あけ@子どもが健やかに生きられる社会をつくる

社会人2年目。都内の人材系会社に勤務。高校の頃にSCを志し、院進学して臨床心理学を専攻…

あけ@子どもが健やかに生きられる社会をつくる

社会人2年目。都内の人材系会社に勤務。高校の頃にSCを志し、院進学して臨床心理学を専攻。公認心理師取得。院時代に対人援助職の働く環境に課題を感じる。メンタルヘルスやウェルビーイングに関する情報や自分の考えを発信していきます。

記事一覧

睡眠の「借金」

こんにちは。あけです。 梅雨の気持ち良い晴れ間ですね。 本日は「睡眠負債」について お話します。 睡眠負債とは、 いわゆる「睡眠の借金」のようなもので、 睡眠不足の…

カフェインと睡眠

こんばんは。あけです。 皆さんは「カフェイン」を普段からよく摂取されますか? カフェインには覚醒効果があり、 コーヒー、紅茶、緑茶、栄養・健康ドリンク、チョコレー…

睡眠アプリってどうなの??

こんばんは。あけです。 今回は睡眠アプリについて軽くお話したいと思います。 ここ近年、無料から有料まで様々な睡眠アプリが開発されています。 睡眠状態や質を記録し…

布団の上にいる時間を”コンパクト”に

こんばんは。あけです。 夜も少しずつ暑くなってきて、ぐっすり寝づらく感じてきております…笑 今回は、眠りの質を良くするためにできることに触れます。 以前、「さま…

睡眠を取れないとどうなる??

こんばんは。 今日は、「睡眠を取れないとどうなるのか?」 について書きます✎ 厚生労働省が下のような図を出しています↓ 「睡眠時間が短いと肥満になりやすい」 のは…

さまざまな「眠れない」

初めて投稿します。あけと申します!よろしくお願いします(^^) 昨年まで大学院で心理学を専攻しており、今は人材系の会社で働きながら、心理資格取得に向けて勉強に励んで…

睡眠の「借金」

こんにちは。あけです。 梅雨の気持ち良い晴れ間ですね。 本日は「睡眠負債」について お話します。 睡眠負債とは、 いわゆる「睡眠の借金」のようなもので、 睡眠不足の日が続くと溜まっていきます。 例えば、社会人の方は平日睡眠不足気味で、 休日にしっかり寝るという方が多いですが、 平日:6~7時間睡眠 休日:9時間睡眠 だと、平日に足りていない分を 自然と休日に解消していることになります。 (起床時間が平日と休日で2時間以上ずれると、体内時計が狂って身体にはあまりよく

カフェインと睡眠

こんばんは。あけです。 皆さんは「カフェイン」を普段からよく摂取されますか? カフェインには覚醒効果があり、 コーヒー、紅茶、緑茶、栄養・健康ドリンク、チョコレート などに含まれますが、 カフェインがどれぐらいの効果をもたらすかご存じでしょうか? 細かい数字は諸説ありますが、 ”カフェイン摂取後、30-75分前後で最も覚醒効果が強い その後、減弱し、その効果は3-7時間持続する” と考えられています。 私は普段コーヒーを飲まないので、日中に飲んだ日は 夜あまり眠れま

睡眠アプリってどうなの??

こんばんは。あけです。 今回は睡眠アプリについて軽くお話したいと思います。 ここ近年、無料から有料まで様々な睡眠アプリが開発されています。 睡眠状態や質を記録してくれたり、 時間に合わせて起こしてくれたり、 最適な行動を教えてくれたり、 機能は多岐にわたります。 こういった睡眠アプリが信頼できるものかというと、 専門家の間では、 科学的に明確な根拠があるわけではない、と言われています。 というのも、スマホが呼吸や振動音で感知しており、 寝ているのか起きているのか、身体

布団の上にいる時間を”コンパクト”に

こんばんは。あけです。 夜も少しずつ暑くなってきて、ぐっすり寝づらく感じてきております…笑 今回は、眠りの質を良くするためにできることに触れます。 以前、「さまざまな眠れない」という記事で触れた、 「眠りたくても眠れない」について、 具体的にすると、大きく3つに分けられます。 入眠困難 前と比べて寝つきが悪いこと。寝付くまでの時間が普段より2時間以上多くかかる状態 中途覚醒 何度も目が覚めてしまい、苦痛を感じること。目が覚めても再び寝付くのが難しい 早朝覚醒 以前と

睡眠を取れないとどうなる??

こんばんは。 今日は、「睡眠を取れないとどうなるのか?」 について書きます✎ 厚生労働省が下のような図を出しています↓ 「睡眠時間が短いと肥満になりやすい」 のは、体感的にちょっとわかる気がします。 私は時々家でトレーニングしているんですが、 たくさん食べても、8-9時間くらい爆睡した日は 体重増えてないし、 逆に筋トレ頑張ってもあんまり寝れてない日は 身体が重いというか… 睡眠の問題から様々な健康問題に発展するということで、 長期的に睡眠を大切にする必要がありそうで

さまざまな「眠れない」

初めて投稿します。あけと申します!よろしくお願いします(^^) 昨年まで大学院で心理学を専攻しており、今は人材系の会社で働きながら、心理資格取得に向けて勉強に励んでおります✎ 特に「睡眠」の面白さに昨年秋頃に気づき、学会(認知行動療法学会、日本睡眠教育機構など)の睡眠教育を受けてきました💤 突然ですが、皆さんが「眠れない」ときは、どんなときでしょうか?? 実は、この「眠れない」には、 ①睡眠時間を自ら削ってしまっている ②眠りたくても眠れない(不眠) 大きく分ける