マガジンのカバー画像

親子のコミュニケーション

20
運営しているクリエイター

#子ども

継続的な関わり方

継続的な関わり方

「子どものやる気スイッチの入れ方」について、今回は「継続的に関わるについて」考えていきます。

これまでのまとめはこちらから↓↓↓↓↓↓

ゴールは自分で決める「継続的な関わり」とは、具体的にどのような事なのか?ズバリ!!昨日との違いに気付くことです。

わが子が学校へ行けなくなった時、まずは前回の「聴くこと」を徹しました。これからどうしたいのか?行きたくなければ、このまま家にいた方が良いと考える

もっとみる
今だからこそできること

今だからこそできること

長い長い休校からの変化わが子の小学校休校となってから、はや1か月と半月が過ぎました。

最初は親子時間が増えて、色々なことを楽しんでいましたが、だんだんと子どもたちもストレスを感じているようです。

他のお母さんからも、「体力が落ちてきている」や「生活習慣が乱れてる」「人とのコミュニケーションが少ないことが心配」という声も多く聞きます。

この状況はまだまだ長く続きそうで、GW明けに学校が始まるの

もっとみる
褒めるより伸びる関わり方

褒めるより伸びる関わり方

今まで約2万人の方の就職相談(主に高校生~大学生)、また自身の子育てを通して感じたこと。

それは。。。

『自分に自信がない子ども達が多い』という事。

中学生はよくメディアでも聞くことはあったが、(中一ギャップとも言って、学習や生活についていけないと感じること)今や小学生でも自信がない子が多い。しかも小学低学年から「自信がない」という子どもも多いと、周囲から聞くことも増えた。

実際、わが子末

もっとみる