見出し画像

バイクの免許を取りに行こう♪

こんにちは。

情熱の人材コンサルタント山本(@pariporin)です。

今日はバイクの免許取得についてお話したいと思います。


車の免許は持っているけどバイクの免許は持っていない。そんな人が多いと思います。

いつかバイクの免許を取りに行きたい

そう思っていたけれど、いつの間にか時間が過ぎて忙しくなりあきらめて居る方も多いですよね。


そんな方にはぜひ言いたい!

自動車学校に通いましょう♪


「バイクに興味はあるけど、学校へ行くのは抵抗がある」「今さら免許を取ろうとしたら年齢的に浮いちゃいそう」「免許をとってもバイクが無いから乗らなそう

そんな風に考えて免許の取得をあきらめていませんか?


新しいことへチャレンジすることは脳にとって、ものすごく良いことなんです。新しいチャレンジを行うと、脳の「海馬」や「扁桃体」と言われる部分が刺激されます。

「海馬」や「扁桃体」が刺激されることは、脳細胞が増え、気分が良くなり、記憶力を向上させ、ストレスの多い現代人病とも言われる鬱対策にもなります

いくつになっても生き生きしているお年寄りを観察すると、毎日ちょっとした新しい発見(季節の変化、老人会の旅行)をしていたりしますよね。

ちょっと二の足を踏んでいた免許取得で脳を若返らせるきっかけが得られたら一石二鳥です。


また、二輪免許の教習は幅広い年齢層の方が受講していることが多いです。私も2018年に普通二輪免許を。2019年に大型二輪免許を取得するため学校に通いました。

その際には16歳〜63歳まで本当に幅広い年齢層の方が免許取得のために通学していました

普通に過ごしていて16歳〜60歳代の同級生ができることってありませんよね。

もちろん免許を取得した後も多様な年代の方との交流がまっています。下の表は年齢層別の免許取得者数をまとめたものになります。

スクリーンショット 2020-05-12 22.23.32

仮にこれを読んでいただいているあなたの年齢が20〜50歳代くらいの方だとすると、免許を取る前も取った後も「年齢的に浮いちゃいそう」なんて心配は不要だということがわかります。


そして「今バイクを持っているかどうか」はあまり関係がありません。

自動車学校で二輪教習を受けることがバイクに乗るシミュレーションにもなりますし、取得後に公道を走りたければバイクレンタルを利用する手もあります


想像してみてください。

初夏のカラッとした陽気の中、バイクに跨りゆったりとワインディングロードを進みます。左手には川が流れ、ところどころ冷たい風を感じながら更に前を進み峠を超えると、そこには牧場が一気に広がります。

羊も牛も馬も草原を駆け巡り、美味しいソフトクリームがあなたを迎えてくれるのです。


時間も行き先もあなたの自由

B級グルメを巡るたびに出ても良いし、ひとりキャンプも様になります。

ずっと後回しにしていた免許を取得したことで、一気に自由を手に入れるなんて素敵じゃないですか?


実は私も30代後半まで免許取得を後回しにしていました。

いつか行く。と決めてから実際に自動車学校に入校するまで7年間の月日がかかりました。

しかし、実際に行ってみると

先週できなかったこと(クランク走行等)ができるようになっている成長実感や、大人になってから学校に通う事の新鮮さ、学校で顔を合わせる多様な年代の方とのコミュニケーション

とても楽しい時間を過ごせました。

そして免許を取得した後も、学習欲に火が付いて、たくさん本を読むようになったり、運動する習慣などが身につくようになりました。

もちろん購入したバイクで出かけるツーリングで夫婦仲が深まったり、友人が増えたり他にも様々な効果もあります。

画像2

北海道ツーリング時の写真


というわけで自粛が開けたら自動車学校に通えるように。

まずは最寄りの自動車学校へ資料請求をしてみましょう!

新しい出会いが、今見える世の中を変えてくれるかも知れませんよ。
これを読んでもまだ心配なあなた!コメント欄へコメントください。

相談に乗りますよ(笑)

新しいキャリアとの出会いはこちらへ!

最後まで読んで頂き本当にありがとうございます!



この記事が参加している募集

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。一人でも多くの方がウキウキ、ワクワク働く社会を実現します。週一更新LINE@【LINE】 https://line.me/R/ti/p/%40078qhmzv