家具と暮らしの学校1期はじまりまーーーす!

7月からスタートした「家具と暮らしの学校」0期のラストセミナーが終了。
画面から伝わるみんなの生き生きしたお顔に、

ちょー満足!

なわたし。


なぜって???
7月スタートの時に

こんなにみんなに変化が訪れるとは

思ってもみなかったから!






家具屋に嫁いで25年
先日、義母にありがとう!主人にありがとう!って
なぜかサプライズでマジックショーを企画。家族でもりあがりました。w
(ほんとにいつも刺激的で飽きない家族!)


郡山に嫁ぐまで、私は教育業界とかサービス業界にいたので

家具のことなんてなーーーーんもわからなかった。


お店にいても、ぜ〜〜〜〜んぶ同じ家具に見えたし、
正直、金額の違いも、材質の違いも、

なーーーーーんもわからなかった。


ただ、ひとつだけ。

普通と違う家具屋なのかも!?

ということは、わかった。



なぜなら、
ソファを買いに来た人がベッドを買って帰ったり、

初来店で買うことを店主が拒んだり、

結婚の相談やら、義母の体調不良の相談、息子の夜尿症の相談までしにくる。



いつの日からか

「よろず相談所、家具取扱店」

なんて呼ばれ始めた。



寝具で暮らしが一変して、ラビーダのあらゆるイベントにも参加しながら、
気がつけば「このワークショップをやってほしい!」ってプレゼンしにくる
お客様がいたり、


子供の頃、家具をラビーダで買って父の事業が繁盛。
いつか自分も家族をもって、

子供ができたらラビーダのテーブルを買うんだ!

とご来店のお客様。




子宝に恵まれなかったのに、ラビーダでベッドを買ったら

4人授かった!

というお客様。(あくまでお客さまの感想・感覚ですが!w)





寝具の相談会をオンラインでやったら


小樽で寝具体験会やることになっちゃったりして



「家具」の切り口から広がる世界に、びっくりの連続!

家具って、なんだろう?なんなんだ???

「家具」をキーワードに接点のあった人たちの
「暮らし」がどんどん変わっていくのを目の当たりにして、



わたしにとっての

「暮らし」

って何なんだろう?


わたしらしく

「暮らす」

って何なんだろう?
と思い始めた。





2011年の東日本大震災。
もう2度と笑えない!って思ってた。



自主避難も経験し、自分の力ではどうにもならないことも経験した。



お金がなければ、いいものは買えない。


今の自分には無理。


あるもので、とりあえず。




そんな「暮らし」が明日終わるとしたら???
本当にそれでいいの???


本当にそれで、いいの???



いやだーーーー!!!







毎年恒例のうめしごと。


今年初めて三春の里でやってみたキャンプ。


自宅でゴスペル仲間とコンサート!


自宅からの景色を一緒に味わいたくて「朝ごはん会」


自分の「生きがい」を描くIKIGAI MAPづくり。


北欧へ行った気分で大きなテーブルを囲んでのコンサートと講演会。
「北欧への旅Vol.2」


9月から民泊も始まり、素敵で面白い人たちがやってきてくれる。


恒例の娘の成人式は自宅で。


自分らしく「暮らす」を
みんなができるんだよ〜〜〜!っていうのを伝えたくて
「家具と暮らしの学校」を構想し始めたのが3年前。

今年の7月、0期がスタートした。
4ヶ月を通して、

どうなりたい?

を描き、

家具のこと、寝具のこと、暮らしを楽しむマインドのこと、
キュンとする空間づくりのこと、お金のこと、生きがいのことを

知って、

やって、

できて、


わかって、



「自分を満たすことで、周りへの感情が変わった!」


「気がついたら家族円満になってた!」


「決めたことを惰性でやめないで、自分で稼ぎたい!」


「忘れていた子供の頃の夢を思い出した!やりたいって思って動いたらミラクルが起きまくった!」


って言い出した。w


自分の新たな1歩を踏み出した人も!


11月から始まる4ヶ月。

来春、新たな自分でスタートする!

と決めたなら、

「家具と暮らしの学校」1期

で一緒に

「自分らしく生きる!」

「自分らしく暮らす!」

を始めましょう!


ちょっとでも気になったら「今」だよ〜!

*************************************

「家具と暮らしの学校1期」詳細

は下記のホームページからご確認ください。

https://kagutokurashi.hp.peraichi.com/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?