見出し画像

子猫物語⑨

我が家へやってきて約4週間。
おそらく生後8週〜10週くらいだと思います。

画像1

うちへ来てすぐに動物病院に検査を申し込みに行ったのですが、
まだ小さすぎて検査出来ないとのことで、
したがって、ワクチン等もまだなので、基本ゲージに
入ってもらうことが多いですが、僕や奥さんがいる時は
極力、外に出しています。
何度も書いてますが、とにかく元気のかたまり!!
そして「悪い」です(笑)
といっても本人が悪い訳ではなく、やんちゃ過ぎて
先住猫達に対するちょっかいというか、時には攻撃的なことも
ままあり、特にムギちゃんなどは本気で嫌がっているので
いつか事故が起きないかと心配です(だからこそゲージが必要)

画像2

やっと離乳できそうで、カリカリご飯も食べるし、
昨日からお水も飲むようになりました(それまではミルクのみ)

奥さんの方もとうとう諦めたようで、というか、可愛くて仕方ないみたいで
今はむしろ、僕より奥さんがかまってる時間の方が長いです。
ただ名前に関しては、こだわりがあるようで、「ネロちゃん」は
今のところ、受け入れてないみたいです(笑)

「ミツオがいい」そうなのですが、実はこの子を
もらい受けた家に、ミツルという息子さんがいて
とてもじゃないが、つけられません(笑)
というか、奥さんは、僕が拾ってきた(保護した)と
思ってるのですが。(そうじゃないと飼えそうもない)

いずれにせよ、今の僕(と奥さん)の最大の癒やしであることには
かわりありません。
縁あって我が家に来たのですから、いつまでもいつまでも
元気で長生きしてほしいです。

画像3


この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,671件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?