見出し画像

金魚=命名飼育方式のすすめ。

みなさーん、
こーんにーちはー?

カメ金魚の純でーす!

ここから先は、
FacebookとTwitterの文面を、
添付してから具体的に、
文章をまとめようかと?

それでは、
れっつらごー!

東京に出発する前に、

御飯の準備と日光浴も?


安全第一が良いね!


ニホンイシガメの美咲

=金魚は4匹与える。


クサガメの理穂

=金魚は3匹与える。


ミヤコヒキガエルの桃太郎

=フタホシコオロギ(S)6匹。


ASアースタイガーの鱈子

=フタホシコオロギ(S)4匹。


他の動物たちは、

加工食品の、

乾燥イトミミズと、

カメ用固形飼料。


ミルワームは、

今の動物たちの数で、

事足りる状態である。


金魚(小赤)10匹の内、

2匹が珍しい色合いで、

1匹の普通個体も取り出し、

愛玩用に終生飼育をする。


酸素ならば、

タブレット式酸素石

=イモリ水槽から、

取り出して使用中だ。


小赤3匹には、

次の名前を付けた。


茶色い個体

=富士


ヒレの一部が茶色い

=赤城


真っ赤な小赤

=阿蘇


日本国内の火山を、

金魚の名前にしたぜ?


管理危機感重大で、

かなりワイルドだろ?

俺が東京出発前に、

命名した金魚について、

今の時点で言えること。


毎年周期で噴火している、

火山の名前を金魚に命名。


完全に罰当たり行為

=一昨日の帰宅で気付く。


色素がギンブナと同じ、

「富士」だけ無傷ピンピン。


真っ赤な「阿蘇」は、

左鰓蓋が捲れるダメージ。


おそらく蛎殻に、

引っ掛かったのかな?


尾鰭が茶色の「赤城」

=金魚だがアロワナに多い、

国民病ならぬ種族病の、

「鰓捲れ」に近い状態だ。


小赤金魚の「阿蘇と赤城」

=タバスコクジャクガメ、

クサガメの餌として移動。


寛子と理穂は、

全く食べようとしない。


むしろ天敵である、

カメ軍団と同じ空間

=鰓は捲れても、

動きが活発で問題無い?


そのように見えるね。


もし寛子の水槽に、

赤城を入れた場合は?


一体どうなるのだろうか?


ちなみに寛子に与えた、

冷凍ピンクマウスの戒名

=晋三と命名して、

平らげた2か月後に、

奈良県で事件が起きた。


それだけ伝えます。

我が家の小赤金魚たち。


ツイート後に、

プロフィール編集するが、

愛玩飼育の金魚を一匹追加。


下の尾鰭が黒っぽい個体

=「浅間」と命名。


他の金魚の個体名


1.富士

=ギンブナに近い色。


2.阿蘇

=真っ赤な個体で、

左鰓にダメージあり。


3.赤城

=鰭が全体的に、

黒っぽい個体。


全員活火山名!

これからは、

我が家での魚類飼育

=全種類において、

個体識別ができれば、

活火山の名前にする。


俺はどちらかで言えば、

魚類飼育は下手な方だ。


とはいえ俺は、

江戸川区小岩第三中学校の、

生物環境部の命名者だ。


過去の経験も生かしてやる。


責任重大だぞ?

=その意味合いで、

火山の名前。

金魚ならば?

個体識別がメダカよりも、
体格が大きいため、
鰭の一部の模様でわかる。

もし金魚の飼育が、
初心者であれば?

エアレーションもアリだが、
酸素石を入れると電気代も浮く。

追伸)
あとからもう一匹を、
生餌から救い上げる。

「十勝」と命名して、
2023年3月15日現在でも生存中。

真っ赤な個体で、
左目が小さいのが十勝です。

小赤金魚の、

赤城

(尾鰭と脂鰭が黒い)

阿蘇

(左鰓がやられている)

=2匹同時に他界しました。


初めて自分は、

魚類を個体名識別で、

金魚から始めてみた。


自分は動物園と水族館問題

=動物の生き死にを、

研究する視野でないと、

解決と賛否意見は出来ない。


その様に断言したい。


生餌で購入した、

小赤金魚から?


いくつかの個体の、

特徴を観察してから、

個体名を付けてやった。


模様がある

模様が無い

身体の一部に奇形(?)

=個体識別として、

火山の名前を命名した。


ちなみに俺は、

正確なデータを取る目的で、

エアレーションはしない。


酸素石をアカハライモリの、

飼育ケースから1つ横取り。


換気扇を飼い主の自分が、

部屋にいれば回す。


もしくは送風機能で、

タイマー設定にしてから、

外出とかもした。


何故ならば、

空気中の酸素は、

水に溶けることもある。


今では廃止されたが、

昔の葛西臨海水族園には?


