見出し画像

政治って言葉って遠くないっすか

読み進めながら日記。
3章突入です。

第3章「日々の生活の政治:デザイン行動主義と変化のある常態」

政治って言葉がちょいちょい出てきます。
そりゃ「日々の政治」なんて本なんですから。
出てきて当然なのですが。

そこでふと、地元の市議会選挙などを思い浮かべるわけです。
いつやってるのかもよく知らない。

ある社会的問題があって、議員さんを巻き込むと行政が動く、という話は聞いたことがある。こういう行政の力学というか、政治家の代表としての役割とか、自分とは距離があるのが政治。

でも、この距離感で考えると今ひとつピンとこない。

「日々の生活が政策を作る」というワード。

日常の行動が政治になっていく・・・この言葉、まだ理解ができない。でもこの理解ができないところに、いろいろな課題があるのだと思う。

おそらく、行動していくことで分かっていくことなんだろう。

コロナでも要請に応じず営業している店舗とか、そこに集う人々とか、ルールのないところにルールができていく。これはどうなんだろう。

たぶん、少し違う話だと思う。

でも、全く違う話でも無いような気がする。

いや、これは現段階の認識で、もうちょっと読み進めないと分からないことかな。

ちょっと今はよくわからないまま読み進めている感じです。

写真は毎度unsplashです。


サポートよろしくお願いします。ほかの方の記事を購入できるくらいには頑張ろうと思ってます。サポートいただいた分はほかの方の記事購入に使います。