見出し画像

アウトプットは得意ですか?

私の答えはノーです。

じゃぁ、なぜnoteを始めたのか?

それは友人がコロナで休校になった子どもたちの為に何かできることをしたいと動き始めていて、私にもできることあるかな?と小さな頭で考え出したことがきっかけでした。

そこで気づいたのは、私は子どもを目の前にすれば頭が回りだすものの、子どもが目の前にいなくなると、あまり思いつかないし無力だと、そう思いました。

でも、先程の友人はそんなこと関係なく、何かしらできることをしたいと自身の子どもが2人もいるのに、しかも下の子はまだ生まれて数ヶ月なのに頑張ろうとしています。今はコロナで皆さん大変な時期なのに、、何だか心動かされるものがありました。

目の前の子どもを見つめる中で得た私の知識でもお役に立つのかな?あまりこうした仕事モードというのか、好きなことにオンになっている時の思考はほとんど、いや多分誰にもこんなに話したことがないのです。

だから正直なところ、このブログが本当にここを訪ねてくださる皆さんの目に触れていいものなのか不安であり、逆にいいね❤️してくださる方がいると、ものすごくホッとします。フォローしてくださった方まで😌本当にありがとうございます。若干、いや、かなりチャレンジですが、今は始めてよかったなと思います。きっかけをくれた友人にも感謝です。

そして余談ですが、すでに私は気づいたことがあります。

これまで気付けなかったことに、アウトプットしたお陰で気づけました。

それは前回のブログでも書きましたが、私は子どもの話は一生懸命聴こうとしていたのに、夫の話はあまり(全く?)聴けていなかったこと😅←え?そこ?となりそうですが、

これって本当に面白くて、アウトプットすると思ってもいなかったことが意識されるようになって、気付くんですよね。

本当に、最近で一番の収穫だったかもしれません!

フロイトの理論、こちらはご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、

(面白く書かれていたので参考にさせていただきました。気になられた方はご覧になってみてくださいね。)

やっぱり、アウトプットって大切なんだなぁとしみじみ思いました。相変わらずアウトプットは慣れないでしょうが、少しでも見てくださっている方がいるのは本当にありがたいですし、

自分が次は何を不意に気付かされるのか楽しみに、しばらく続けてみたいと思います。←こちらも本当に楽しみ

あと、突き詰めて考えるのは割と好きですが、突き詰め続けるのはあまり得意ではありません。たまに気分転換をしてまたがんばりたいタイプです。

そんな中、日本だけではなく海外の子どもたちとの一期一会の出会いがありました。私のブログにはそれらの写真を載せています。

突き詰めて考えたり対応している時ほど、私は外に出かけるようです。人間、こうしてバランスをとるんでしょうね。

私が思うに時には深く、時には広く、いろんな角度から関わることができることがあるのは幸せだなぁと思います。子どもに関わることでそれができ、またそれをさせてくれた周りの方々には本当に感謝ですし、私も誰かの背中を押せる存在になりたいです。

また、本当は「時には広く」ということも子どもたちに伝えられるようになりたいのですが、それはなかなか叶わぬ夢のまま。全て私の未熟さゆえ、私の力不足ゆえで悔やむこともありますが、今できることから、そう思います。なので、よかったら皆さまには海外の写真もブログを読みながら楽しんで頂けたら嬉しいです☺️

では、また時に深く、時に広く、時にゆるーく。笑

いきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

最後までご覧頂きありがとうございました🤝😌🌸

(私が大切にしていきたいこと🌈)

(海外での一期一会🌈)

(あれは予知…ではないと思いたいw母にしか喋ってない話)


(私のnoteの中身)

画像1







一緒に生まれた家族の死をきっかけに、人生を楽しんでやりたいことやろうと過ごしてきた私の日常や思い出を、優しさの伝染を心がけて記事にしていきます☺︎今の夢は子どもに絵本を書くことです。あなたから頂いたサポートは優しさにかえて記事にしたり夢を叶える為に使わせていただきます☺︎