見出し画像

メルカリの商品に同封された手紙にほっこりした話

メルカリで野球のチケットを買ったことがある。僕がメルカリで最初に購入したのは、堂林翔太のフェイスタオルでその次に購入したのが田中広輔の赤いユニフォーム、そしてその後に買ったのが野球のチケットである。

今は違うのだが、僕のかつてのメルカリのアカウント名は「カープ坊や」だった。いかにもカープファン丸出しの、カープのためのアカウントだ。

まだカープファンになりたてだった僕をそれっぽいファンへと簡単にさせてくれたのはメルカリのおかげであったのだからメルカリには感謝してもしきれない。

せめて野球のチケットくらい公式サイトで買えよと思うかもしれないが、これは僕がまだ金なき高校生だったときのことである。出品者が行けなくなってしまったチケット、それを安く手に入れることができたのがメルカリだ。

関東に住む高校生だったので広島へはなかなか遠くて行くことはできない。そこで僕は2018年の夏、東京ドームで開催されたジャイアンツ主催の試合のチケットを買ったのだ。

試合の1週間前とかに買ったので出品者はすぐに配送してくれた。僕の記憶では試合4日前くらいには既に手元に届いていたはずだ。

ここら辺の記憶は正直曖昧なのだが(なんといっても6年前のこと)、梱包されたチケットを開封したときのことは今でも鮮明に覚えている。

学校から帰って居間に上がると、母が不機嫌そうな表情をして「何か届いてる」と言って封筒を渡してきた。そこには手書きで住所と僕の名前が記載されていた。

「あんた、また何か買ったの?」
僕は無視して封筒を開ける。また何かって、メルカリで買ったのはこれで3回目である。それに当時始めたばかりのアルバイトで得たお金で買ったのだ。使い方くらい好きにさせろや!と思い、無視して部屋に戻って封を切った。

封筒の中には巨人の選手たちが描かれている紙のチケットが入っていた。「VS 広島」と記載され、日付も、座席も、メルカリの説明欄通りだった。

ただ封筒の中にあったのはチケットだけではない。その封筒にスマホくらいの大きさの縦長の赤い付箋紙がチケットに張り付けてあった。

僕は人のことをどうのこうの言える立場ではないのだが、お世辞にも綺麗とは言えない字でその付箋紙を埋め尽くすようにびっしりと文字が並んでいる。

メルカリで商品を買う機会は今でも多くあるのだが、大抵は「ご購入ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします」という陳腐な定型文のようなものが手書きで添えてあるくらいである。いやそもそも手書きのメモが商品に同封されていること自体、そんなに頻繁にあることではない。

そう考えるとこのチケットに張り付けられた付箋紙はかなり異質であるし、その内容も異質であった。

その付箋紙は何か月かは大切に保管していたのだが、いつ何時かのタイミングでなくなってしまったから、残念ながらそれを映像としてここに公開することができない。しかし僕の記憶の中でそれをよみがえらせると、だいたい以下のような感じであった。

この度はご購入いただきましてありがとうございます。ちょうど仕事で試合に行けなくなってしまったので、代わりの方が見つかって嬉しいです。

アカウント名から察するに広島ファンの方ですよね?広島は和気あいあいとチームプレーができていてとても羨ましいです。ジャイアンツも広島に見習わないといけないと思っています……

でも、試合は負けませんからね!
僕は当日テレビで観戦します。楽しんできてください!
まあ試合は負けませんけど!

出品者は文脈からして巨人ファンである。他チームへのリスペクト精神を持ったスポーツマンシップあふれる野球ファンなのが伝わってくる。まあ確かに出品したチケットを「カープ坊や」に買われたら敵対心を抱き、「試合には負けない」という二重の強調表現をせずにはいられないのだろう。が、それにしてもわざわざ付箋紙に手書きで書いてくれたのだから、勝手に笑みがこぼれてなんだかほっこりしてくる。

その時期はちょうどカープは連敗中ということもあって若干のイラつきはあったが彼の文章を読んで、「ああ、やっぱりカープっていいチームなんだなあ」と再認識することができた。

メルカリはただ単に不要なものを売ってその分の対価を得るフリマアプリであるといってしまえばそれまでだ。しかし商品を通じてこれまで絶対に関わらなかったであろう人と繋がることができる。もちろん、手紙を同封してくれたこの出品者と直接会えた訳でも連絡先を交換した訳でもないが、モノを通じて、人を通じて元気になれた瞬間だった。

ちなみにその試合はカープが負けたので出品者は大いに喜んでいたであろう。まあそのあとカープは和気あいあいとしたチームワークを発揮してリーグ3連覇を成し遂げるのですが!

ただ、このオフシーズンに丸佳浩というカープの主戦力が巨人に移籍したので、僕は未だに読売巨人軍を恨んでい、、

いや、巨人ファンにもこうした善良の人間もいるのであまり恨まないように心がけています。巨人も強打者揃いのいいチームなので。カープは彼らの遠くに飛ばす強いスイングを見習ってほしいと思います。

まあ試合は負けませんけどね!


この記事が参加している募集

#野球が好き

11,019件

「押すなよ!理論」に則って、ここでは「サポートするな!」と記述します。履き違えないでくださいね!!!!