見出し画像

こじれ女子って知ってる?

元祖こじれ女子椿です🤣

元祖ってなんだって感じですが、もう絵に描いたような痛い女やってました😅

恥ずかしくて言えない。。。

そんな私がこじれ女子を卒業したことにより、いろんなことがわかり、それをシェアしています。

私がこじれ女子改善委員会会長(もしくは委員長)だー!
と、言えるように頑張りたいもと思います(笑)

そもそも、こじれ女子ってどんな人か知ってますか?

【拗れる(こじれる)】
物事がうまく運ばなくなる。
病気が治らなくて、長引く。
ねじれる。

辞書を引いた意味だけでも「あー」ってなった人多いのではないでしょうか。

もうね、エネルギー的に見てもクリアじゃない感じ、わかります?

拗れるは拗ねる(すねる)と同じ漢字です。

そう、こじれ女子とは端的にいえば拗ねてることに気付いてない人のことなのです。

この人たち、なかなか信頼できる人間関係が築けなかったり、好きな人とうまくいかなかったりする。

一般的には非モテとか恋愛下手とかパートナーシップが取れてない人を指します。

もしくはお付き合いがなかなか続かない、幸せな期間がすごく少ない方にも言えます。

因みにプラス思考でも、お仕事で結果出していて地位も名誉もあっても、こじれてる方結構います🤣

変わりたくて感謝や前向きな素敵な言葉に心惹かれて、全く自分を見れてなくて、ドツボにハマるパターンもよく見かけます。

拗れてる人は
▷恋愛がうまくいかない
▷パートナーと仲が良くない
▷親子関係が悪い
▷欲しいものがなかなか手に入らない
▷無理をして体を壊しがち
▷いつも心が満たされない感じがする
▷周りに味方が少ない
▷仕事もしくは恋愛どちらかが超苦手

なんて現実があったりします。

そもそもこじれ女子ってどんな人?
と聞かれるので、思いつくままに特徴をあげてみました。

□人の顔色が気になってしまう。
□素直に気持ちが言えない。
□自信がない。
□相手の気持ちを確かめるのが苦手だ。
□無意識にマウントをとってしまう。
(プラスもマイナスも私の方が〇〇だ!と思ってしまう)
□落ち込むと誰かに縋りたくなる。
□自分には価値がないと思ってしまう。
□親やパートナー&子供に本音は言えない。気をつかう。
□恋人やパートナーは察することが大事だと思っている。
□ありのままを愛して欲しい、受け入れて欲しい。
□思う通りにならないと、相手を非難しがち。もしくは自分を責めてしまう。
□人に頼れない、助けてが言えない。
□過去の経験が足を引っ張りがち。
□周りに相談して、私は悪くないを証明したい衝動に駆られる。
□周りのあざとい行動に嫌悪感や抵抗感がる。
□セルフプレジャーしてない、もしくはするのははしたないと思っている。
(2021.11.10更新)

(あくまで、私主観のこういう側面を持ってる人が多いというだけです。エビデンスはありません。)

まだあるので、随時更新していきますね。

兎にも角にもこじれてると何が起こるか

幸せになかなかなれないんです!!

幸せ感度低いし
自分が操縦席に乗ってないから振り回されっぱなし。
そして、それに周りを巻き込むから、下手すると信用も失ってしまいます。

いらっしゃいませ、くだりエスカレーターへようのそ!!

となってしまう😱

こわいこわい。。。

でも、大丈夫!!

こじれ女子は世の中いっぱいいて、卒業してる人もいる。

だから、あなたも「脱こじれ女子」すればいいだけです!!

幸せはしてもらうのでも幸せになるのでもなく、感じれる自分になることです!

全ては自分次第!!

非モテも自分大嫌いな世界を卒業しましょう😆



現在、募集中セッション&講座等は↑から確認できます。

生きずらかった私が、自分らしく生きれるようになった。 毎日が楽しくなった。 イマジネーションをクリエイトしていくために、自分土台作りのお話をしていきたいと思います。