見出し画像

このサイトを作った理由について

こんにちは!
いつもふざけたブログばかり書いているチャッキーです∩( ´∀`)∩

こんなブログにお付き合い頂きありがとうございます。

昨年は深夜残業三昧の社畜道まっしぐらな1年だったため、あんまり活動やブログ更新が出来ませんでしたが、今年はちょいちょい更新したり活動出来たらいいなぁと思います。

就活や転職で困っているので、こんなこと教えて欲しい!とかこんなイベント開いて欲しい!というリクエストがありましたら是非メッセージやコメントくださいね⭐︎

できる限りお答えしていきたいと思います!

さてさて、新年なのでなぜ私がこのようなサイトを作ったかということをちょっくら書いてみたいと思います。

わたしも就活を行っていた若かりし頃があったのですが、当時わたしは「就活」というものや「働く」ということに興味もなく適当に行っておりました。
とりあえず就職して働いて生活せにゃーくらいにしか考えてませんでした。

いちおう内定は出たものの入社した会社はブラック企業!
最初はブラックだということにも気がつかなかった(笑)

そして職種的にはデザインとか細かい作業を行っていたわけですが、これが自分に合わない、合わない(笑)きちんと自己分析を行っていなかった罰ですねーーーぎゃほーーー( ̄□ ̄;)!!

で、その後内勤から営業職へ転職しちゃうわけです。
営業では広告代理店で働いていたのですが、広告代理店っていろんな業界に出入りしちゃいます。そこで、世の中にはこんな仕事や業界があったのか!!と愕然とします。
更には学閥とか学歴ってそんなにジャパンでは大事だったのね…ということを痛感します。ってか首都圏の高校生って、高校時代から就職見据えて大学を選んでたのね…(全ての高校生に当てはまるわけじゃないんですが)
地方から出てきたわたしには衝撃的でした。地方の高校はキャリアってあんまり考えず、とりあえずお金ないから国公立大学へ娘息子を入れておけっているところが多いです。(今は変わったのかしら?)
ちゃんとした親御さんや目標設定がきちんとできている高校生は、進学から先を見据えることが出来たのでしょうが、進学というところまででそこから先のキャリアについては地方は特に考える機会が少ないように感じます。

また、若い頃は親の言う通りに進学、就職してしまうことも多いと思いますが、ある時立ち止まって「私ってこれでいいんだっけ?」とか本来の自分と違うことに気がついて息切れしちゃう人もいるのではないでしょうか?

私の失敗の場合はわたしがただ単にアホなので失敗しただけだと思いますが、アホな私なりに、若者にキャリアの選択肢の広さや生き方の自由などを少しでも伝えられたらと思いサイトを運営しています。

また、「失敗」や「チャレンジ」ということに対して世間の目が冷たいジャパンですが、失敗しても人生リセット出来るし何とかなるような、キャリアの自由度が高い国になればいいなと思い「挫折日記」などのコンテンツも運営しています。

そんなわけで今年もよろしくお願いいたしますm(-_-)m



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?