見出し画像

アドバイスは全部採用しなくてもいい


・何か提案されると素直にその案を採用しがち
・気づけばやるべき事よりアドバイスを優先
・自分の意見や何がしたいか分からなくなり自己嫌悪


こんな事はありませんか?


人の提案を素直に取り入れられる吸収力は
あなたの長所であり魅力です👏

だけどそのせいで
自分に合わない方法を勧められたり
どうしてもやりたくない事まで
やらなきゃいけなくなったために
自分が分からなくなったり
やる事が増えてミスしたり
そんな事が増えてしまうのはもったいない!


今回は誰かのアドバイスに振り回されず
程よく取り入れるための秘訣をお話します◎


①やらない事を決める


「やりたい事を決めよう」「意思を強く持とう」
と、言いたい所ですが!
それができれば困ってないですよね。笑

人の望みをいつも優先してきた人は
「自分の望みを心にしまう事」に慣れています。
だから人を優先してる自分にもなかなか気づけません。

また人の意見に違和感を感じても
『それも一理あるな』とその意見を採用し
後に行き詰まって初めて
『またやってしまった…』なんてことも。

つまり
・自分の望みを心にしまう事に慣れている事
・話の流れに流されている事
この2つが、自分の意思を見失う原因になっているんです。


だから、やらない事を決めましょう!

・自分が〇〇と思う事は絶対しない
・アドバイスは1つずつしか聞かない

など何でもOK!
何か1つでいいので
流されたくない事・譲りたくない事を決め
この一線だけは絶対超えないように守りましょう。


『話の流れ的に断れない…』と思う場面もあるかもですが
「ありがとうございます!すごくタメになりました!!
どうやって取り入れるか1回考えてみます!!」
と元気よく逃げたっていいんです。笑

これが守れれば、心の波が少し穏やかになりますよ◎




②合うものを選ぶ

人の意見やアドバイスを
全てそのまま取り入れていませんか?

これはオススメしません。
なぜなら、あなたが何でもまじめに取り組む人だから。


人のアドバイスの中には
ちゃんとあなたの事を理解したうえで考えられた言葉と
ただの思いつきの言葉もあるはずです。
あなたにとっての重要度はまったく違いますよね?

素直だからこそ色んな人の色んなアドバイスを
取り入れすぎてしまう。
でもそれは絶対にキャパオーバーが訪れて
やるべき事が疎かになったり疲れてしまったり
バランスが崩れます。
そしてそんな自分に自己嫌悪になってしまうのです。

だからアドバイスを取り入れる前に
一旦考える時間があなたには必要です。

もらったアドバイスは
『今の自分に必要?』『私これやりたいかな?』と
心の声を確認しながら適量を取り入れていきましょう◎



いかがでしたか?

いつだって他人は自分より前に進んで見えるし
自分だけが成長していないような気がして
置いてかれる!と焦る時もありますよね。

でも案外みんな同じ事を考えていて
隣の芝生が青く見えるだけ。

だからうまくいってる人や身近な人などの意見が
正しく見える事もあるかもしれませんが
誰の言葉であったとしてもその方法が
あなたやその時の状況に合っていなければ
助けにならないんです。


だから最低限のルールを守る勇気と
自分にあってるかを確認する時間が必要です。



人の意見を取り入れすぎて
自分とのバランスが取れなくなっているなら

①やらない事を決める
②合うものを選ぶ

この2つを試してみてください◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?