見出し画像

造船所での夏祭り!?宿題も一緒に終わらせよう!!この地球で一番大きな工業製品『船』を見に行こう!!

子どもたちが大好きな夏休み。花火やスイカ、プールや海・川での水遊び、たくさん遊んで楽しい夏休みにしたいですね。

しかし!『宿題』を終わらせておかないと、楽しいはずの夏休みが、最後にお勉強に追われる苦い思い出となってしまいます。
見守るお母さん、お父さんも大変です(笑)

広島県尾道市でそんな悩みを解消してくれる素敵なイベントが開催されました!

今回の記事では家族で楽しみながら夏休みの宿題もできるイベントをご紹介します。


この地球で一番大きな工業製品『船』を見に行こう!!海と日本PROJECT+ C to Sea in 向島ドック2024

主催:日本中小型造船工業会・向島ドック/共催:海事都市尾道推進協議会

広島県尾道市向島町に所在し、船の修理や検査を専門に行う「向島ドック株式会社」で昨年の夏に第1回目が開かれたこのイベント。

今年は規模や催し物の出展をさらに拡大して第2回目の開催となりました!

なんと今年は日本財団「海と日本プロジェクト」の特別推進パートナーであるサザエさんも遊びに来てくれたんですよ!!

イベント内容


★写生教室
★ポンポン船工作教室
★ボートふしぎ発見教室
★体験コーナー
  ・タッチングプール
  ・クラフト巡視船工作コーナー
  ・クイズ、バルーンアート、VR、子ども免許証コーナー
  ・ラジコン操船体験
  ・高所作業車 乗車体験
  ・タグボート「梅丸」「桜丸」見学
  ・造船所の働く乗り物展示
  ・ロープワーク体験
  ・熱中症対策ブース

各イベントの詳細をご紹介します。

写生教室|尾道市立大学 美術学科

夏休みの宿題でも厄介なのが図画やポスターです。
下絵を描いて、絵の具を使って・・・お家が大変なことになる図画工作は夏休みの宿題の中でも強敵です。

しかし、この写生教室では普段入ることができない造船工場の中から尾道の街並みや海・船の絵を描くことができます。

陰を作る屋根の設置や工場の船舶用エアコンを利用した特設ダクトで熱中症対策もばっちりです。

講師として尾道市立大学の美術学科の学生さんに参加してもらい、絵の描き方やコツなどを教えてもらいつつ作画を進めていきます。

講師である大学生の方々の絵はさすがですね!

ポンポン船工作教室|福山大学 機械システム工学科

自由研究にぴったりの教室です。
スタジオジブリの映画「崖の上のポニョ」で登場したポンポン船について教えてもらい、一緒に作っていきました。

水が通るパイプを加工していきます。
強い力を加えると折れてしまうので慎重に!

出来上がった船は屋外のプールに浮かべ、ろうそくに火をつけます。
温めた水が水蒸気となり、水蒸気がパイプから逃げていきポンポンと音を鳴らしながら進んでいきます。
だから「ポンポン船」って言うんですね!

化学の原理も学べる楽しい教室です。

ボートふしぎ発見教室|ヤマハ発動機

こちらも自由研究におすすめの教室。
船が浮く原理や形状による速度の違いなどのお勉強をします。

その後、用意された材料を加工していき自分たちで船を作り、完成した船でレースを行います。

レースでは子どもたちも大盛り上がり。
自分の作った船に名前を付けて、大きな声で応援していました。

体験コーナー

随時参加できる体験コーナーも盛りだくさんでした。

タッチングプール|福山大学 海洋生物科学科

福山大学マリンバイオセンターのタッチングプールがやってきました。
ヒトデ・ウニ・ナマコの仲間などの瀬戸内海の海の生きものと実際に触れ合うことができました。

シマイサキ・スジハゼ・クロダイ・ナベカ・マダコのミニ水槽も展示され、海の生き物をじっくり観察することもできました。
インスタグラム・HPも要チェックです!!

クラフト巡視船工作コーナー|海上保安協会(海上保安庁)

海上保安庁が保有する巡視船や巡視艇、航空機を工作できるコーナー!
小さな子どもたちも夢中で作業していました。

海上保安庁のHPでペーパークラフトが公開されています!
ぜひチャレンジしてみてください♪

https://www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/kids/papercraft.html#:~:text=%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E5%AE%89%E5%BA%81%E3%81%AE%E5%B7%A1%E8%A6%96%E8%88%B9%E3%82%84

クイズ、バルーンアート、造船所構内見学VRツアー、子ども免許証作成コーナー|中海連・中国運輸局

船員さんのお仕事ってご存じですか?イメージしにくいかもしれないのでクイズを通して学んでもらったり、VRゴーグルを装着して造船所内を見学したり、普段見ることのない世界を体験していただきました。

みんな大好きバルーンアート🎈
かっこいい剣や可愛いお花・犬など、子どもたちが喜ぶ作品もたくさんご用意していました。

ラジコン操船体験

向島ドックで活躍するタグボート模型を使った操船体験も行われました。
大きなプールで目標を決め、仲良く交代しながら操縦!

操船の楽しさを実感できたのではないでしょうか?

高所作業車 乗車体験

大きな船を作るのには、高い場所での作業も出てきます。そこで活躍するのが高所作業車です。
安全第一、落下防止用のネットも用意し、造船所の空の旅へ!

子どもたちも大興奮!景色が最高です!

タグボート「梅丸」「桜丸」見学

引船(ひきぶね)・曳船(えいせん)とも呼ばれるタグボートですが、ここでしか見ることのできない世界に2隻だけの丸型タグボートの見学ができました。

ゲーム機のジョイスティックコントローラーの様な複合レバー1本で360度方向に操作できるそうです。

待ち時間はミストで涼みながらyoutubeで勉強しました。タグボートの見学後は、修繕中の船についての説明もしていただきました。

船についているタイヤにも注目です!
実は大切な役割があるんです!

造船所の働く乗り物展示

普段の生活では見ることのない車両が勢揃い!
車内に乗り込み記念撮影もできます。

赤・青・黄・白とカラフルな働く車が活躍しています!

ロープワーク体験|尾道海洋少年団

ロープワークといってもたくさんの種類があります・・・
活動の一環で学んでいる尾道海洋少年団の方々に教えていただけました。

尾道海洋少年団は広島県尾道市で活動されています。
海に学び、海に鍛え、海に親しみをモットーとし、子供たちを立派な海の子に育てる団体様です。

HP・SNSも要チェックです!!

お祭りの定番、キッチンカーや屋台も大集合!

参加者の方々は無料で各種ドリンク・かき氷・ポテト・フランクフルト・からあげ・焼きそば・カレーなど盛りだくさんのメニューをいただくことができます。お腹いっぱいになりました!!

向島ドックで開催された今回の日本財団・海と日本プロジェクトイベント!
地域の子どもたちやご家族が造船所内で船や海を身近に感じながら夏祭りを楽しみ、さらには夏休みの宿題までできちゃう工夫盛りだくさんのイベントでした!!

みなさんの地域でも「この地球で一番大きな工業製品『船』を見に行こう!! 海と日本PROJECT」が開催されるかも!?
今後もどんどん情報発信していきますので、ぜひご覧ください!



この記事が参加している募集