見出し画像

TOSACO6周年イベント特別企画#3 フード出店者さん~その②~

こんにちは!TOSACO TAP STAND店長の山田です。出店者さん紹介に愛が溢れすぎて、文章長くなったのでその②として紹介させていただきますね!

大きなキッチンもなく、フードメニューが乏しいTOSACOにとって、あたたかいフードを提供くださる出店者さんは一緒になってこの場所を盛り上げる同士のような存在です。そこでこの機会に、いつもTOSACO TAP STANDに出店してくださっている方々を紹介します!


◎ピッツェリア ブル エ アルベロ

4月27日、5月4日出店

ここのピザを食べてハマると、見かけるたびについつい買ってしまいます。

(代表瀬戸口から紹介コメントをもらいました。)
青木さんのピザは我が家の一家揃っての大好物です。最初2枚の持ち帰りだったのが3枚、さらには4枚、TOSACOに出店されているときだけでなく、出店されているのをどこかで見かけては家に持ち帰っています。なかでも私のお勧めは「ディアボラ」!! これはやばい。2枚買っちゃうこともあります。(あ、出店されたときにラインナップされているかはまったくわからないので、ご容赦ください。。)

美味しいんですよーほんとに!!

クアトロフォルマッジは、「ありがとさこヘイジーIPA」「かやの森ヘイジーエール」にベストマッチ。「マルゲリータ」や「マリナーラ」などのトマトソース系はやはり「日高村フルーツトマトエール」がベストマッチ。
他にも名前は忘れましたがカルボナーラみたいなソース感のあるピザとかもやばかったな。。季節の果実を使ったピザとかの創作系ピザとか、限定ものは要チェックですよ!

窯に向かう姿はまさに職人。

青木さんと話していると、本当にピザをつくるのが大好きなんだなというのが伝わってきます。それくらいピザの話ばっかりされています。こんなに、のめり込んでいるピザ職人がつくるピザが美味しくないわけがない! 実際に美味しいです。

ぜひ食べにきてくださいねーー!!

◎マッスルキッチン

4月28日、5月5日、6日出店

お店の名前の通り、「たんぱく質、足りてますか?」をうたい文句に掲げていらっしゃる明石さん。ご自身も腕の太さもさることながら、胸板がとーっても厚いキン肉マン!TAP STANDのご近所にお住いの明石さんが「馬肉のキッチンカーを始めます!よろしくお願いします!」と、ご丁寧にごあいさつに来てくださったのが昨年の9月でした。その当時はまだ前職を退職される前で、新たな道を進む希望に満ちた明石さんの表情が印象に残っています。

マッスルキッチンさんのロゴ。ニヤッとしてていいですね~!

気になるマッスルキッチンさんのメニューは、馬肉100%のホットドッグとハンバーガーの2種類!東京の馬肉店から仕入れた肉は臭みがなく、他の肉と比べて低カロリーで低脂肪。明石さんご自身も、「豚肉を使用した一般的なソーセージやお肉が苦手であまり食べられないが、この馬肉なら美味しく食べられる。僕の様な方に是非食べてみて欲しい!」と、おススメされています。

馬肉 の文字が食欲をそそりますね…!

TOSACO TAP STANDでは馬肉のソーセージがとても人気です!食べ応えのある大きなソーセージは、言うまでもありませんがビールに合う!脂身がほとんどないのに柔らかく、臭みも全くありません。肉々しいボリューミィなソーセージに大満足すること間違いなしです。

お肉はあっさりなのに食べ応えのあるホットドック

そして、筋肉ラバーのために、プロテインドリンクも提供されています!筋肉トレーニングに励む方はもちろん、ダイエット中の方やお年寄りも含め、筋肉のことや日々のトレーニングについてなど、明石さんに相談してみてはいかがでしょう?きっと役に立つお話を聞かせてくださいますよ!

◎焼き鳥まーちゃん

4月30日出店

「ピッツェリア ブル エ アルベロ」の青木さんからご紹介いただいた事がきっかけで、TAP STANDに出店してくださることになったまーちゃん。気軽にまーちゃんと呼びたくなる様な、陽気で物腰の柔らかい早川さんです。皆さんが来店される際も、早速「まーちゃん、今日のおススメは?」と声をかけてみてください、きっと楽しい会話が弾みますよ!

そんな、まーちゃんの焼き鳥は何といってもタレがウマい!
自家製ダレと国産の生肉にこだわっていて、焼きたてももちろん美味しいですが、お持ち帰りしてからがおいしいように、タレの工夫と焼き方で努力されているとあって、冷えたものを食べても、温めなおして食べてもとっても美味しいんです。さらに私は、袋に残ったタレを白いご飯にかけて食べるのがまた美味しくて◎

写真からいい匂いが漂ってる気がする…

とある日、まーちゃんに「ウマいからまぁ、食べてみー」と言われて食べた焼き鳥、その名も「馬力」なんですが、ニンニクが丸ごと串に刺さった豪快なものなんですが、やはり仕事中だし、匂いが気になるなぁと思いながらも、「大丈夫よ」と言うまーちゃんを信じて頂きました。ニンニクの風味はそのままなのに、匂いはないし、ホクホクした食感がイモの様でとっても美味!まだ試したことのない方は絶対に食べるべし。

こだわりのタレと焼き鳥。ついついたくさん買っちゃいます 笑

そして、閉店時のまーちゃんに心を打たれたもうひとつの出来事があるんです。炭火で焼いた焼き鳥の煙をいっぱいに受けた換気扇を分解して掃除してピッカピカに磨いているまーちゃんの姿がありました。その時にすごく素敵なことを言っていたまーちゃんのプロの姿勢に感激した一幕だったんですが、何を言っていたかは、忘れてしまいました!ごめんね、まーちゃん!笑

ピカピカの換気扇から漂う美味しい香り…!※お写真の女性は奥さまです。

以上、イベント期間中に出店される出店者さんをどどどっっと紹介させていただきました。どのお料理もTOSACOとの相性が最高のものばかり。お料理だけじゃない、それぞれ個性あふれる素敵な出店者さんたちが勢ぞろいするTOSACO TAP STANDで、出店者さんとのお話をおつまみにしながらビールを楽しむのも十分アリですよねー。

次週は、TOSACO代表の瀬戸口から、ようやくみなさんにもご参加いただいた投票の結果を発表いたします! イベント期間中の限定ビールのラインナップと、スタンプラリーオールコンプリートのお客さんにお渡しする賞品の発表です。いよいよイベントも近づいてまいりました。スタートまで精一杯準備してまいります。読んでいただき、ありがとさこです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?