マガジンのカバー画像

ヘビ(爬虫類)健全なケージ内環境の構築

12
ヘビ(爬虫類)にストレスのない ”ケージ内環境” を構築するために必要な情報についてです。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

理想的な床材の "層" のつくり方

"床材の考え方" という項目ではどのような素材がヘビのケージに使用する "床材" に適している…

cobra_thief
3か月前
4

1つのケージでの多頭飼育のすすめ

1つのケージの中で複数のヘビを飼育管理する。 いわゆる "多頭飼育" について、なぜか否定的な…

cobra_thief
3か月前

ケージ内の構造物:"立体行動" のために

ほとんどのヘビは立体方向:地面から垂直方向の動きを好む傾向があります。これは生息環境とは…

cobra_thief
3か月前

部屋とケージの清掃管理

ヘビの飼育におけるケージと部屋の清掃管理。 意外にこれらについての情報が、あまり一般に流…

cobra_thief
3か月前

ヘビが使う水の管理

どんな動物であっても水が無くては生きてゆくことができませんが、ことさらヘビはさまざまな形…

cobra_thief
4か月前
1

部屋とケージの温湿度操作③湿度管理

無理に "理想値" に近づけようとしないこと ヘビの飼育における湿度管理で最も重要なことは、…

cobra_thief
4か月前

部屋とケージの温湿度操作②冷却

先にもご紹介したように、ヘビは原産地、種を問わず低温と比較して圧倒的に高温に弱い傾向があります。 したがって気温の上がる夏場の温度管理は、冬のそれと比べて特に神経を使う必要があります。 冷却においても、基本の温度操作はエアコンの稼働に頼ることになります。しかし、基本的に密閉状態としているヘビの飼育部屋では空気がこもりがちで、想像以上に温度が上がり、エアコンだけでは冷却が追い付かないこともあります。 また、停電や故障などでエアコンが急に使えなくなったとなれば、飼育個体は高い

部屋とケージの温湿度操作①加温と保温

原産地の気候とは無関係に、部屋の中の最も寒い場所の温度が摂氏20℃を下回るようになれば、部…

cobra_thief
4か月前