見出し画像

宝物はありますか? 〜The Little Prince〜

皆さんには宝物だと思えるような本はありますか?

例えば装丁が素敵な本、何度も読み返してしまうほど面白いと感じた本、大切な人が贈ってくれた本、、。内容を覚えてしまうほど使い込んだ参考書や自分の人生を変えた雑誌かもしれない。
もしかしたらそれは、本に限らないかも。

私の場合は、オーストラリアで出会った一冊の本。
その時はちょうど時間がなくて、立ち寄った本屋さんでせめて何か思い出として買いたい、と急いで手に取って買った物でした。

The Little Prince

「星の王子さま」。とても有名な本ですよね。『リトルプリンス 星の王子さまと私』という映画を見たことはありますが、本自体は読んだことがありません。「ありませんでした」と表記しないのは、なんだか勿体無くてまだ読めていないからです笑。そういう時、ありませんか?


なぜ宝物なのか?
それは装丁がとても素敵だから。今まで私が手に取ってきた本の中でこれは1番素敵な装丁の本かもしれない、そのくらい素敵なんです。
手のひらに収まる位のかわいいサイズ感。カバーを外してみると(ここ重要です)花の模様が入ったベビーブルーの布表紙が。見返しと呼ばれる部分には植物の蔦のプリント。そして金付けが施されているんです。もう大好き。
ちなみに裏には「星の王子さま」から引用された文が書かれています。

うまく説明できないので、ぜひ出版社名で画像検索してみてください。なるほど!となるはずです笑。

こんなにも素敵な本を出版しているのはどこの会社なのだろうか?
気になって調べるとどうやら「MACMILLAN COLLECTOR’S LIBRARY」というイギリスの出版社から販売されているそうです。
旅先に持って行くのにちょうど良いサイズ、本棚に飾るのにぴったりな素敵な本で贈り物としても素晴らしい本だと説明されています。まさにその通りだと感じる一冊。こんな素敵な本をもらったら一生忘れません。

装丁についてばかり話してないで中身も読まなきゃですね笑。
よければ、皆さんの宝物、好きな出版社、好きな装丁など教えていただけませんか?

#わたしの本棚


この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,053件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?