見出し画像

ねるまえのだいすきルーティン

寝る前に、
必ず息子とするルーティンに
「だいすき」
を一文字ずつ交互にとなえて、
「きー」
で、ぎゅーっとする❣️
というのがあります。

もう、かれこれ数年続いてるんじゃないか…?

おたがいに、
「だいすきだよー」
って伝えるのは、
にこにこになる。

毎日あたりまえのようにだいすきしてるので、
毎日どんどん好きになる。

たぶんこれ、
息子が2,3才くらいの時にふと本屋さんで見つけて一目惚れした
「だいすきぎゅっぎゅ」
の絵本の影響だと思う。

この絵本、ものすごくいいんです。
うさぎの親子が、
朝起きてぎゅーっ
9時にもぎゅーっ
10時にもぎゅーっ
おつぎはなぁに?
「だいすき、ぎゅっぎゅ!」
みたいな平和な本🕊️

これを読み聞かせして、
もちろんぎゅーってして
それが習慣になって、
なかよしでいられてる。

出産のお祝いのきもちとか、
子供がいるおうちへのおみやげに
さしあげたことも(読んでくれたかなぁ…)
個人的にはとってもおすすめ

まだぎゅーっとする8歳
何歳までぎゅーってするの?
ときくと、ずーっと、と今はいう笑

かわいいなぁ。
でも、成長も楽しみにしてるよー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?