見出し画像

IT苦手な治療院・サロンさんにおすすめしたいビジネス書6選

こんにちは。からだケアです。

今日はからだケアが、おすすめするビジネス書パート2です。

今回のパート2は、IT関連のことが苦手だと感じている治療院・サロンさんに特におすすめしたい本を紹介します。

ネットビジネス進化論

IT関連のことに苦手意識をもっている治療院・サロンさんにぴったりの本ではないでしょうか。タイトル通りこれまでのITビジネスの進化の系譜をわかりやすい言葉でまとめてくれています。

起業の科学

失敗しない起業をするためにステージごとに体系的にすべきことを整理してくれています。Product-Market-Fitと呼ばれる顧客の課題に解決するソリューションをいかに提供するのか深い示唆を与えてくれますよ。

ZERO TO ONE

ペイパル創業者のピーター・ティールがゼロからイチを生み出すにはどうすればよいかを語る指南書。「競争するのではなく独占せよ」は力強いメッセージ。自分たちの店舗の強みをどう活かすか。内容からエネルギーをもらう本でもあります。

Hooked ハマるしかけ

タイトルはポップですが、成功したサービスと失敗したサービスの明確な違い。それは「ハマる」かどうか。どうしたらハマるのかを解説しています。ハマるという言葉から誤解を与えてしまうかもしれませんが、どんな風にしたら足繁く通ってくれるのかを施術以外の視点から考察するのにヒントになりますよ。

カスタマーサクセス

カスタマーサポート(支援)とは異なる概念であるカスタマーサクセス。最近聞く言葉のような、昔からある言葉のような、そんな感じですよね。でも、これは顧客との新しい関係のことです。”顧客は何もしないと、離れていく” 顧客の成功を実現するためにすべきことを提示しくれます。

書くのがしんどい

noteを書くとき、手元に置いてよく読んでます(笑)書くのって大変ですよね。この本は、”しんどい”シーンごと寄り添ってくれる本です。ほら、しんどいって色々あるじゃないですか。書くのが、しんどい、読まれないのが、しんどい等など。そんな私にいつも寄り添ってくれる本です「ありがとうございます!」ぜひこの本と一緒に書いていきましょう。

それではまた!

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,408件

いただいたサポートは開発スタッフみんなとの「開発お疲れさま会」に還元させていただきます。