Casie

アートのサブスク / 販売「Casie(かしえ)」の公式noteです。 Casieは月…

Casie

アートのサブスク / 販売「Casie(かしえ)」の公式noteです。 Casieは月額で絵画をレンタルできるアートのサブスクリプションサービスです。月額2,200円から、誰でも気軽にアートを飾れます。Casieは、人と暮らしとアートの関係性を、新しく、面白くしていきます。

マガジン

  • Casieからのお知らせ

  • 活動記録

    Casieが目指す世界を実現するための活動記録です

  • Casieのスタッフたち

    Casieで働くみんなのお仕事に関するnoteやインタビューをまとめるマガジンです。

  • アートをしゃべろう

  • Casieとアーティスト

    Casieと一緒に歩んでくださっているアーティストについてまとめるマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】はじめまして、Casieです。 

こんにちは、Casieです。 Casie(かしえ)は、2019年1月にスタートした、絵画を月額でレンタルできる、アートのサブスクリプションサービスです。 はじめましての方にもそうでない方にも、Casieについてよく知っていただくために、自己紹介をしたいと思います。 鑑賞と購入のちょうど真ん中をつなぐ 絵画レンタル×サブスクという新たな選択肢 あなたにとって、アートとはどんな存在でしょうか? アートは好きだけど、美術館で眺めるだけのものだと思っていた…… お気に入り

    • KAG 海外販売実績20カ国到達!現代アート作品の強いグローバル流通を目指して

      株式会社Casieが運営する現代アートギャラリーKAG(Kyoto Art Gallery)の販売実績が20カ国に到達した。現代アートギャラリーKAGの活動は主に海外を対象としているため、国内では存在をあまり知られていない。つい先日もKAGで作品販売が成立したアーティストさんから「ところでKAGって何ですか?」って聞かれちゃうくらい。そんなKAGが作品販売実績としてご縁を生ませていただいた国が今月20カ国に到達した。世界市場は広大なのでまだまだ通過点でしかないけど、キリも良い

      • 祇園祭の特別な夜に「Night Gallery KAG」やります!遊びに来てね。

        今年も日本三大祭のひとつ「祇園祭」が始まりますね。毎年この季節がやってくると、京都に本社を置いててよかったな〜って思います。また、今年は株式会社Casie(アートギャラリーKAG)として初めて、祇園祭の特別な夜にNight Galleryを開催することにしました。その開催概要と、祇園祭とアートの関係性を少し紹介します。 Night Gallery KAG 開催概要開催日:2024年7月15日、16日 開催時間:16:00 - 21:00 場所:京都府京都市下京区俵屋町2

        • 辛かった時の話を少ししようか

          こんにちは、Casieの藤本です。今回は表題のとおり、ぼくが株式会社Casieを創業してから辛かった時の話をしようと思う。そもそもなぜこれを書くのかというと、先日、高校生からこんな質問を受けた。 先日、京都市立美術工芸高校でCasieの事業についてお話させてもらった。毎年6月頃に呼んでいただいており今回で3回目となる。授業が終わり帰り支度をしている時に、一人の高校生が寄ってきてくれて、上の質問をしてくれたというわけ。確かに、授業の中では辛かった時(ハードシングス)の話はしな

        • 固定された記事

        【自己紹介】はじめまして、Casieです。 

        • KAG 海外販売実績20カ国到達!現代アート作品の強いグローバル流通を目指して

        • 祇園祭の特別な夜に「Night Gallery KAG」やります!遊びに来てね。

        • 辛かった時の話を少ししようか

        マガジン

        • Casieからのお知らせ
          4本
        • 活動記録
          6本
        • Casieのスタッフたち
          21本
        • アートをしゃべろう
          9本
        • Casieとアーティスト
          16本
        • Casieコンシェルジュの談話室
          3本

        記事

          パリ在住メンバー募集! 「表現者とともに、未来の市場を切り拓く」 / 株式会社Casie

          こんにちは、Casieの藤本です。今回のnoteは表題の通りズバリ「パリに現在お住まいの方で、Casieのパリ進出にお力を貸していただける方いませんか?」という求人募集です。一般的な求人媒体ではお伝えできる内容に限りがあるため、今回はnoteにしました。ご自身がパリに住んでて丁度いい副業を探していた!とか、友達がパリに住んでて「こんなのあったよ」とご紹介いただければとても嬉しいです。 01 / Casieは何をやってるのか私たち株式会社Casieは『表現者とともに、未来の市

