cera

海外赴任でマレーシアにいます。マレーシアで感じたことや考えたことを記録として残していこ…

cera

海外赴任でマレーシアにいます。マレーシアで感じたことや考えたことを記録として残していこうと思います。

最近の記事

マレーシアおすすめスタバ

マレーシアに来て半年 いろいろなスタバに行きましたが、勉強や作業に最適のスタバとしてわたしの中で定着しつつあるスタバを紹介します。 まず、モールのスタバはどこも人気で休みの日が人が多い印象 休みの日でなくともお昼など混んでいるのでスタバはマレーシアでも人気があるようです。 PCを前に作業している人をよく見かけます。 人が多いと長居できないし、ザワザワして落ち着かないことも多い そんななか、お気に入りのスタバを見つけました♡ Abdullah Hukum駅につなが

    • 貯金の理由からみる異文化

      みなさん、貯金していますか? 何のために貯金をしていますか? 老後のためでしょうか? 夢のためでしょうか? 私はここ数年やっと貯金できる余裕がでてきました。 もともと散在するタイプで、あればあるだけ使ってしまうタイプの私ですが、将来の目標に向け、必要なお金がわかると自然と貯金できるようになりました。 今回は、私の貯金についてのお話ではなく、マレーシア人同僚と貯金の話をして異文化体験をしたという話をしたいと思います。 ある日、同じ年頃の同僚と話の流れで貯金の話にな

      • 私の月間タイトル名

        2021年も上半期が去っていきました。 どんな半年だったのか? 下半期に向けて少し振り返ってみようと思います。 1月 希望に満ちた1年の始まり今年の1月からnoteを書いている。 去年、マレーシア行きが決まり、自分の人生が大きく変わる予感がしていた。 そして、新年を迎え、今年はやりたいことにいろいろ挑戦するんだと決意した1月。 出だしは順調、海外赴任の準備も楽しく、毎日がワクワクそわそわ そんな日々だったような気がする。 海外赴任という、自分には大きすぎると思

        • 夢の叶え方〜家事をしたくない私〜

          マレーシアがFMCO(完全ロックダウン)になって1ヶ月が経とうとしています。 まだまだ感染者が多いので、マレーシア政府はFMCOの無期限延期を決めました。 (これまでは日付が決まっていましたが、今後はいつまで延期になるのかわからない状態です。) 今回は、私が「結婚しても料理はしない」という目標を叶えたことについて書いていこうと思います。 私は、10代からずっと結婚しても「料理はしない」という目標を持っていました。 理由は 「女なんだから家事をするのは当たり前」

        マレーシアおすすめスタバ

          マレーシアロックダウンと私

          マレーシアに来て2ヶ月が過ぎました。 職場の環境にも慣れてきました。 ですが、マレーシアは6月1日からFMCO(ロックダウンの1番厳しい段階)が始まっています。 1週間以上が経過し、現状がどうなのか残しておこうと思います。 その前に、私が使っていることばで読んでいる人がわからないかもしれないものを書いておきます。 ロックダウン=日本語では、条件付き活動制限令と訳されており、かんたんに州を越えることができない状況(CMCOというらしい) FMCO=1番厳しい状態のロ

          マレーシアロックダウンと私

          物事が思うように進まない理由

          ここ数日、「物事は思うように進まない」ということについて考えています。 私の頭の中でも整理ができていないので、少し文字にしてみようと思いました。 1. 考え始めた理由マレーシアに来て1ヶ月以上が過ぎました。 渡航前は、あんなことをしよう、こんなことをしようといろいろアイディアが浮かんでいました。 しかし現在、思うように進んでいません。 なぜでしょう。 渡航前は、あんなにいろいろと上手くいく未来がみえていたのに。 この状態を脱するためには何か行動を起こさなければい

          物事が思うように進まない理由

          目標の修正

          2021年が始まって4ヶ月が過ぎようとしています。 私の2021年は新年から新しいことを始めたり、 マレーシアに行く準備に追われたりと これまでより忙しい日々を過ごしました。 無事マレーシアに渡航でき、 少し気持ちを落ち着けるためにも 今年の目標を見返してみました。 するとやはり目標の修正があることに気づきました。 なので、ここで少し目標を修正したいと思います。 私の2021年の目標は下記記事に書いてあります。 私の公開した目標は3つです。 ・異文化適応

          目標の修正

          マレーシア入国のための手続き

          マレーシア入国が近づき、いろいろな手続がありました。 ほとんどの手続きは会社がやってくれましたが、自分でやらないといけないこともありました。 今回、私たち夫婦が自分たちで行った手続きについて書こうと思います。 1. LoU(Letter of Undertaking and Indemnity)を書くこの書類を書いて在日マレーシア大使館に送る必要がありました。 LoUはマレーシア政府のホームページから入手できるようです。 在マレーシア大使館のホームページからマレーシ

