東京のどこかにいる。 思っている事を文章にするって面白くて難しい。 スキしてくれたら小…

東京のどこかにいる。 思っている事を文章にするって面白くて難しい。 スキしてくれたら小躍りして喜びます。

マガジン

  • 大人の読書感想文

    小説を読んでもその良さを共有する人がいない。 ここをアウトプットの場に。

  • エッセイ的なやつ

    感想・思索・思想。散文にまとめてます。

  • つぶやき

    ぼそぼそ、ぶつぶつ、ぺらぺら、ぶうぶう、がみがみ

最近の記事

久しぶりに何か文章を書きたい気分になってきた。気がする。 だけど、書きます!って言っちゃうと待ってる誰かがいるでも無いのに、肩に力が入って面倒になっちゃう。 我ながら天邪鬼。

    • モラトリアム・ニンゲン

      モラトリアム人間 年齢では大人の仲間入りをするべき時に達していながら、精神的にはまだ自己形成の途上にあり、大人社会に同化できずにいる人間。 (朝日新聞,オンライン辞典「コトバンク」より)  自分が院進しようとするのは、院進率が高いっていう環境に甘えて、社会に出るという事と向き合うのを放棄した、ただのモラトリアムかも。 こう思うようになったのは、人とご飯に行った際「社会人だから」と奢ってもらえる機会が増えたからかも知れない。 周りの人に流されて、大学院に進学した後に就職す

      • カフカ『変身』新潮文庫 1952

        ある朝、気がかりな夢から目をさますと、自分が一匹の巨大な虫に変わっているのを発見する男グレーゴル・ザムザ。なぜ、こんな異常な事態になってしまったのか……。謎は究明されぬまま、ふだんと変わらない、ありふれた日常がすぎていく。事実のみを冷静につたえる、まるでレポートのような文体が読者に与えた衝撃は、様ざまな解釈を呼び起こした。海外文学最高傑作のひとつ。 この作品を読んで、疑問や嫌悪感が多いのと同時に、かなり教訓めいたものを感じた。 大きな違和感を感じたのが、なぜ虫になってしま

        • うまく言語化出来なかったり、闇深めだったり、書いてるうちに旬が過ぎてしまったり…下書きにたくさん溜まっていく。

        久しぶりに何か文章を書きたい気分になってきた。気がする。 だけど、書きます!って言っちゃうと待ってる誰かがいるでも無いのに、肩に力が入って面倒になっちゃう。 我ながら天邪鬼。

        • モラトリアム・ニンゲン

        • カフカ『変身』新潮文庫 1952

        • うまく言語化出来なかったり、闇深めだったり、書いてるうちに旬が過ぎてしまったり…下書きにたくさん溜まっていく。

        マガジン

        • 大人の読書感想文
          2本
        • エッセイ的なやつ
          9本
        • つぶやき
          1本

        記事

          こどもは遊ぶよ、どこででも

          暑さにうちひしがれながらスーパーまでの道のりを歩いていたら、 虫取り網を振り回しているこどもを見かけた。 東京にも虫取り少年がいた事に謎の安堵感。 田舎も東京もこどもの遊びって案外変わら無いのかも。 缶や石が落ちていれば蹴っ飛ばす。 高い所があればよじ登るし飛び降りる。 白線や影以外はマグマになって踏めなくなる。 ブランコだけでひたすら遊べる。 えとせとら、えとせとら。 こどもって全部を遊びに昇華させちゃう。 そう考えると、目的や手段がないと遊ばなくなった自分に、ユ

          こどもは遊ぶよ、どこででも

          不朽のへんないきもの

          夏はジブリ。今夜はとなりのトトロ。 録画もしたしリアルタイムでも見た。 この作品との出会いは自分がまだ2歳の時。 弟の出生が近づき、母の実家に預けられていた時のこと。 ビデオテープに録画されていたとなりのトトロを見たのが最初だ。 弟が無事に生まれて実家に帰る頃には、テープが痛んで再生に支障が出るほど繰り返し見ていたらしい。 昔から一度ハマるとずっと同じ事をしていられるタイプの子供ではあったけど、あのハマり様は凄かったと今でも言われる。 家には音に反応して動くトトロと

          不朽のへんないきもの

          夏を感じる② 麦茶

          あいにく東京は猛暑日だ。天気予報を見る限り、この暑さはまだ続くらしい。 実はこの猛暑日という言い方、定義されたのは2007年かららしく、近年の暑さが異常だと言うことが知れる。 最高気温が35℃以上の日を猛暑日、 30℃以上の日を真夏日、 25℃以上の日を夏日といいます。 (気象庁) 暦の上では立秋。もう残暑のはずなんだけどなぁ… こう暑い日が続くと、家に着くや否や(手洗いうがいをしてから)すぐに麦茶を飲む。 ポットにパックを入れて作る水出し麦茶。 我が家で使ってる

