見出し画像

ヤフオクでやってはいけないこと

趣味のものを見つける為、各種フリマサイトを利用している。
たまに自分でも出品することがあるが、他のサイトが
価格の設定が固定であるのに対し、ヤフオクは値段が上がって
いく仕組みになっている。
僕もたまに出品するが、自分が希望する価格帯にならずに
落札されてしまうことがあるが、その場合は無念ではあっても、
きちんと対応しなければならない。

先日出品されたある写真集についてだが、その少し前に同じものが
出ており、それは結局99000円くらいで落札された。
めったに市場に出ないものではあるが、それからちょっとして
また同じものが別の人から出品された。
へぇ〜と思って、その商品を“ウォッチ”していた。
で、最終的に90000円で落札された。
つまり、前の商品より9000円安くだ。
よっぽど欲が深いのか、品がないのか、その商品は落札後に
出品者都合でキャンセルされたようだ(何か方法があるようだ)
2日後に、同じ出品者から再び出品された。
なぜ同じかというと、説明文が同じだったから。
99000円より高い価格を望んでいたんだろうな。
で、結局70000円くらいで落札されてしまった(笑)
僕は、ほら見たことかと溜飲が下がった。
欲を出さなければ90000円だったのに、欲を出したばかりに
70000円だ(笑)

ところが!!

今朝、また同じ出品者から出品されていた……
またもや、キャンセルをしたのだ!!
ホント、信じられないよ。
こいつの行儀の悪さは並大抵ではないな。
誰か、運営に連絡して、出品停止にならないかなと思いながら
またもや、その商品をウォッチする僕なのであった。
願わくば、7万円より低く落札されますように…..

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?