見出し画像

【I don’t know】はなるべく使わず、これ使おう♪

G’day! みなさま、こんばんは。
今日も一日お疲れ様です。
私のノートにたどり着いて下さり、ありがとうございます。

今日のトピックは英語の【I don’t know】はなるべく使わず、これ使おうです♪
と言っても、分かりにくいですよね💦

まずはイラストをみて、なぜI don’t knowは避けた方が良いのかインスピレーションを感じていただきます。

誰もが知っているI don’t know、これ友達や家族など親しい間柄なら、全然大丈夫なのですが、それが職場などのビジネスシーンで使うとこんな感じになります⬇️

⭐️なぜ、避けた方が良いの?

画像1

✅ I don’t knowを使うと、そこで会話終了(チーン💦)
✅ I don’t knowを使うと、自分の知識の低さや情報の無さを露呈してしまう(ハラハラ💦)
✅ I don’t knowを使うと、相手に非協力的でやる気のない人だと思われてしまう(きゃー💦)

それでは、【I don’t know】の代わりに何を使えば良いか、いってみましょう。
Let’s get into it✨

パターン1️⃣ 

画像2

I’m not sureで、「ちょっと定かではないんですけど」という意味になり、I don’t knowのようにダイレクトに「分からない」とはならず、ふんわり柔らいだ表現になります。

そして、I will find out and let you knowは調べてからお知らせするという意味時間稼ぎできて、そして協力的に聴こえるじゃありませんか✨その上、知識のなさを露呈することもなく、丸く収まります🙌

パターン2️⃣

画像3

look intoで調べるという意味ですね。get back to はあらためて連絡するという意味です。

これも時間稼ぎと協力的な自分をアピールできます✨

パターン3️⃣

画像4

That’s a good question!で、相手の気分を上げてますね。。。
そして、I’d like to get you the right informationで確かな情報をあなたにお届けしたいと。何だか誠実さまで伝わるフレーズですよね。

相手もこれで悪い気はしないはずです🎵そして、しっかり時間稼ぎもできてます😊

パターン4️⃣

画像5

これは、ある程度情報を持っていて、自分が知る限りではこう思うというときに使ってください。

Based onは〇〇に基づいて、my understandingは私の理解という意味です。

パターン5️⃣

画像6

Let me be sure I understandは「私がちゃんと理解しているか確認させてください」という意味です。
この質問で相手に追加情報を求めることができ、情報を整理できます。

相手の意図を確認でき、追加説明をもらえる便利な質問なので、覚えておいてくださいね。

その他、That’s a timely question! (タイミング良い質問だね)。同僚ならば、Let’s find it out together (一緒に答えを探してみようよ)と協力を仰ぐこともできますよ。他にも色々あると思いますが、今日はこの辺にしておきます。

まとめ

最後までお読み頂きありがとうございました。
また、私のノートにたどり着いていただき、感謝です。

いかがでしたか。今回のトピックはI don’t knowは使わないで、代わりにこのフレーズを使おうでした。他にも色々あるのですが、その際に、自分が調べる時間を確保でき、相手に協力的に思われるような返信を意識すると、上手くいくと思います。

Thanks heaps for reading my post. I hope you enjoyed reading this post. If you liked my post, please hit a like and don’t forget to subscribe to my note.
Sweet dreams! Cheers🥂




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?