見出し画像

【番外編】人を大切にしたい。そこで想うこと。

01 感謝の気持ちを持つ

人に感謝する。至極当然のことだと、小さい頃から大人によく言われていた事を思い出します。本当につらい出来事が起きた時に、人の温かさに救われることがきっとあると思うんです。トンネルの出口が見えなくて真っ暗な中を、少しだけ照らしてくれる家族や仲間。その明かりは当たり前じゃない。急にこの世からいなくなってしまうことだってあるし、明日、ありがとう。が伝えられないことだって起きてしまうかもしれない。だから、普段から。大切な人にありがとう。は伝えるべきだと、未来の自分が言っている気がします!

何か大きい目標を達成するときに、一人ではどうしても超えられない壁があります。きっとチームメイトや仲間ができて、一緒に汗水たらして、一緒に泣いて、笑って、その壁を越えられたときに、目標を達成したこと以上に、かけがけない人生の宝を手にしている気がするのです。

02 嫌われる勇気

人に嫌われることってすごく怖かった。人の顔色を見て、人の言動に合わせて、いいと思ってなくても相手に合わせてYESと頷く。そんな自分が嫌で、ある時思ったのです。¨自分に嫌われるほうがよっぽど辛い¨・・と。

一生一緒に過ごす存在である、自分自身に嘘をついて、本当のことを意見しない自分に嫌気がさし、自分を信じられるなくなった時、これほど生きていて息苦しいことはないと。相手に嫌われても、自分自身が思っていること、正直な言葉を発した時に、心はすごく、すごく楽になりました。嫌われたっていいじゃないか。気持ちに素直に生きる。そんな素直な君を見ている人はきっといるし、そんな君を大切に思い、応援する人(仲間)がきっと現れる。その仲間は本物です。

03 相手のスキを知ること

大切な人のことは、良くしりたいと思うおいらです。何故ならば、相手のスキをしって共感したいし、喜んでほしいからです。もっと言えば、大切な人が好きなことを自分も知って、共通のスキになれば最高だと思うのです。

そのために大切なことは、相手が興味をもっていることが例え興味をもっていなくても、表面上だけの文字で拒絶してしまっては、もったいないです。

好きな理由には背景や経緯があり、そこにはとても想像できないような感動や学びがあることが多いと思います。相手が時間をかけて没頭しているモノは、きっと情熱があるし、知見があり、自分自身がしらない知識が盛りだくさんだと思うのです。

そんな好きを共通のスキなことにできたらこれ以上幸せなことはないですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?