          パリ在住メンバー募集! 「表現者とともに、未来の市場を切り拓く」 / 株式会社Casie

          地域と共に未来を創る。Casieが京都で描く文化形成の道

          実はこれよくご質問いただく1つです。Casieがなぜ京都にいるのか!?についておそらく初めて書くと思います。うまく書けるか分かりませんが、最後までどうぞよろしくお願いします。 元々は大阪本社の会社だったもうご存知の方は少なくなってきましたが、株式会社Casieは2017年3月に大阪市城東区で本社登記しました。大阪市城東区?何それ?どこ?ですよね、お察しします。有名なところで言いますと、大阪城、京橋、造幣局などが自転車圏内ある区です。例に上げた3つは正確には城東区の隣の区なの

          地域と共に未来を創る。Casieが京都で描く文化形成の道

          Casieのミッション「表現者とともに、未来の市場を切り拓く」について深掘り!

          こんにちは、Casie公式noteをご覧いただき本当にありがとうございます。Casieの代表をつとめている藤本と申します。今回のnoteは、ぼくたちCasieのミッション「表現者とともに、未来の市場を切り開く」について少し深掘りしてみるのと、ミッション実現に向けた進捗を皆様にご報告させていただきたく、最後までどうぞよろしくお願いします。 深く考えたミッションじゃない会社におけるミッションって、経営陣が何日も合宿したり、コピーライターさんとかに協力してもらってガッツリ練り上げ

          Casieのミッション「表現者とともに、未来の市場を切り拓く」について深掘り!

          作品選びが「大変」から「楽しい」に変わる体験をお届けするCasieのキュレーションとは!?

          皆さんは「キュレーション」という言葉を聞かれたことはありますでしょうか?普段はあまり聞きなれない言葉かもしれませんが、キュレーションとは専門家が特定のテーマやコンセプトに基づいて、アート作品や情報などを厳選し、組み合わせて提供するプロセスのことです。これによって、情報の洪水の中から価値あるものを見つけ出し、整理する役割を果たしてくれるようなものだとイメージしていただければ大丈夫です。 書店でのおすすめ書籍のセレクションや、レストランでのシェフによるコースメニューの構成もキュ

          作品選びが「大変」から「楽しい」に変わる体験をお届けするCasieのキュレーションとは!?

          アートの世界ってどうしたら興味もてるの?にお答えします。

          こんにちは、Casieの藤本です。今回はお題の通り、いろんな方からよく受ける質問にぼくなりの回答をしてみようと思いますのでお付き合いいただければ幸いです。 「観たまま!感じたまま!」ではモヤモヤするんですけど・・・。アートに詳しい方や、アーティスト本人に「どうすれば自分はアートの世界に興味持てますか?」と聞く勇気のある人はそんなに多くないでしょう。そもそもこうした質問を投げかけること自体が場違いなんじゃないか?スタートラインにすら立ってない自分がまず何を聞いたらいいのか全く

          アートの世界ってどうしたら興味もてるの?にお答えします。

          アーティストさんと話すのビビる

          タイトルに「実は私も・・・」と共感される方がいるかもしれません。実際にCasieユーザーさんから以下のような相談がありました。 実はこの相談、めちゃくちゃ多いです。そして何を隠そうこの記事を書いている私自身もまさに同じシチュエーションでド緊張&パニックで意味不明な日本語を並べて超絶恥ずかし思いをしたことがあります。なので今回は同じように、アーティスト本人との対話に緊張感を覚えてしまう方にちょっとした心の鍵となるお話ができたらいいなと思います。 アーティストが言われて絶対嬉

