見出し画像

#11 なにも書けない日、だけど

あーだめだ、今日はなにも書けない。
さっきから書いては消し、書いては消し、を繰り返している。
自分の気分が上がらないと、すぐに引っ込めてしまうようです。
まぁ、つまらないと思いながら書いてもしょうがないですからね。
無理してやるようなことでもないので、さっさと終わりにしてしまいましょう。
多分、今日は判断力が低下してます。
これでいいんだろうか?
今書いた内容は、いつも以上にとてもくだらないなぁ。などという躊躇が頻繁にやってきます。
まぁ、それでもとりあえず書き終えて保存・公開してしまうのがいいのでしょう。
そういえば、今日は少々寝不足なのです。
その上、外出して不慣れな場所に行きました。
そして帰宅して今書いている、という感じです。疲れているのでしょうか。
私も人間ですから、波があります。
安定していつも同じように結果を出せるわけではありません。
無理やり管理して安定を求めると辛くなりますよね。
だから、コントロールを手放す、ということが大事だと思います。
長年かけて習慣化された行動/思考パターンというのは反射的に繰り出されるから厄介です。
新たな習慣の獲得というのは、プログラムの書き換えのようなものでしょうか。それよりも新たなプログラムを拵えて古いプログラムと代替させる、というほうが正確だと思いますが。
とにかく気長に取り組みます。
今、無心になった瞬間がありました。
所謂ゾーンです。
これが来ると嬉しいですよね。
でも、あっという間に夢から覚めてしまいました。正味10秒くらいだったかしら。
うーむ。残念。あたりがあったのに釣りあげられなかった感じ。

あーらら、ここにきてまた書いたこと消してしまった。
なんだろう、つまらないんだよなぁ、自分の文を書きながら読んでいるとそう感じます。
大したものではありませんから、つまらなくても全然OKなはずなのですが。何故か今日は自己に対して厳しいなぁ。
今、音楽を流しながら書いてます。
書くことがあまり面白くなくても、音楽にふれあう時間ができた、と考えれば少し気が楽になりますね。
タイピングの練習にもなっています。
だから、今の時間はそれなりに充実している。
結局フォーカスの仕方というか、柔軟に物事をみれるということは大事ということが実感できました。
なんだ、いい一日じゃないか。
派手な日じゃあないが、地味でいい日だ。
あとは、とにかく手を動かすことって大事なのかな、と思います。
なんとかなっちゃう感じがします。
さっきよりも気が楽になってきている。
しかもゾーンにも一回だけ入れたわけだし。
開始二分くらいで、なんかつまんねー、やーめた。
と、なっていたらゾーン体験という報酬は無かったわけですから。
とにかくあーでもないこーでもない、てな感じで打ち込むというのも悪くないのかも。
などといっていたら、気づけば文字数は千を超えていました。
いいね。

さて、流していた音楽が終わってしまったので、ここいらで筆を置きます。
それでは皆様ごきげんよう。さようなら。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?