるので逃げるのは禁物
怖いけど目をそらさずにじっとしとけば
あちらから襲ってくることはないそうです

いいアドバイスもらったと喜びつつ
そういえば熊鈴持ってきてないな〜
と急に不安になるという複雑な気持ちのまま
田んぼ道を歩いてるとかなり至近距離で

パーンッ‼️

明らかに鉄砲の音が鳴り響く
動物に出会うより先に撃たれそうで怖かった😓

画像5

しばらく田んぼ道を歩き
再び山へ入るところで道が薄まる(道はあるが草が多くなる)
なんか久々の藪漕ぎ道にニヤニヤしてしまう
本心は嫌なんですが探検してる気分でちょっと楽しい

画像6

藪漕ぎを抜けると交野市に入り
標高260mほどの日高山にたどり着いた

ほしだ園地へ向かう

日高山周辺は小さな山の頂が多く
その小さな山の上り下りを4回ほど😓
全ての山で眺望があるわけではないので
景色が開けた山では休憩も兼ねて満喫する

画像7

星田山への登山道で秋の空が見えました😆
その後、すぐにくだり道になり川を渡る
このエリアの道は全体的に整備されてるけど
ちょこちょこ崩れてたりしてて
一瞬見失うことも多かった印象でした

画像8

歩く面が斜めになりすぎてて
手すりないと落ちてしまう橋・・

画像9

看板は多いけど土地勘ないので
自分が向かう先が分からなくなる時も多い
地図を見ながら向かうべき方向を
見失わないように進んでいく・・

このエリアの先にあるのがほしだ園地
星のブランコと呼ばれる吊橋が有名な場所
いつの間にか府民の森巡りになってる😆

ただ今回は時間の関係で寄り道はせず
ほしだ園地は小休憩のみして通り抜けました
12:50|再び車道に出る

画像10

トンネルを抜けた水が滝になってる!!
初めて見た光景で驚きました・・
天野川河川トンネルというもので
この付近の川幅が狭く湾曲してるので
トンネルでバイパスを作ったようです
なんか斬新で大胆なやり方ですごい😆

いつの間にかのくろんど園地

その後、国道を渡ってゴルフ場への
上り坂を歩くことこと1.5km・・
ゴルフ場なので遮るものなく暑くて再び汗だく
そんな中、おじさま方が玉飛ばしやってました⛳️

画像11

駐車場の奥から再びハイキング道へと入り
しばらく砂利道を歩くと給水スポット(*´∀`)♪

画像12

この時点でほぼ水分無くなってたので
ほんっとにありがたかった
下界と比べて20円高い500mlが180円ですが
そんなの気にしてる場合ではないので2本購入
特にリアルゴールドが染み渡りました😆

いつのまにか入ってたくろんど園地を歩き
14:00|そよかぜの路の展望台に到着

画像13

景色は奈良県方面で右の山は生駒山
その左の山が葛城山方面と思われます
くろんど園地を抜けると
目指す交野山はもうすぐ・・なのか?

画像14

14:25|再び出た田んぼ道
手前だけ見たら田舎の風景ですが
奥の方に街が見えて不思議な場所でした

やっとこさの交野山

画像15

その後1山越えて出てきた車道で
ついに交野山まで0.7kmの看板を発見
この看板の近くに駐車場があったので
普通の方はここから登るんかな♪

0.7kmにテンション上がったけど
山での距離はあてにならんなとすぐ下がる
案の定、なかなか長く、険しかった
疲れもあったけど力を振り絞る

画像16

鳥居の奥に巨石が連なる登山道
岩の隙間の梯子や階段を上った先が山頂でした

画像17

15:20|交野山に到着
標高341mの低山ですが山頂に観音岩という巨石があり
そこに登ると怖いくらいに遮るものがなく眺望が最高な山
到着した時はちょっと曇ってましたが
大阪市内、淡路島、六甲山、北摂の山、京都方面まで
広がる景色を眺めることができました
疲れが吹っ飛ぶとはこのことを言うんやな〜と
感無量な気持ちになりました😆

画像18

巨石の先端に立つ勇気はなかったです😱
横から見た巨石はこんな感じ

画像19

その先へも道は続きますが
時間の関係で今日はここまでとして
見下ろしてた街へ30分ほどで下山
最寄のJR津田駅まで向かいました

周辺で汗流す場所を探したけど
めぼしい場所が見当たらなかったので
駅前から枚方市駅行きのバスに乗り宮之阪で下車
京阪宮之阪駅前にある渋い銭湯で汗流しました♨️

画像20

山とは違う別の意味での汗だく😆
湯上りはしばらく汗引かずでしたが
この気持ち良さはたまりませんな😚

・ ・ ・

今回のルート

スクリーンショット 2021-09-06 18.33.56

大阪府民の森、3つの園地を巡り
間に街を挟みながら交野山へ向かう
まとめるとそんな感じのルートでした😆

スクリーンショット 2021-09-07 20.36.33

YAMAPより引用した地図に書込み

・時間:約8時間、・距離:20.3km
・登り:1382m、・下り:1334m
野崎駅→むろいけ園地→逢阪集落→ほしだ園地
→私市ゴルフ場→くろんど園地→交野山→津田駅

最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