見出し画像

頑張っているのになんだか苦しい! そう思ったら見直してみて欲しい4つこと。

me:Riseキャリアコーチの山崎 奈央です。(>>コーチ紹介インタビュー

4月は入学・就職・異動など、「はじまり」の時期で、心機一転、今期の過ごし方や目標を考た人も多いのではないでしょうか?これからスタート!と言う時に少しブレーキをかけるような言い方になってしまうかもしれないのですが、今回はご自身のキャリアについて「達成」よりも、「幸せ」をベースに考えてみませんか?

私たちは期初に目標や過ごし方の計画を立て、それが「達成」できるように頑張ります。目標を決めたのだから当然かもしれません。でも、

 ・やりたいことをやっているはずなのに疲れる
 ・目標を達成して成長していかなきゃと感じる
 ・焦りを感じる時がある
 ・なかなか思うように達成できていない、ネガティブな気持ちになってしまう
 ・やらなければならないことで埋め尽くされてしまう

もしそんな風に感じることがあるならば、頑張っているけれどあなたの幸せにうまく接続できていないかもしれません。
今回は、ポジティブ心理学からあなたにとって幸せなキャリアに応用できることをピックアップしましたので、ピンときた方はこの記事を読んでみてください。

参考書籍:実践 ポジティブ心理学 幸せのサイエンス (PHP新書) | 前野 隆司


頑張っているのになんだか苦しい。
そう思ったら見直してみて欲しい4つのことこと!

(1)あなたの夢や目標の大きさは妥当ですか?

“大きな目標を持ち、大きな目標と目の前の目標が一致し、そのために学習や成長をしようとしていることが幸せにつながっている”と言う研究結果が出ているそうですので、目標を立て目指すことは幸せにつながっていると言えます。ですが一方で、
“できれば叶いそうな範囲の身の丈に合った小さな夢を持っている人の方が、叶わない夢を持っている人よりも幸せを感じる”と言う研究結果も出ています。

夢や目標に手は届きそうですか?その夢や目標を達成することはあなたにとってどのくらいハードなものでしょうか?

自分が決めた夢や目標について、何か苦しい!と感じるとしたら、
それは自分が幸せに感じられる心地よい目標のレベルを超えているのかもしれません。
目標に対してワクワクすると言うよりは、体に力が入るこわばるとか、表情が堅いなど。自分の体に起きる反応などもぜひ確認してみてください。

目標のレベルが高いようなら、心地よい目標に設定し直すことで、この一年の頑張りが自分の幸せに繋がりやすくなると思います。


(2)その目標はあなた自身の成長をはかるものですか?

例えば、同期で一番に管理職に抜擢されること。大きな家に住むこと。インセンティブで稼ぐこと。など。いわゆるお金や物や地位といった地位財は、周囲との比較によって満足を得るも。この幸せは長続きしないと言われています。一方で、環境や、健康、心の幸せといった非地位財による幸せは長続きすると言われています。

あなたの目標は、本当にあなたが目指したい目標でしょうか?

目標の先に、あなた自身が描く幸せな状態が達成されるのなら否定すべきものではありませんが、あなた自身の価値観を尊重したり、あなたが充実感を得られる目標になっているでしょうか?
もし目標に対してワクワクしない、せねばならない、といった思いが湧いてくるとしたら、地位財にとらわれていませんか?
地位財が自分の真の目標であると誤った目標セットをしていないでしょうか?
あらためて見直してみてください。


(3)自分を褒めることを大切にしていますか?

決めた目標に対して真面目、自分に厳しい人ほど、「今の自分ではまだまだ!」「ここまでの自分の成長、頑張ったことが探せない。」と自分を鼓舞することで、自身を成長させ、目標を達成してきた。そんな成功体験を持っている人も多いかと思います。

一方で、その成功体験からなかなか自分を認めてあげられず、頑張っているのにまだまだだ、と苦しんでいる方も沢山みてきました。ですが、幸せの観点から見ると、「今日こんなところは工夫できたな。」「私結構頑張ってるな。」そう思える人の方が幸せを感じやすいそうです。

自分の小さな成長も見逃さず、しっかり評価してあげることで、この1年頑張って取り組む中で多くの幸せを感じられますし、だからこそ「よし、次も頑張ろう」と言うポジティブなエネルギーも湧きやすくなってくると思います。
ぜひ1日1回、自分のことも褒めてあげてくださいね!


(4)自己受容できていますか?

自己受容とは、自分のいいところも悪いところも含めて自分を認めてあげて、自分を好きでいること。

自己受容できているかどうかと、幸せ(人生満足尺度)の相関関係はとても高く、
自己受容できている人の幸福度は高く、できていていない人の幸福度は低いと言う調査結果があります。

自分のできているところを認めてあげるのはもちろんですが、できていない部分に目を向けて「まだやれるはず」「自分の頑張りが足りないからだ」、と自分を鼓舞して頑張るのではなく、ダメな自分も認めてあげること。自分の弱いところ、ありのままの自分を認めてあげることで、逆に自分のいいところを思い切り伸ばしてあげることができるようになりますよ。

(1)と(2)は目標の内容について。(3)と(4)は取り組み方について、お伝えしてきました。

いかがでしたか?あなたの今年1年の目標や過ごし方に取り入れられることはあったでしょうか?

皆さんが自分らしく成長できた!幸せな1年を過ごせた!そんな気持ちでこの1年を終えて欲しいのです。
この1年を終えた時に皆さんの幸福度が上がっていることを願い、わたしもコーチとして支援していきます!


🔔オンラインキャリアコーチングサービスme:Riseでは、コーチによる無料カウンセリング(15分間)を実施しています!

・「いつかできたら…」「もしチャンスが来たら…」と受け身の人生を送っていることに不満
・やりたいことはあるけど、やり抜く力 GRITが弱くて、すぐ挫折しがち
・現状のキャリア、人生に何か変化を加えたい
・思い描く未来がありながらも、なかなか舵を切れない
・仕事も、人生もつまらないまま終わりたくない
と思っている方

プロのコーチが伴走してもらいながら、行動してみませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?