          アーティストさんと話すのビビる

          審美眼を養う旅への招待状

          皆さんは「審美眼(しんびがん)」という言葉を聞かれたことはありますか?今回は審美眼とはそもそも何なのか、審美眼を養うお勧めの方法について解説してみようと思います。 そもそも審美眼ってなに??つまり、審美眼とは私たちの周りにある無数の美を感じ取り、その奥深い価値を認識する心の眼のこと。この能力は、ただ物を見るだけじゃなく、その美しさを深く理解し、感じることができる特別な感覚と言えるでしょう。特に私たち日本人の場合、この審美眼は自然の美や四季の変わり目を大切にする文化から影響を

          審美眼を養う旅への招待状

          Casieだからこそ、演出できるアート作品購入の物語がある。「サブスクから購入する体験とは!?」

          みなさんが借りている絵、購入することもできるって知ってました? CasieのWebサイトにアクセスしてマイページを見ると、現在自分が借りている作品に「購入金額」が表示されています。その金額を払えば作品を購入できてしまうんです。この表示、以前はありませんでした。「まだその時期ではない」との判断から表示していなかったんです。どういうことでしょうか? 実は、結構ドラマチックな理由があったんです。その背景を代表の藤本に聞きました。 実は、「販売価格も一緒に表示してほしい」というアー

          Casieだからこそ、演出できるアート作品購入の物語がある。「サブスクから購入する体験とは!?」

          「KYOTO ART BREW」という新しいプロジェクトを通して、文化芸術都市「京都」の魅力をカフェの皆様と一緒に発信しています。

          皆さんは、普段カフェを訪れる機会はありますか?株式会社Casieが位置する京都市には、心地よいひとときを提供してくれる魅力的なカフェが数多く存在します。その中には、歴史ある建築を巧妙に利用し、まるでその地の記憶を継承しているかのように感じられる場所もあります。 カフェが紡ぐ地域社会カフェに行く目的って単に喉を潤す、お腹を満たす以外にもあると思いませんか?そのお店のインテリアや音楽、窓から眺める景色がお気に入りだったり。偶然の出会いから一生の友人ができたり。 私がよく通って

          「KYOTO ART BREW」という新しいプロジェクトを通して、文化芸術都市「京都」の魅力をカフェの皆様と一緒に発信しています。

          2023年度の作品破損発生率0.03%

          いつもCasieサービスをご愛用いただき誠にありがとうございます。株式会社Casie代表の藤本です。当社は2024年3月1日から第8期目に入ることができました。これも日頃からご協力いただいている全てのステークホルダー皆様のおかげです、この場を借りてお礼申し上げます。さて、今回は2023年度(前期)における作品破損発生率が0.03%でありましたというお知らせとともに、こうした誇るべき実績を続けられているのも関係各社様のおかげであります。少しではありますがお礼の気持ちをお伝えした

          2023年度の作品破損発生率0.03%

          Casié Art Hub in Kyoto|妙心寺桂春院×Etsuko AIBA を開催しました

          2024年2/23(金)~3/3(日)の10日間、Casié がプロデュースするアートイベント《Casié Art Hub in Kyoto》を行いました。今回は、中国で活躍するアーティスト 饗場悦子(Etsuko Aiba)さんの個展を妙心寺 桂春院を開催。 禅とアートのコラボレーションを実現しました。 展示の様子 Arts Aid KYOTO 今回の「遣り取りの茶寮」は、「Arts Aid KYOTO」という文化芸術の持続的な発展を目指す応援プロジェクトの一環として

          Casié Art Hub in Kyoto|妙心寺桂春院×Etsuko AIBA を開催しました

          Casie Art Hub KYOTO - 遣り取りの茶寮 -を開催しました

          2023年11月24日(金)~11月26日(日)の3日間、ザ・プリンス京都宝ヶ池 茶寮にてアート展示「遣り取りの茶寮」を開催いたしました。 会場は、普段公開されていないザ・プリンス京都宝ヶ池の茶寮を特別にお借りしました。 アート展示で「遣り取りの茶寮」と聞いて、一体どんなイベントか、すぐにはイメージがつかないかもしれません。私たちはこんなコンセプトで今回の茶寮をつくり上げました。 鑑賞する一人ひとりがアートに向き合い、その背景を感じ、美しさを見出す。そんな空間を目指しま

          Casie Art Hub KYOTO - 遣り取りの茶寮 -を開催しました