見出し画像

安かろう悪かろう(*´ω`*)

スマートウォッチを愛用しています。
元来、根っからのApple信者なのですが、どういう訳か
Apple Watchには食指が動かず(値段の面もある)
Honor Bandという中華製を使っています。

5000円ほどの安物ですが、必要十分!!
歩数(歩き、走り、各種アクティビティ)睡眠センサー、
電話、メールを始め、様々な通知機能(バイブレーション)があり、
もちろん、noteにコメントがついたり、スキされた時も
通知がきます。

先日、中国のアリエクスプレスを使うことがあり、
ついでにと2500円程度のスマートウォッチを注文しました。
購入動機は、ウォッチフェイス(画面のデザイン)と
ブルートゥース通話です。

で、約1ヶ月かかってやっと届きました。

がしかし……
案の定というか、駄目駄目です……(*´ω`*)
説明書も何もなく、やっと専用アプリを検索しダウンロード出来たのですが、ウォッチフェイスは変更不可(最初に入ってる6種類のみ)
通話機能も使えません(日本だからなのかも)
その他、つっこみどころは満載なのですが、一応、歩数や睡眠、
血中酸素濃度、血圧などは測れます。
通知機能は、iMessage、Line、Twitter、Facebookなどが対応で、
電話の着信やnoteその他のアプリの通知はきません。

一番驚くのが、商品名そのものがないことです。
一応、GT20スマートウォッチとアリエクスプレスにはありますが、
スマホに接続するとデバイス名はC2と出てくるし、ネットで
GT20と検索しても、これじゃないモノがヒットします。

アリエクスプレスは、値段も安いし、モノによっては
めっちゃお得だとは思ってますが、買う時は
慎重にお願いします^^;
余談ですが、メルカリ等では、ここから仕入れたものを
値段を上乗せして売ってるケースが多いですね。
確かに、「仕入れ値」で買えるとは思います。

新しいカードが届きました。
案内ハガキが郵送されてきて、そこに「金属製」と書かれていたので、
日本ではまだ金属製のクレカは少ないし、というか、あったとしても、
僕の属性では、到底アメックス・プラチナとか持てないし、
それに、知る人ぞ知るですが、アメックスのグリーンカードや
ゴールドカードは、かなり難易度が低いのです。
三井住友などのカードを作るより断然、低い属性でいけます。
なんなら、新卒の社員でも持てます。
で、金属製以外に釣られたのが、「初年度年会費無料」(笑)
だったら作っとけ、という訳で、申込みました。

昨日の夜は、地震のアラートで目が覚め、その数秒後激しい揺れが!!
1分近く続いたと思います。
数年前の熊本地震の時、僕の地域は震度5強で、棚から物が落ちたり
しましたが、今回の5弱ではそれもなく、一安心。
震度5クラスの揺れを体験するのは3度めでしたが、
やはり怖いものですね。

これが、南海トラフに連動しないことを祈るばかりです。
それでは、皆さんよい週末をお過ごしください〜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?