見出し画像

SNSフォロワー数はもう要らない!-数字の追求から本質的価値への転換

こんにちは!キャンジョのガッキーです。

キャンジョはインスタグラムだけでも現在6万人超のフォロワーさんがいる国内では最大の女性向けのキャンプ専門アカウントです。またその他アカウントも多数運営していることから、企業さんからのSNS運用の相談を受けることがしばしありますが、よく間違えがちなのが「フォロワー数」ばかりを追ってしまうことです。

今からSNS始めても、なかなかフォロワー数も思ったように伸びません。実際にSNSのプロが業務委託しているのに全くフォロワー数が伸びなくて苦労しているアカウントも沢山あるのです。そう、今から素人が始めてもレッドオーシャン。さらにそれが何万人に増えたとしてもそれが実際のあなたのビジネスにつながるのかはまた別の問題なのです。

SNSとの関わり方について今回は記事にまとめました。それでは行ってみましょう!


現代社会では、SNSのフォロワー数が人気や成功の指標とされがちです。しかし、本当にSNSでの数字がすべてを物語っているのでしょうか?SNSのフォロワー数が増えることは、一見、影響力や認知度の拡大を意味するように思えます。だが、この数字の追求が私たちに本当に価値あるものをもたらしているのか、見直す時期が来ています。

数字にだまされるな!(虚栄心)

SNS上でのフォロワー数やいいねの数が、個人の価値や成果の直接的な指標となる現象は、虚栄心を刺激します。多くの人が、高いフォロワー数を持つことによる認知や評価を求めていますが、それは一時的な満足感に過ぎないことが多いです。本当に価値あるコミュニケーションや関係性構築には、数字以上のものが必要です。

質ではなく量を追求しよう!

SNSの世界で数の追求に囚われがちですが、本当に大切なのは質です。たとえフォロワー数が少なくても、その中に深い関係性を築ける人がいれば、それは大きな価値を持ちます。実際に、少数でも熱心なフォロワーとの関係は、広告や宣伝以上の効果をもたらすことがあります。

アフターコロナで変わったSNSの価値

SNSの使い方も時代と共に変化しています。初期のSNSは、人々をつなぐためのツールとして大きな役割を果たしました。しかし、今日では、SNSの使い方がより多様化し、個々人の目的やニーズに応じた使い方が求められています。フォロワー数を増やすことだけが目的ではなく、どのように意味あるコンテンツを提供し、関係性を築いていくかが重要になっています。

SNSを超えたあなたの価値をつくるのは「リアル」だ!

真の価値創造は、SNSを超えた場所にあります。オンラインでの関係性は重要ですが、オフラインでの実際の人間関係や、個人が社会に与える影響など、SNSの枠を超えた活動が人生の豊かさを深めます。したがって、SNSでの活動も、より広い視野を持って取り組むことが求められています。

結論: 数字の追求から脱却し、本質的価値へ

SNSのフォロワー数が多いことは、一定の影響力を示唆しているかもしれませんが、それだけが全てではありません。フォロワー数の追求から一歩踏み出し、自分自身や他者との質の高い関係性を築くこと、そして自分の活動が本質的に持つ価値を追求することが、これからの時代においてより重要になってくるでしょう。SNSはツールの一つに過ぎず、その使用方法を見直し、より意味のある使い方を探求することが、私たち一人一人に求められています。

ではまた!


がっきーTwitter。日々の気づきをつぶやいています
https://twitter.com/gakikocamp

この記事も同時に読まれています

この記事が参加している募集

QOLあげてみた

よろしければ、サポートをお願いします。いただいたご恩は大きくしてお返しさせていただきます