見出し画像

コロナショックの影響で市場価値を確かめたい!人が急増している3つの理由

最近、転職に関する相談が増えています!

コロナショックの影響で転職を考える若手人材が増えています。

なぜかというと過剰人員を整理するためのリストラと未来の新卒採用を停止するまたは削減するというリストラが始まっているから。

会社にセントバーナード並に忠誠心を示したとしても、いつ戦力外通告をもらってもおかしくないというのが事実である。

バブル世代、失われた20年と言われているロスジェネ世代だけではなく、ゆとり世代、Z世代まで人事評価が低くなってしまうと、戦力外通告がいつ来るかわからない。

また、4月と10月は大きな人事異動が発生することになり、上司が変わったり、チームが変わったりすることもよくあります。

その不安から転職を考える人も増えているのも事実です。

市場価値ってなんだろう!?

転職をする際に市場価値を高めて置かないといけないみたいな都市伝説もありますが、市場価値の定義って理解しているようで理解していないことがよくあります。

市場価値=年収と考えている人もいますし、市場価値=他社でも使えるスキル、フレームワークスキルの有無という人もいます。

半分正解で半分間違いであるといえるでしょう。

いろいろな定義がありますが、信じるも信じないもあなた次第。

雇われる能力☓環境適応能力でもなければ、雇う能力☓環境適応能力でもない。
スペシャリストになることでもなければ、ゼネラリストになることでもない。

重要なのは、プロなのか?アマなのか?ということであり、努力☓才能であるということ。

腹を括って責任を持つことができるのかどうか?
置かれた環境で持っている力を十分に発揮して、更にアップデートをするために努力を惜しまないことである。

やりきったという人は自信を持って、新しいことにチャレンジをすることができる。

逆にやりきったと言えない人は、手八丁口八丁でホラーストリーテラーになってしまうため、入社後に高い買い物をしてしまったなぁということになる傾向が高い。

市場価値は努力と才能の掛け算である。
年収ベースやりたい仕事、やりたくない仕事などではないのだ。

市場価値というのは、人材紹介会社が決めるものではなく、採用する企業がそれぞれの判定基準に基づいて算出し、人事評価制度上のものを示す。

その前提条件として努力と才能の掛け算というのが自分のスキルの棚卸しでできているか、できていないかによって、その後の運命を大きく変えてしまうことになるのは間違いないだろう。

企業の評価基準は未公開!?である

最近の転職サイトを見ていると、前職給与保証というキーワードがよく出ている。

会社が変わるということは、信用、信頼がリセットされて、評価基準も変わることが当たり前になるのですが、採用することがなかなかできないということもあり、前職給与保証ということにしてしまっている企業も多くなっています。

転職をすると年収が上がるというのは、専門性が高く、スキルも求めている人物像に合うこと、企業規模が大きく変わり、上場している、伸びている業界、平均賃金が高い業界などというように、いろいろな条件がピッタリ一致しないとなかなかアップしないのが現状である。

特に20代の場合については、業界によって給与水準が異なるため、アップすることもよくある。

30代を超えると年収が上がるというよりは、年収が下がるケースが多くなり、年収にこだわってしまうと転職活動期間が延長に次ぐ延長で次の転職先が見つかるまで1年以上かかるケースも増えています。

転職サイトや人材紹介会社の広告を見てみると、年収アップが当たり前のように見えますが、実は条件が揃わない限り年収アップはないということ。

あまり期待をしすぎてハードルを上げてしまうと、入社後にスキル不足という場合については試用期間で終了というケースも多くなるので、あまり期待をしないほうが転職をするときにはベターかもしれない。

やりたいことをやる!?のがいいのだろうか?

ここ最近の傾向として、やりたいことをやるのか、金儲けをしたいのか、社会的意義を求めていくのかなど、いろいろな意味合いを持ちながら転職活動をする人が増えています。

やりたいことを仕事にすることが幸せという傾向もありますが、それで成功をしている人と成功をしていない人の差ってなんだろう?

その差はいろいろな方法と手段の中から、確実に近づける方法と直感で動き回る方法で大きく変わります。

その根底にあるのは、金持ちになりたい!とか社会的意義を得たい!という気持ちに反しているから、差がつくわけであり気持ちに対して実直に動いているかどうかがポイントになります。

もし、うまくいっていないのであれば、再度自分の気持ちに対して聞いてみてください。

原因は自分の中にあるわけですから、自分にきちんと聞いてみないとわからないこともよくありますから。

いつでも転職をできるように準備をする時代へ

コロナショックの影響でこれから先が不安になって転職を考える人も増えています。

新リストラがおこなわれており、残業代カット、賃金カットということになると更に不安を煽ることになるから、優秀な人は船が沈む前に逃げ出していくことになる。

そういう人達を見ていると、自分も転職しなければいけないという焦りがあるから、自分もやらなきゃいけないというプレッシャーを自分自身であたえてしまうと失敗する転職のリスクが高くなってしまう。

そういう焦りの気持ちが出てしまうと、ホラーストリーテラーの人事や人材紹介会社の営業、アドバイザーの術中にハマってしまって、ブラック企業に転職をすることもあるので、注意が必要です。

転職サイトは最低1週間に1回ログインして、3ヶ月に1回は職務経歴書を更新してください。

採用している企業で興味を持ったら応募をして、面接に進めたら面接を受けて、内定をもらえたらオファーレターの内容を見て、この会社で新しくスタートを切るという気持ちになったら転職をすることをオススメします。

ちくしょう〜!転職だ!とか、今よりいい会社があれば転職するとか、スキを見せるとそこにつけ入れられますから、十分に気をつけてくださいね。

よろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートについては、製作費として使わせていただきます。