見出し画像

やってみた:無料テンプレートをアレンジしてチラシを作る

講演会等のPRは、チラシがあると便利

講演会やシンポジウム等のPRは、ホームページに情報を掲載して、SNSやメーリングリストで情報を流す方法が簡単でお金もかかりません。

でも、チラシがあると便利。役所や学校に持って行って、設置や配布をお願いすることができるし、印刷しなくてもチラシのPDFデータをホームページやメールを送ることもできるから。

チラシの印刷代は安くなったけれど、問題はデザイン

プリントパック、ラクスルなどのネットで注文できる会社さんの印刷代は驚くほど安い。例えば、A4の片面カラー印刷のチラシ1000部で、納品を5営業日後くらいにすると3000円くらいで、送料無料。

いっぽう、印刷するデータ(デザイン)を業者さんに頼むと、どんなに安くても5000円~数万円はとられます。お金がかかるだけでなく、入れてもらう文字データや写真を準備して、業者さんに渡して、仕上がったデータをチェックして・・・と日にちもかかるし面倒。

自分で作れたら・・・でもデザインセンスがあるわけでないし、パワポやワードで作るには限界がありそうだし・・・と結局面倒になってしまうのでした。

ネット印刷会社が提供するテンプレート

そんなときに見つけたのが、ラクスルのようなネット印刷会社が提供するテンプレート。例えば、私が愛用している「パプリ(アスクル)」では、「無料で簡単 本格デザイン! パワーポイントのチラシテンプレート 1500点以上」と充実しています。
飲食(開業)向け|無料のデザインテンプレートでチラシ印刷|パプリ by ASKUL

テンプレートは、「飲食(開業)」「飲食(求人)」「教育(イベント)」「教育(セミナー)」など、業種×カテゴリ のメニューが複数あり、自分が作りたいメニューを選択すると、それにあったチラシデザイン見本がたくさん表示されます。

1500点あっても、ぴったりのテンプレートを見つけるのは難しい

デザイン見本を見ていると、「そうそう、こんな感じ」というのはたくさんあるのですが、「あ~、このイメージが近いけど、イラストが子どもっぽい」とか「(冬の催しだから)桜が使われていなければ使えるのに」という「ちょっと違う」のほうに目が行ってしまい、結局、使えるものが見つからないことも多々あります。

テンプレートはアレンジできるから、デザインで選ぶと良い

私は、テンプレートは「イメージにあったデザインのもの」を探し、それをアレンジして使います。

写真をメインにしたいか、文字をメインにしたいか?
全体の色のトーンは、赤系かパステル系か? どんな色調にしたいか?
書体は明朝系かゴシック系か? どんな書体がよいか?

などを思い描きながらテンプレートを探します。

実際にアレンジして、チラシを作ってみた

今回選んだテンプレートはこちら。
作りたかったのは、12月に秋田大学で行われる、ナマハゲを題材に子どもの発達を考える講演会のチラシ。

選んだテンプレート(パプリさん)

アレンジして作ったチラシはこちら

テンプレートをアレンジして作ったチラシ

このテンプレートがいいなぁと思ったのは、写真と文字のバランス、タイトル帯の赤系の色味。

「これならテンプレートを使わず、ゼロから作ったほうがよいのでは?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
すでに、写真や文字の配置ができているので、それを修正していきながら、全体を調整すればよいのでラクです。パワポの資料をつくる感覚で、1時間かからずに仕上がりました。


今回紹介した「パプリ」以外でも、テンプレートはたくさんあります。会社によっては、ダウンロードするために会員登録が必要だったり、アレンジができない形式でのデータ提供もあるので、最初にテンプレートの利用規約を確認してください。

チラシづくり。楽しいですよ! ぜひやってみてください。
そして、12月23日の秋田大学での講演会は、ただいま参加者募集中ですので、ご関心ある方はぜひお出かけください。

この記事が参加している募集

やってみた

広報の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?