見出し画像

なんで私だけこんなに人生激変させてるんだ?の怒りから自分の固定観念に気付く

最近、どうも夫婦仲がイマイチですね。もう結構長い。というか、私が一方的に押し黙ってる。夫は結構、恋人時代から変わらず好いてくれています。たぶん。が困惑してると思う。
正直、夫が戸惑っているのも分かっているが、素直になる=このままの2人でいいと勘違いして欲しくないのでちょっと塞ぎ込んでるかもしれない。私だけ。もう割と長いこと。

子どもを2人出産してから変わってしまったなと自分でも自覚がある。恋人時代の自分では全くないなあと。
子どもを産んだことで生物学的に?変わってしまったとかが私の夫への気持ちが微妙になったダイレクトな理由ではないなと、最近わかってきている。

仕事。そう独身時代のアイデンティティだった仕事というものがこの6年で揺らぎまくって風前の灯火・・・な状態にも慣れてきた今日この頃。
問題はこれである。

子どもが生まれても、変わらず同じ会社に勤め、残業がデフォルト、平日夜は戦力外、そして昇進試験を受けるらしい夫。
片や私は2度の育休後、子育てと仕事をどうにか両立すべく試行錯誤し時短、転職、休職、退職、フリーランス・・と大激変の6年であった。

とくに、この2年は転職、メンタルダウン、休職、退職、フリーランスの一連のあれがあれすぎて。押し黙って考え込んだ感じの妻(私)になったのもこの2年だね。

なんだかまじで なんなんだろと ずーーーーっと思ってきた。

こういうときは、自分を苦しめる固定観念に気付くチャンスだと本で読んで
本当にそうだな~と思ったので書き出してみる。

自分の中に無意識に刷り込まれている固定観念。

・ワーママは超苦労して仕事と家庭をやりくりしているもんだ
・独立起業して成功しているワーママは結局超人であり、正直参考にならない
・実家遠方の人もいるのだから近居の自分はもっと頑張らなくてはならない
・楽なワーママはいない/楽してはいけない
・女性は正社員を一度辞めたら戻るのは相当難しい
・母親が働き方を変更するのは仕方がない
・それにより母親の給料・やりがいが下がるのは仕方がない
・夫が家庭(というか私)のために転職することはないだろう/無理だろう

この辺に勝手に一人で雁字搦め(がんじがらめってこう書くんですねw)にされてきた6年。長いね~~~長い!

でも私ばっかりだが人生激変してきたからこそのメリットもたくさんある。そこも自覚しておかないといけない。

・転職してみて見えたこと
・メンタルダウンして精神科に通ってみて見えたこと
・休職中に取り組んだ健康習慣が身についてきたこと
・案外会社員辞めても生きていけるとわかったこと
・脱サラしてフリーランス仲間と交流してみて見えたこと
・・・

逆境にいるからこその気づきを大切にしながら、でもまだ燻りまくる固定観念をちょっとほぐしていきたいね。
そんなつもりがなくてもゴリゴリに凝り固まって何度も苦しくて、どこにぶつけても意味のない「怒り」が今まで何度もふつふつしては沈下して を繰り返してきたが。

ここらで 自分のため、そして夫婦のためにも打破しないといけない。夫も一方的に塞ぎこまれては私が何を思って考えてるのか、わかるわけもなくて申し訳ないとは思う。

でも、説明しきれないから考え込んでるんだけど そこもまた固定観念がある←

自分は一体どうしたいのか?

言語化していきたい・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?