ねこむすめ

すっかりパソコンから離れてしまい、手が動かなくならないようにとタイピング練習がてらはじ…

ねこむすめ

すっかりパソコンから離れてしまい、手が動かなくならないようにとタイピング練習がてらはじめました。4歳と2歳の男の子を育てる専業主婦。ゲームが好き。ごはんのこと、おでかけのこと、遊びのことなど雑多なことを書きたいと思います。スマホからは更新しないので頻度ゆっくりです。

記事一覧

夫婦の役割分担

コロナが流行り始めてからずっと 在宅勤務のオット。 それもあって 我が家の役割分担はかなりオットに依存している。 オット担当 ・ゴミ出し ・買い物(リストは事前にわ…

5

2021年ゲームまとめ

むかしむかしのその昔 幼稚園の頃からずっとゲームが好きなので 育児していてもゲームしたい! 2021年は結構やったなぁ… 一緒にゲームしてくれるともだちも増えたし。 っ…

はじめてのお泊まり

長男(4歳)はじめて1人でばあばの家にお泊まりしました! お正月にわたしの姉家族が帰省してきていて 夕食と風呂を済ませ 「さ、帰ろうか」となったころ。 長男はいとこ…

3

今週のお弁当(6月2w)

長男の幼稚園は毎日お弁当。 写真を撮っていたけど記録できていなかったので 時々まとめてUPしていこうと思います! 2021/06/07(月) ***********************************…

カレー味の飲み物

「ねぇママ。 カレー味の飲み物ってないよねぇ? どこにあるのかな。 地面掘ったら出てくるのかな?」 長男が風呂上がりに発した一言。 地面掘ったら出てくるという発想…

夫婦の役割分担

夫婦の役割分担

コロナが流行り始めてからずっと
在宅勤務のオット。
それもあって
我が家の役割分担はかなりオットに依存している。

オット担当
・ゴミ出し
・買い物(リストは事前にわたしが書き出しておく)
・風呂掃除
・洗濯(洗う〜干す、畳んでしまうまで)
・夕食後の食器洗い

ツマ担当
・育児全般(食事・お風呂・寝かしつけ)
・食事作る
・幼稚園送迎、幼稚園関連全て管理
・部屋掃除
・買い物リスト作る

基本的

もっとみる
2021年ゲームまとめ

2021年ゲームまとめ

むかしむかしのその昔
幼稚園の頃からずっとゲームが好きなので
育児していてもゲームしたい!

2021年は結構やったなぁ…
一緒にゲームしてくれるともだちも増えたし。
ってか
オンラインで一緒にできるゲームが増えたことも
通話しながら楽しむことができることも
本当にいい世の中になりました…♪

ということで
去年のゲーム実績振り返ろうかと。

AmongUs

これ、かなりやったし今も定期的にやっ

もっとみる
はじめてのお泊まり

はじめてのお泊まり

長男(4歳)はじめて1人でばあばの家にお泊まりしました!

お正月にわたしの姉家族が帰省してきていて
夕食と風呂を済ませ
「さ、帰ろうか」となったころ。
長男はいとこ達とのバイバイが寂しくなったようで

「ねえ、ぼくだけお泊まりしていってもいい?」

と自分から1人で泊まりたいと言ってきた。

次男の出産以来
長男と夜間離れたことがなかったので不安はあったけど
車で10分の距離だし
いざとなったら

もっとみる

今週のお弁当(6月2w)

長男の幼稚園は毎日お弁当。
写真を撮っていたけど記録できていなかったので
時々まとめてUPしていこうと思います!

2021/06/07(月)
**********************************************************************************
おにぎり:ゆかり、うめぼし(海苔つき)
マヨチーズの卵焼き
ハンバーグ(冷凍食品)
スナッ

もっとみる

カレー味の飲み物

「ねぇママ。
カレー味の飲み物ってないよねぇ?
どこにあるのかな。
地面掘ったら出てくるのかな?」

長男が風呂上がりに発した一言。

地面掘ったら出てくるという発想は
いったいどこから来たの?
と、思わず笑ってしまった^^

ちなみにこの日の夕食は
長男リクエストのカレーだったので
カレーのにおいがして思いついたのかな?

こういう何気ない日常の会話って
すぐに忘れてしまいがちなので
忘れないう

もっとみる