見出し画像

コーヒーのデカフェとカフェインレスの違い

こんにちは。
自家焙煎珈琲caffinesのTakuyaです。

最近コーヒー専門店などでデカフェという言葉を目にしたり、耳にしたりすることがあるでしょうか?

デカフェとカフェインレスを同じものという認識で捉えている人もいるかもしれませんが、実は少し意味合いが違うので、今回はデカフェとカフェインレスの違いについて書いていきたいと思います。

デカフェとは

デカフェとは、”decaffeinated”から来ており、カフェインを除去したという意味。

元々カフェインが含まれているものから、カフェインを取り除くので、カフェインが全く無くなるという訳ではありません。

お茶などにもカフェインが含まれていますので、お茶のデカフェというのもあるみたいです。

カフェインレスとは

カフェインレスとは、カフェインの含有量が少ない物の事を言います。

レスは日本語に直すと”少ない”という意味。

こちらもデカフェ同様、カフェインが全く無いものではありません。

デカフェとカフェインレスの違い

デカフェ:元々含まれているカフェインを取り除いて、含有量を下げている物
カフェインレス:元々のカフェインの含有量が少ない物

デカフェのカフェイン量はコーヒー豆で0.2%以下・インスタントコーヒーで0.3%以下。

カフェインレスは、カフェインの90%以上が取り除かれています。

意味合い的には二つともほぼ一緒で、コーヒーチェーン店などによってはまとめられているところも多いです。

共通する点はカフェインが少ないけれど、0になっていないという点。

ちなみに、カフェインが0になっている物はノンカフェインと呼ばれます。

デカフェの味わいについて

デカフェも豆の種類によって味わいが異なりますが、基本的にはカフェインが少ないため、優しい味わいになっています。

コーヒーの苦味の約10%はカフェインによる物なので、苦味が苦手な方はデカフェを好むかもしれませんね。

デカフェも豆や焙煎度合いの種類が様々なので、気になる人は試してみてください。

最後に

SNSやブログも更新してます。

どなたでも気軽にフォローやコメントお待ちしておりますので、よろしくお願いします!

Twitter:@caffines1
Instagram:@caffines_0217
ブログ:自家焙煎珈琲caffines

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?