見出し画像

ちょっと喉が乾燥してきた時の潤いマリネレシピ

お彼岸が過ぎた頃から急に涼しくなってきました。
それに茎の乾燥も!!秋の空気っぽくなってきましたよね。
で、ここ最近喉の調子がイマイチで・・・
喉は乾燥してカラカラしてるんです。
ちょっと空咳も出るので、まさか・・・風邪か・・・?
と思っていたのですが、数日経ってもカラカラした感じから変化はなく。
今後風邪につながるかもしれないけど、今の段階では単純に乾燥が喉に来ているんだなと。

そんな時は・・・何食べよう・・・?

[材料]

  • かぶ      4個くらい  3mm厚にカット 

  • ハム      4枚  食べやすいサイズにカット

  • レモン     半分  薄くイチョウ切り

  • レモン果汁   大さじ1〜2

  • 塩       小さじ1/2

  • はちみつ    小さじ2

  • オリーブオイル 大さじ3

[作り方]

  1. レモン果汁・はちみつ・オリーブオイルを合わせておく

  2. カットした蕪(あれば葉っぱも2cmくらいにカットして)に塩をして軽くもみ、10分置いておく

  3. 蕪の水分をペーパータオルなどで拭き取る

  4. ボウルに3のカブとハム、レモンを入れ軽く混ぜ合わせ1のレモンオイルを加えよく混ぜる


ちょっと小鉢のつもりがモリモリ食べれちゃう!!

今回は火を使わずに、カットして混ぜるだけ。
楽ちんメニューだし、当日よりも2日目の方が美味しいのでちょっと多めに作っておくと良いかもです。
あ!!蕪の皮は剥いています。葉っぱは付いていたらぜひ一緒にマリネして見てください!色も可愛くなるし、葉っぱにはビタミンCが豊富なので美肌にも効果があるかも!!


薬膳のお話

秋から冬にかけてどんどん空気が乾燥してきます。
私は喉が弱いので、ちょっと喉が痛いなと思ったらあっという間に喉が真っ赤に腫れ上がってしまうんです。
なので乾燥の時期、風邪が流行ってる時期は喉の変化にかなり神経を使っています。
と言ってもうがいを小まめにするとか、ビタミンCの多いものをよく食べるようにするとかなんですけれども。
これだけでも結構風邪予防になっているみたいです。

今回の私の症状。
喉の乾燥感がすごくて不快な感じ。
水分をとると一瞬良くなるんだけど、すぐに乾燥。
これって風の引き始めじゃない??しかも今回は急に気温が低くなったりして体が気候に変化についていかなかったのかな?と思ってこれ以上ひどくならないで!!と思っていたのですが、意外と現状キープ。
ってことは風邪じゃない?のか?

まぁ、風邪じゃないならそれに越した事はないし、このまま悪化して本当に風邪の咽喉痛にならないように養生しなくちゃ!!
ということで蕪の登場です。

蕪は消化を助けてくれたり、咳を鎮めてくれたりする作用があります。
葉っぱにはビタミンCも豊富に含まれているので風邪予防に最適!!
そこに潤いを与えてくれるハチミツ
体や口の渇きを癒してくれるレモンや豚肉(ハム)を合わせているので
乾燥からくる風邪対策にとっても良い組み合わせのレシピになってます。

しかも蕪やレモンは消化を助けてくれるので取り入れた栄養を自然に体の中に巡らせてくれるという作用も!!

季節の変わり目は色々と不調が出やすい時です。
ちょっとの変化でも気がついた時にきちんと養生してあげて
心地よく過ごしていきたいですね!!


↑自家製の野菜はまだまだだけど、自家製ジェラートや、自家製フォカッチャなどが楽しめるカフェです

↑食べ物の効能・効果を楽しく学べるイタリアン薬膳料理・手打ちパスタのレッスンも開催しています。
レッスンのリクエストも大歓迎!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?