国境112

目には目を 愛には愛を(オリジナル)

作詞・作曲・演奏・歌 candycandy
00:00 | 00:00
(写真はイスラエルとレバノンの国境の町です。イスラエル側には、国営住宅が並んでいます。勇気をもってそこに入植すれば安く暮らせるようになっています。ただしこれは1998年に撮影した写真。今はもっと緊張した状態になっているものと思われます。)

目には目を 愛には愛を

1)
居場所を返せと 地を這う怒りが
そこまで ここまで 耳まで 届いた

生まれた時には もう始まってた
非力な僕らは 何する?

目には目を向け
歯には歯を出し
愛には愛を返すものならば
自分が欲しい
ものだけ人に
あげよう そこから始まる

君から 僕から
いつから 今から
せめて言葉は慎重に選ぼう
神がいるなら 
奇跡を見せて
傷の痛みを和らげて

2)
浮気な紳士の 言葉を責めても
武器売る奴らに 怖さを教えても

大事な命は もう戻らない
愛した景色も 消えてく

目には目を向け
歯には歯を出し
愛には愛を返すものならば
誰かが引きずる
悲しみはみんな
同じ量だけ持ち合おう

止まった時計の
ネジを巻きあげ
錆びてる針を動かしてみよう
軽々しいと
叱られるかな
だけど今 これが精いっぱい

☆★☆ ☆★☆ ☆★☆

実はこの音源、先週私の有料マガジン『もう一度 歌わせて』にアップしたものとほぼ同じです。有料noteを購読して下さっている方限定で公表したのですが、そうしたらなんと4名しかスキを付かなかったの。なんだか寂しくなってしまってこちらでもご紹介することにしました。購読してスキを押して下さった方には本当にごめんなさい_(._.)_。いつか必ず違う形で恩返ししますのでどうかお許し下さいませ。また、購読して下さっていても、先週は思わずスルーしてしまわれた方、どうぞ聴いてみて下さい。「どうですか?いい歌でしょう」というよりも、伝えたいことなので聴いていただきたいのです♪なお、ギターとベースはまだ入っていない状態です。

閑散としている私の有料マガジン『もう一度 歌わせて』はこちら(;'∀')
https://note.mu/candycandy/m/m32ad5907a644