レストランを出て直ぐの、

ヨットの帆が付いた

テラス付近のトイレ前

=喫煙所があった。


家で魚類飼育経験があれば?


魚を長生きさせる人ほど、

タバコ=悪だと判断して、

水族館関係者なら即廃止。


俺は非喫煙者だが、

送風機能の時に、

南窓側の排気ガスが、

流れ込んで死亡の可能性。


これからは、

酸素石も増やして、

2時間程度の外出なら、

換気扇を回しっぱなし。


という形にしておこう。


あとは火山の名前を、

金魚に付けるのであれば?


絶対に噴火回数が多い山

=命名しないこと。


噴火するまでの期間が、

短い間に連動する山も同じ。


そこだけ留意したい。


赤城と阿蘇は、

デュビアの御飯にした。


その金魚たちを食べた、

デュビアにも戒名を付けて、

我が家のカメ軍団と、

タランチュラの栄養となる。


生命は循環するものである。


そこに飼育と野生はない。


命の循環を教えてくれた、

赤城と阿蘇には感謝したい。


2匹の御悔やみ申し上げます。


ありがとう、赤城と阿蘇。


#金魚

#赤城

#阿蘇

#小赤

#アクアリウム

#火山の名前

#デュビア

#ゴキブリ

#goldfish

#dubiaroach

先程の追悼データで、

DAISOのプラケ1箱で、

金魚飼育密度は3匹。


3匹/1箱の密度が妥当。


15x30×25

=11,250cm³


2~5Lの水槽では、

3匹の密度が福祉的。


イモリ水槽に、

小赤金魚3匹を

寛子の水槽から移動。


#タバスコクジャクガメ

の寛子に与えても、

食べもしない。


#ニホンイシガメ

の美咲に与えても、

食べもしない。


愛玩目的での

飼育に切り替えた。


総排泄膣の付近が、

黒ずんでいる個体?

=磐梯


一番小柄な個体

=箱根


一番大きい個体

=那須


という形で命名した。


現時点では、

金魚飼育を参考に、

呪詛とカルマの存在を、

科学的解釈する視野だ。


生存率を含めての、

魚類飼育ならば?


火山の名前なら、

気も引き締まるだろう。


その意図も含めて、

今後も活火山名に統一。


#アカハライモリ

=真美と杜委夫婦と、

仲良く生活するのだ。

小赤金魚の富士が、

他界しました。


一時期、

アカハライモリと、

同居していたので?


カメ軍団のご飯にせず、

ミヤコヒキガエルの、

桃太郎の捕虜である、

デュビアに与えました。


もしデュビアが、

富士を食べた場合、

由来となった富士山

=本当に噴火した場合。


俺は無被害ではあるが、

当事者にはお悔やみの言葉

=添えてから、

関西地方に逃げるかな?


遅すぎても2025年が良い。


大阪or京都の両府で、

転居云々を考えるなら?


1.西成区

2.吹田市

3.箕面市

4.京都市·西京区

5.京都市·右京区


5x0.7=3.5

5×0.3=1.5

5×0.5=2.5


4+2+3/3=3


箕面市が良いのかな?


豊田市の次に、

転居するのであれば?


クサガメの理穂が、

寒がりなので?


ガス代節約なら、

吹田市と箕面市が、

とても良さそうやな?


吹田市は緑も多い。


箕面市は昆虫館もある。


本当に富士山が、

噴火してから、

追悼文を明確にします。


富士には申し訳ないが、

活き餌の金魚で、

ギンブナ寄りの色で、

愛玩目的で延命させた。


千葉市を流れる、

都川からヒントを得て、

ミヤコヒキガエル購入に、

繋がった桃太郎の御飯。


その運命で成仏してケロ。


ケロケロケロ、

いざ進め!

ペコポンしんりゃーく、

けっけろけろー、

シャーペンの芯が

最後までつかえなーい、


火山災害の予言が、

的中しなーい!

追伸)最終的に磐梯だけが、
生存して那須が死去した。

言えることはこうだ。

今年から来年に、
噴火するであろう火山?

1.阿蘇山
2.赤城山
3.浅間山
=2023~2025
4.十勝岳
5.箱根山
6.那須岳
=2025~2027
7.富士山
=2027~2029

の順番だろうか?

火山噴火の予言誤差は、
平均2年半前後する。

言えることは、
それくらいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?