          マレーシア入国のための手続き

          渡航日の気持ち(日記)

          目標の毎週更新をせずにひたすら渡航準備に追われていました。 普段から計画を立てるのが好きで、小さなタスクを使って達成感を味わっているのですが、 今回は、トラブル続きで思うように準備ができませんでした。 本日、今からマレーシアへ飛びます。 今日の気持ちをここに書いておこうと思いました。 (実際の渡航日と記事のアップの日は違います。) まず1番感じるのは、周りの人に恵まれているということです。 マレーシアへ行くと決まって、このコロナの状況でもSNSやLINE、 さまざまなツー

          渡航日の気持ち(日記)

          マレーシア入国

          私たちがマレーシアについたときのことを記録としてまとめます。 (2021年4月のときの状況です。) 私たちが空港を出るまでの流れを書いてみました。 1.飛行機を降りて迷うまず、降りる際に、 「荷物の受け取り場所はHだから、Hに向かってください」 と言われましたが、表示のHを頼りに歩いていると、確実に迷子になります。 私たちは、何も考えずHの表示に向かっていて、搭乗ゲートHに到着しました。 実際には、途中下に降りるエスカレーターがあり、そこから降りる必要があります

          マレーシア入国

          Clubhouseを1週間使ってみて

          最近よく聞くClubhouse みなさんは知っていますか? Clubhouseについては、「招待制」「音声のみ」というキーワードをよく聞きます。 招待制ということなので、実際に周りに使用している人がいないと招待してもらえなません。 また、招待する人は招待される人の電話番号を入力しなければならないので、招待するハードルは少し高くなります。 私は運良く同じ業界の人に招待してもらえたので、早速1週間ほど使用してみました。 今回はその感想を書いていきたいと思います。 1. C

          Clubhouseを1週間使ってみて

          私が海外で仕事をしたい理由

          2020年から世界中が新型コロナウイルスに翻弄されて、海外へ行くことがこれまでより困難になりました。 私は短期間海外で働いたことがあるけど、また海外で仕事をしたいとおもっていました。 理由はいくつかあるけれど、あらためて文章にしてみようと思います。 1. 好奇心 私にとって日本は生まれ育った国だから、小さい頃からある生活環境になれていて、それが当たり前になっています。 それはとてもいいことで、最後は地元で終えたいと思ってもいます。 でも、私は小学校からの勉強で地球はまる

          私が海外で仕事をしたい理由

          海外赴任前準備 〜2-3ヶ月前〜

          次年度から海外で働くことが決まり、今年に入って少しずつ準備を始めました。 今後の記録として、どの時期に何をしたのかを残していこうと思います。 ・ 運転免許の更新をする 運転免許証の更新日を確認すると、私が海外で生活している時期になっていました。 そのため、運転免許の期限前更新を行いました。 《流れ》 最寄りの運転免許センターへ電話で確認。 ↓ 運転免許更新と同じ要領で最寄りの運転免許センターへ行く。 ↓ 受付で期限前更新の手続きだと伝える。 ↓ 指示に従って免許を更新する

          海外赴任前準備 〜2-3ヶ月前〜

          今年の目標 〜チャレンジ&継続〜

          あけましておめでとうございます。 去年末から書き始めたnoteですが、書きたいことはたくさんあっても、日々に追われて書けないことが多いです。 しかし、私の今年の目標が【チャレンジ&継続】なので、今回は恥ずかしながら、私の目標の一部をネット上に公開しようと思います。 なぜ公開するかは、前回の記事の「3.新年の抱負や目標をアウトプットする」を参考にしてください。 ・ 今年のテーマは【チャレンジ&継続】 ここ数年、自分の目標の設定の仕方と達成するための方法をなんとなくわかってき

          今年の目標 〜チャレンジ&継続〜

          年始にとる行動

          #note書き初め 2021年が始まりました。 皆さんはどのような年にしたいと考えていますか。 私は環境が大きく変わる年なので、これまでやりたいと思っていたことをチャレンジできればと思っています。 このnoteの記事作成もその一つです。 今年の年始はこれまでとは違い、静かな始まりだった気がします。 その中で、私がすてきだなと思った年始の行動を書こうと思います。 1. 初日の出をみるみなさんは年越しの時間は起きていますか。 日付が変わる瞬間はとてもわくわくするも

          年始にとる行動

          来年の目標達成のための準備

          記事作成者のceraです。 今回は、「来年の目標達成の準備」というタイトルで私が12月になるとやっていることをご紹介します。 特別なことをしているわけではないので、すでにやっている方もいるかもしれません。 ただ、私に合っている目標達成の準備を他の誰かにシェアできたらと思い記事を作成しています。 では、目標の立て方を2020年celicatが達成した目標を例にみていきましょう。 例は2つで、1つ目は数年単位で考えていた目標で、 「2021年度から海外で仕事できるようにする」

          来年の目標達成のための準備