          夏を感じる② 麦茶

          夏を感じる① 蝉(せみ)

          例年に無く長かった梅雨がやっと開け、暑さも本気を出してきた今日この頃。 セミが本格的に鳴くようになった。 一昨日から玄関先で転がっていて、謂わゆるセミファイナルの状態だったセミが、今朝死んでいた。 「セミファイナル」 道路に落ちている蝉が、近づくと突然暴れ出すことを指すネットスラング。 最期(ファイナル)の手前(セミ)という状態。 別名セミ爆弾とも。 (ニコニコ大百科より引用) 家の前にずっといたのは、疲れて休んでいたのか、すでに動く体力がなかったのか、死んだふりをし

          夏を感じる① 蝉(せみ)

          東野圭吾 『変身』 講談社 1994

          世界初の脳移植手術を受けた平凡な男を待ちうけていた過酷な運命の悪戯! 脳移植を受けた男の自己崩壊の悲劇。 平凡な青年・成瀬純一をある日突然、不慮の事故が襲った。そして彼の頭に世界初の脳移植手術が行われた。それまで画家を夢見て、優しい恋人を愛していた純一は、手術後徐々に性格が変わっていくのを、自分ではどうしょうもない。自己崩壊の恐怖に駆られた純一は自分に移植された悩の持主(ドナー)の正体を突き止める。 SF、ミステリー、人間ドラマ、おもしろい要素が多く詰まった作品だった。

          東野圭吾 『変身』 講談社 1994

          カルピスの濃度は年の功

          カルピスは5倍希釈が美味しい。 カルピスはメーカー推奨の4〜5倍希釈が結局1番。強いて言えば、氷で薄まる分を計算してちょろっと足す程度が良い。(そりゃそうだって話ですが…) 昔は濃すぎるくらいが美味しいんだって思ってた。 まさにこのCMの子供のそれ。 カルピスを濃く作るだけで、ちょっと贅沢した気持ちになって、なんとも言えない高揚感を得ていた。 (あれ?いつの間にそういう小さなワクワクを感じなくなったんだろう?) もちろん味の好みが変わったってのもあるかも知れないけ

          カルピスの濃度は年の功

          スイカ食べて、帰省したい。

          今年初めてのスイカを食べた。夏も本番が迫ってきた。 そういえば子供の頃、スイカはどこまで食べるべきかと、身近な人やYahoo知恵袋など、色んなところで聞いて回った事がある。 どうでもいいじゃん!人それぞれじゃん!と言われたら、それまでですが… 当時あまりにも気にしいで慎重派で、それこそ石橋を叩いて割っちゃうタイプの少年だった僕は、わりと真剣に考えてた。 どの辺まで栄養があるのか、マナー的に良いのはどこまでか、周りの人がどこまで食べるのか観察しながら食べてたなぁ… そ

          スイカ食べて、帰省したい。

          猫の集会、お持ち帰りしたい。

          自転車で狭い路地に入ったら、猫の集会を滅茶苦茶にしてしまった。なんかごめん。 ネコは集会を開いて情報交換やお見合いをする って聞いたことがあるけどホントかなぁ? そう言えばTwitterで、猫の集会に招待されている人を見た事がある。いつかお呼ばれされてみたい。 ネコといえば自分には忘れられない野良猫がいる。 朝練に向かう途中、信号待ちをしている自分の足にひっついて離れなくなった野良猫。 おかげで長いで有名な信号を3回分見送った。 寒かったから近づいて来たのか、お腹

          猫の集会、お持ち帰りしたい。

          クモ退治して考えた。

          昼寝から目覚めたらクモが目の前にいた。脊髄反射で潰してしまった。 クモを撃退するたびに「朝蜘蛛は殺すな、夜蜘蛛は殺せ」という言葉を思い出す。 朝出てくるクモはお釈迦様の遣い 夜出てくるクモは泥棒の前触れ らしいよ。誰に聞いたか忘れたけど。 Google先生に尋ねてみたところ、フランスだとむしろ夜のクモにポジティブなイメージがあるらしい。 気になっちゃってもっと色々と調べたら、益虫だったり、ポジティブな逸話が割と多かったりで、ちょっとイメージ変わった。 これからはそ

          クモ退治して考えた。

          はじめに

          過去にもブログをやっていた。 最初はのんびり書いてたけど、アクセス者数がポツポツ増え出してから熱が入りすぎてしまった。 勝手に意味のないフォーマットを生み出して、それに縛られて…etc. 完璧主義的な自分が顔を出したせいで、根っこに横着した部分がある僕は、だんだん面倒くさくなっちゃった。 だから今回は適当に細く長く。頑張って頑張らないようにしたい。 おわり

          はじめに