見出し画像

新任店長とストックパンク事件

こんにちは。水曜日担当はらです。

前回は家族についてお話しましたが今回は店長になってから今に至るまでをお話しいたします。

新店オープンに伴い、店長に任命された私。少し不便な所にオープンしたためメンバーが集まらず派遣さんとヘルプを入れて運営がスタートしますが、4月に新卒スタッフを迎え私の店はスタートしました。

初期のメンバーは4名体制
・入社3年目の私(当時22歳)
・この道10年のベテランパートさん(サブ)
・新卒スタッフAさん(18歳)
・新卒スタッフBさん(18歳)

1年目:新卒スタッフの指導ができない


初めての後輩の指導。うまく教えることができずトラブルが多発します。
上下別に値段が付いているセットアップ風の服のボトムの会計を行わず、トップスのみの会計でボトムも渡してしまったり、
レジでの返品をしたもの、クレジット取り消しは行わず返金出来ずに呼び出ししてもらったり。
毎日何かしらのトラブルが発生。

ベテランサブからしてみては店長とは言え最早私も新人同然。月1のMTでは1〜2時間詰められ毎日苦しい1年目でした。
ついにサブからも「このままだとお仕事を続けていくのがしんどいです」と告げられ、SV判断で新卒スタッフBさんは力のある他店の店長の元に移籍させることになりました。


2年目:ストックパンク事件


ベテランパートさんが産休に入り
・私(当時23歳)
・新卒入社のAさん(2年目)
・派遣さん
の3人で運営がスタート。3人と少ないですが全員開け閉め可能のフルタイムメンバーのため月数回のヘルプで回すことが出来ました。

SVも変わり新しいSVは少し厳しい方。毎週電話で進捗確認があり詰められることの方が多く月曜日は胃が痛かったです。(でもここで厳しく指導してくれたSVのおかげで今の私の基盤が出来ました。今も大好きで尊敬している方です。)

三人体制だったため、ゴミ捨てが滞りパッキンやビニール袋を溜めてしまう日々が続きました。一度溜めるとなかなか捨てに行けずに悪循環に陥り始めた頃。イベント用の大量入荷が続き、ゴミのせいでスペースが足りずしまい込みも出来ずにストックが溢れてしまうようになりました。

そうなると、
・データ上在庫があるのに商品が見つからない→売上機会損失
・探すのに時間がかかる→店頭にスタッフがいない分の機会損失
・ストック作業に時間がかかる→店頭にスタッフがいない分の機会損失

MDとSVがイベント支援で来てくれた日にこういったストック運用がバレてしまい当たり前ですがすごく叱られました。この時自分の力不足や思慮の浅さを痛感しストックで大泣きしました。

ストックパンク事件で学んだこと

このストックパンク事件より
・ゴミ捨てはパッキンに溜まったら捨てる
(今は他のメンバーが気づいて捨ててくれる)
・入荷はその日のうちに片付ける
(ストックが綺麗なのですぐに入る)
・返送は通達発見次第すぐやる
・店頭に二箇出しでストックする商品を減らす

をルール化することで綺麗なストックを維持することが出来るようになりました。

心の中で他のスタッフにゴミ捨て行ってもらうの大変だから可哀想だな、自分で行こうかな(結局他の仕事に時間がとられて行けない)
と思っていたのです。ゴミ捨ては溜まると大変ですが、少量だと閑散した際にチャチャと行くことが出来るので迷いなく他のスタッフにも振っていくが出来るようになりました。

他の業務もそうでした。派遣さんだから…まだ2年目だから…他の業務もそうです。溜まると大変ですが他店売上を聞きに行くのだって、入荷を出してもらうのだって、まとめて頼むと大変ですが少しづつ細かくして頼めば派遣さんでも歴の浅いスタッフでもやることが出来ることに気付きました。ここから私は少しづつ他のスタッフに頼むことが出来る様になっていきました。皆さんそれくらい当たり前だよ〜と思うかもしれませんが自戒を込めて記しておきます。


3年目:店長資格試験というものがあるらしい


この年から人事制度が変わり店長資格試験というものが店長任命者なら全員受けることができるように。ちなみに以前の試験参加条件は不透明なため存じておりません。

試験の内容は半期売上予算の達成、行動評価での一定の点数のクリアと言った売上の達成と人物評価(労務管理、スタッフマネジメントなど)です。

これに合格すれば店長としての基本給up、ボーナスがもらえるようになります。私は資格は持っていないため、通常スタッフとしての評価を受けていました。予算達成した年はボーナスをたくさん貰いましたが月の給料はそこまで上がっていません。

私は親から借金して車を買っており毎月定額返済。当時お給料では毎月の返済でカツカツでとても貯金ができる状況ではありません。

上司とメンバーの力を借りて店長試験に合格したい!!
次回からはどうやって試験合格したかを記していきます。来週もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?