さやち

しがないおたく

さやち

しがないおたく

最近の記事

【社会人大学生③】短大卒業と3年次編入

1年前と同じことを言います。 本当にこの1年あっという間(\ 中山優馬 /)でした。 無事、卒業できそうなのでこの1年の振り返りとこれからをまとめます。 入学から読みたい方はこちら↓ 残る卒業要件教養教育科目→残り6単位 教養・専門いずれか→残り22単位 スクーリング→卒業要件充足 GPA:3.41 の状態からスタートした2年次。社労士コースのため履修登録はなく、決まった科目のテキストが送られてくる。 入学時から3年次編入を見据えていたので、可能な限り多く単位を取ってお

    • 【社会人大学生②】入学して1年。単位修得の振り返りとこれからの計画。

      30代で短大生になり1年が経ちました。あっという間(\ 中山優馬 /)でした。(は?って方はふぉ~ゆ~の大丈夫さで検索してね) あと1年で中卒卒してしまうのかとちょっとびっくりしています。(うまくいけば) この1年の正直な感想は「単位取れてるけどマジでこれでいいの??ちゃんと勉強できてるのか????」です。取得した単位や勉強ペース、取り組んだことを正直に書いてみることで、通信大学に通おうか迷われているビジネスマンの方の背中を押せたらいいなと思っています。 ◆私のスペック◆

      • 【社会人大学生】32歳で短大生になった社会人の期待と不安

        わたしは中卒である。 30歳になった際に書いた記事から分かる通り、10代20代は紆余曲折ありすぎて学歴を得られずこの歳まで来てしまった。 こんな中卒の潜在しまくっていたポテンシャルに賭け採用してくれた会社には今も務めており、気が付けば7年生。仕事はすこぶる順調とまではいかないが、着実に経験を積んでいき後輩もできた。仕事で必要な勉強も進め、去年FEとAPに合格した。この流れで、2022年は高度情報処理技術者試験にチャレンジしてみるかと思ったが職種的に技術畑ではないので、ITス

        • 己を知ることの有用性

          唐突で恐縮だが、あなたが私に興味がないことを百も承知でモーニングルーティーンを公開する。 ◆モーニングルーティーン 5:55 アラームが鳴って5秒以内に起床、電気・テレビをつける 5:56 トイレ、MIROを飲む、インスタント味噌汁を作る 6:00 Youtubeを再生し、ラジオ体操第一 6:04 着替え 6:09 ドレッサーへ向かいメイク 6:20 洗面台へ移動し髪の毛を整える 6:25 味噌汁を一気飲みし、電気・テレビを消しカバンのある部屋へ 6:27 水・ジャケットな

        【社会人大学生③】短大卒業と3年次編入

          視覚情報が強すぎるわたし

          わたしがフォローさせてもらっている人たちは、よくコスメを購入してツイートしている。わたしはそれを眺めるのがとても好きだ。きらきらしてかわいいし、テンション上がってる姿もわたしまで楽しくなる。 そんなときぼんやり思う。もう少しコスメに興味を持っていたら、もうちょっと外見に自信をもって、いろいろ楽しめることも多かったのかなあ、と。 これは別に「なんで外見に自信を持てないのだろう」という話ではなく「なぜコスメに興味を持たなかったのだろう」という話。確かに外見に自信は全くないのは

          視覚情報が強すぎるわたし

          30歳になりました

          今日で20代を終えた。 20代というのは一般的には成人をし、飲酒ができるようになり大学を卒業し、社会人となり、結婚や出産、人生の変化が多く起こる10年だと思う。責任も自分で取らないといけなくなるとか、いやでも大人にならざるを得ない20代。 成人した誕生日の夜、ちょうど10年前のわたしは母が買ってきてくれたケーキと共にワインを飲んだことを覚えている。酔っぱらったわたしは自宅のリビングで大の字に寝そべって「わたしは幸せものだ~~~~~」と涙を浮かべそのまま寝た。12月なんて当

          30歳になりました

          はじめてのお盆休みがただ楽しかっただけの話

          そもそもうちの会社にはお盆休みというものがなく、基本カレンダー通りのお休みで、帰省する先がある日が有給休暇を利用しお休みをする程度なもの。今年は山の日の恩恵を受けてか社内でも休みを取る人は多かったように思う。私もその中の一人。 社会人となって4年目の夏、初めてお盆休みを取った。 4年より前はフリーターをしていたので、休んでいる暇はなかった。休んだらその分実入りが減るのだ。バカンスしている場合ではない。今思えば法令上全くもってダメなのだが有給休暇もなかった。 せっかくのお盆

          はじめてのお盆休みがただ楽しかっただけの話