見出し画像

本の引力

前回に引き続き、またまた読んだ本のお話です。

忘れられない作品でいうと、
宮部みゆきさんの「模倣犯」

中学生のころ、次の文章に、展開にドキドキしながら読んだ作品です。
詳細はあまり覚えていませんが、わたしがどうにか期待していた結末などいっさい無く、苦しく胃が重たくなったのを覚えています。

また犯罪心理とはということを突きつけられたような、自分も犯罪者になってしまうのではという恐怖と
宮部みゆきさんの文章の紡ぎ方、言葉の重さにしばらく何も考えられなかったのを覚えています。

あれから読み返したいと思いつつ、なかなか手が伸ばせていません。

心を強く引き締めないと世界に持っていかれそうな。。
すごく引力のある作品だと思います。

お時間があり、まだ読まれてない方は
ぜひご一読ください。

余談ですが、子どものころから宮部みゆきさんの作品が身近にあり読んできた身としては、宮部さんには、お会いしたことも、これからお会いすることもないかと思いますが、なんだか親しい近所のおばさまのような感覚に陥ります。

好き勝手に書きました。一読者の意見ですので、もし読まれる方は鵜呑みにせずに自由に読んでほしいです。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?