見出し画像

日本最高峰の超高級住宅街 六麓荘への招待がキターーー✨✨😂😂😂

毎週日曜日は雑記の日です。
今週はめちゃくちゃ嬉しいご縁があったのでそのシェアです

◆六麓荘とは

高級住宅街と言うと皆さんどこを思いつくでしょうか?
東京の松濤、白金、田園調布などから
皇居周辺の番町や九段など
主に東京エリアを想像する人が多いと思います

わたし自身が最強だと思っている高級住宅街は
東京では無く兵庫県
芦屋って言ったほうがイメージが沸く方も多いかもしれません

その中でも完全に別格なのが
六麓荘
「ろくろくそう」と読みます

日本でも歴史が古い六麓荘は
1928年、約100年前に意図してデザインされた
高級住宅街ということで
海抜250mの六甲山の斜面に並び立ち
全ての邸宅が大阪湾~神戸の眺望が
楽しめるという異次元の町

・町内会費が50万
・景観維持の観点で電柱が全て地下に埋まっている
・専用の浄水施設があって阪神大震災時でも水を供給できた
・400平米以下の土地に割ってはいけない条例がある

などエピソードも段違いな住宅街です

◆一度は見て見たかった六麓荘の家

そんな六麓荘の大豪邸が大好きで
実は何度も街を散策したことがあったりします

和洋あらゆる大豪邸が立ち並び
今も新しい家が建築され続けている様は
ただ眺めているだけでも
超高級の空間を楽しめるのですが
できれば中を見てみたいなーと思ったりして

でも、知り合いなんているわけも無く
夢のまた夢なんて思っていたのですが

人生の引き寄せとは本当に不思議なものです
この度、新しくできる六麓荘の完成視察に
特別に招待頂く機会がありました

16歳未満参加禁止
写真。動画撮影一切禁止
家具を含めて直接接触禁止
と超厳重体制ですが

中を見せて頂けるならなんだってOKです

◆誰と付き合うのか が本当に大事

まさに↑を体感しています。
結局人のご縁で今回のようなお誘いも頂けているわけです

今回だけに限った話ではありませんが
こうして、日常では味わえない体験かた
新しい考えや行動のきっかけが生まれて
人生を変えることになる

わたし自身も改めて
自分にとって居心地の良い人だけ無く
居心地が悪いと思っても
くらいついていきたいと思うレベルの高い人には
頑張って近づいて、自分のレベルを変えるきっかけにしたいと思います


◆わたしの不動産投資のはじまり

https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

ということで今回、noteの記事のまとめPDFを作成しました
主に最初の1話目から50話くらいまでをまとめていて

目次
1. 不動産投資に出会うまで
 ~まるで生ぬるい沼に落ちていくような日々があって~
2. 不動産投資に出会う 勉強開始と法人設立
 ~言葉を覚える、準備を始める~
3. 不動産投資のセミナーに行って騙されかけて大変な日々
 ~なぜ不動産業界が怪しいって言われるのかわかった~
4. わたしにとって「買い」の不動産を考えてみる
 ~目標設定×いつまでにやる×決意の深さ~
5. 念願の不動産投資家養成塾に参加
 ~ようやくスタートに立った~

まとめ 目次

主に、わたしが就職活動した頃から
不動産投資という言葉を知る、
そして本格的に不動産投資を始めると決断するまで
最初のストーリーになります😊

◆LINE公式に登録すると無料でプレゼントさせて頂きます✨

https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

LINE公式はこちら
noteはテキスト主体ですが
LINE公式では
・毎週音声配信で
みなさんからの疑問や質問にお答えしたり
・お茶会、勉強会なども定期的に開催しています
もちろん参加強制などは無いので
お気軽に登録してみてください😊

サポートありがとうございます✨サポートで頂いたお金は、将来顔出しで新築不動産についてお伝えするときのコンテンツ作りに使わせて頂きます😊誰でも本気で願って行動し続ければ資産形成を通して自分の人生を生きられること、幸せになれることを証明します🔥応援宜しくお願い致します✨