見出し画像

バイク乗りラブライバー必見!オートバイで沼津聖地巡礼 !!

どーも、Catoです。
「継続は力なり」と言われるだけあって、コンスタントに
更新し続けることは難しいですね。
いろいろあって、更新が途絶えておりました。
これから色んなイベントがあるので、都度書いていければ
いいかなと思っております。
(海外旅行、入院、お引越しなどなど)
(身バレしてないよな…?)

それはさておき、私Catoは昨年”聖地巡礼”というものを
してきました。静岡県の沼津市で。
アニメファンやヲタクならピンときてるかな?

そう、ラブライブ!サンシャイン!! の聖地です!
(スピンオフ【幻日のヨハネ】の聖地でもある)
(僕はヨハネ推し。興味ないってか!?

1日目はレンタルバイクで、2日目は徒歩とバス
沼津や内浦、戸田(へだ)を巡ってきました!
”アニメ”×”バイク”×”旅”という、Catoの好きなものを
全部詰め込んだ最高な2日間でした。

聖地に関する詳細は先人達がいろんな記事を執筆されて
いますから、今回のNoteはCatoが辿ったルートのご紹介を
するにとどめておきますね(笑)
(決してめんどくさがっているわけではない)
とーっても参考になった”るるぶ”。
旅行ブックとして、あるいはグッズの一つとして、
一冊いかが?

Day1 関西→沼津へ

早朝に関西を出発し、9:30くらいに到着。
少しばかりの軽食や休憩をしつつ、レンタル819へ。
サクサクっと手続きをして、10:00には出発
400ccのツアラーを借りました!パワフル😘
途中車両トラブルがあり、ツーリング計画に
遅れは出たものの、素早い対応のおかげで
続行できることに!(あの時は助かりました🙇)
ホテルには21:00くらいに着きました。
今回のツーリングルートは以下の通りです。

約150kmのツーリングルート。聖地巡礼をしつつなら、ちょうどよかった。

あわしまマリンパーク (11:20~13:00)

辻宗商店 (ちょっと寄り道)

とさわや旅館 (13:30~14:00) Lunch Time

三の浦総合案内所 (14:10~14:30) Snack Time

出会い岬 (15:10~15:20)

くるら戸田 (15:30~16:00) 

西伊豆スカイライン (かっ飛ばせ!) 

伊豆長岡駅 (18:30くらい?)

げんこつハンバーグの炭焼きレストラン さわやか (19:00~20:45) 

沼津リバーサイドホテル (21:00~)

上のQRコードもしくはURLは、ナビタイムジャパンが提供している
サービス「ツーリングサポーター」のルート共有機能を使っています!
無料でもなかなかに機能性は高く、某G○○○le M○Pよりも
遥かに良い道を案内してくれます(爆笑)
バイク乗りには最適なナビアプリなので、ぜひ使ってみてね!
サービス紹介|ツーリングサポーター (navitime.co.jp)

Day2 徒歩+バスにて聖地巡礼と観光

水色:歩いたルート。歩きすぎて何もかもが痛かった。
推しのためなら…ヌォォォォ!!!(湿布×5)

ド定番の聖地巡礼でした。
先人達のブログやNoteを見てくれ…
12kmくらい歩いていたみたいです。
どうか皆さんは道に迷わないように、
そしてバスやタクシーの積極利用
オススメします!

Q. バイク用装備はどうしたの?

A. マイヘルメット等を持参!
ツーリングが終わればゆうパックで自宅へ!

これが最適解です。絶対に!!
レンタルバイクでの装備については
また別の記事で書いてみようと思います!
Coming Soon… 


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?