見出し画像

メルマガ解除してください。

ーーー
*この記事は、阪井のメルマガを再編集したものです。最新のメルマガを読みたい方は、以下をクリックして登録ください。

◎個人向け

◎ビジネス・ブランディング向け

ーーー

こんにちは、阪井です。

前回、

やりたいことの見つけ方講座

を中止にすると宣言して以来の投稿です。

初めて記事を読んだ皆さんには

なんのこと?

だと思いますので、

簡単に説明すると、

要は

新しい企画をやります!

と宣言して、

募集をスタートしたにも関わらず

中止にしました、

ということです。

今回の件は、改めて

自分はどうしたいのか?

ということを考える良い機会になりました。

○今回の講座は、何のためにやるのか。

○どうして起業して10年もの間、「ノート3冊分の自分史」をやっているのか。

○自分は本当は何をしたいのか?

○自分はどんな未来をつくりたいのか?

○自分はこの世界でどんな役割を持って生まれてきたのか?

ひたすら自己対話の日々。

起業して10年経ちますが、

ここまで自分と向き合ったのは

久しぶりな気がします。

そこから見つけたこと。

やりたいことの見つけ方講座は、

いわばいまの時流を捉えて、

やろうと思ったのがきっかけです。

やりたいことがわからない、

という人は、むちゃくちゃ多いので。

マーケティング的に言うと、

マーケットイン

という視点です。

ニーズがあるから参入する。

これは手法としてはありです。

関連本を読み漁り、

情報収集のため

セミナーにも参加したりして、

いま「やりたいこと見つけよう業界」にどんなことが起きているのか

を徹底的に調べ、

これだったらいける!

というものを形にしたつもりでした。

でも。

今振り返ると、ですが、

「やりたいこと見つけよう業界」が

どんな状況かがわかった一方で、

その『闇の部分』もわかってしまったんです。

まあ、ひと言でいうと、

自己啓発業界にはよくあることですが、

●そんなんでやりたいことがわかるわけねーよ!

●カモにされる人が量産されるわ!

ということなのですが。

でも、

イチ経営者としては

会社の売上も考えないといけません。

ホットなところにはビジネス的には飛び込むのがセオリー

なのは間違いないですが、

ここで生じてしまったのが

自分の中での違和感です。

こうやってメルマガを書いていても思いますが、

ニーズがあるから

とか、

ホットなところにはビジネス的には飛び込むのがセオリー

とか言っている自分に

本当吐き気がします。


だって、

それって自分のことしか考えていないから、

違う、違う。

僕が実現したい世界は、

そんな世界じゃない。

なんか、

いつのまにか染まってますね。

ダサ過ぎるぜ、自分。

なんだかいつの間にか阪井も、

悪い意味で大人になってしまっていました。

自己対話をしている中で、

過去のコンサル受講生にも

いまの自分がどうみえるかインタビューしましたが、

いまの阪井さん、つまんないです!!

とハッキリ言われました。

(いや、結構キツいよ、面と向かって言われると)

本当、

頭をガツンと殴られた気分でしたが、

そのくらい言われないと

気づけなかったですね。

いま、

このメルマガを書きながら感じましたが、

やりたいことの見つけ方

は、既にやっている人にお任せして、

それに響く人達は

そちらに行ってもらってOK。

僕がやることって、

やりたいことの見つけ方セミナーに参加しても、やりたいことは見つかりません。その理由を解説します。

的なことだな、と。

これは、

今回色々調べたことで

わかりましたよ。

むしろ、

このポイントを伝えることで、

皆さんが情報に振り回されずに、

自分で見つけることができるようになったら最高。

ポイントがわかれば、

反転して

やりたいことは見つけられます。

というか、勝手に見つかってしまう。

そんなことをやっていきたいな、と。

このくらい尖っていたほうが、

阪井らしいですね。笑

いつの間にか、

周りの空気を読んだり、

変なプライドができたりして、

何か濃度が薄くなっていました。

いかん、いかん。

特濃

でいかないと

面白くないですよね。

ということで、

メルマガのテイストも変えていきたいと思います。

早速、メルマガも

自分ムテキ(無敵)化

に変えました。

以前メルマガで書いた、

ビジネスやブランディング関連については、

ムテキ(無敵)化経営メルマガ

で配信しますので、

そちらに登録ください。

ーーー

ムテキ(無敵)化経営メルマガ

ーーー

こちらのメルマガでは、

自分

に焦点を当てて

配信していきます。

*このメルマガの解説をStand FMで音声解説していますので、ぜひお聴きください!

ということで、

ここからまた再開していきます。

本気で未来つくっていきたい人は、

また次の記事でお会いしましょう。


それでは、

今日も最後までお読みいただき

有難うございました!


この記事が参加している募集

ビジネス書が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?