マガジンのカバー画像

そろそろツインボーカルやめない?

12
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

オキシトシンは世界を救う

オキシトシンは世界を救う

初めまして、こんにちは、こんばんは、星蜂です。今回役者として関わってます。よろしくお願いします。

今回テーマが自己紹介ということなんですが、これが好き、あれが嫌い、今はこんな感情になってて何がしたい等々自分の意思みたいなものを拾うのが苦手なものでどうしようかと。今まではこれといった意思がなくても親の言うことや校則、クラスや部活など集団に漂ってる流れに逆らわず素直に身を任せていれば良かった、むしろ

もっとみる
『「8切り」を拭えないで、冬』~世代交代、そろそろちゃうか?~

『「8切り」を拭えないで、冬』~世代交代、そろそろちゃうか?~

こんにちは、松村尚です。

私は今まで稽古が終わると、すぐに荷物をまとめて誰よりも速く稽古場を後にしていた。

これは普通なことでしょ?
稽古が終わったら帰る、なーんにも間違ってない!
極々当たり前のことを毎日繰り返しているだけ。
(ド正論に拍手喝采)

そんな状況を、とあるB先輩が「8切り」と例えた。それから他の人たちも私を「8切り」と呼び始めた。

この例えを説明しよう!
トランプゲームの一つ

もっとみる
こんにちは!!!!!

こんにちは!!!!!

こんにちは!
卒業公演「そろそろツインボーカルやめない?」に役者として参加させていただきます志道修です!
今回初めて「コメディー」の公演に参戦しますが、面白いって難しいですね…!悩む日々です…!
しかし稽古めちゃくちゃ楽しい!!
本番でお客さん皆を笑顔にできるよう頑張ります!!是非観に来てください!!!
写真はこの間行ってきた北海道のラーメンです!(めっちゃ美味しかった!!)

=========

もっとみる
音響ってやっぱり楽しい

音響ってやっぱり楽しい

初めまして。
千絢です。

今回は音響補佐で本番は音響操作として関わらせて頂きます。
よろしくお願いします。

今日は2月なのに夏日だったらしいです。
暑すぎる🫠

さて、自己紹介も兼ねて、私の仕事の音響について書こうかなと思います。

私は、音楽が大好きで、高校の時は軽音部に入ってました。そこで初めて音響という仕事に出会いました。

大学ではこのニゲキに入部したんですが、勿論役職は音響一択、こ

もっとみる
「グループの潤滑油です!」って言葉、友達の恋人に対する「いい人そう!」と同じくらい中身が無い

「グループの潤滑油です!」って言葉、友達の恋人に対する「いい人そう!」と同じくらい中身が無い

皆さん、お疲れ様です。
本公演で役者を務めます制作部3年、山内浩敬です。noteでは初めましてですね。
僕は少しずつ春を感じる今の季節がとても好きですが、気温の変化が激しいため、皆さん体調崩さないようお気をつけ下さい。

さて今回こちらの二劇ブログ、僕は約1年ぶり2回目の投稿となります。過去の物は二劇のホームページにてご覧になれますので、宜しければそちらもお願いします。テーマは自己紹介との事だった

もっとみる
ツインボーカルって、片方の方しか聞こえないよね、、、

ツインボーカルって、片方の方しか聞こえないよね、、、

おとうふです。
今回で僕も四回目の公演!!いやー、いつまでたっても演劇は難しい!
ここからも全力で頑張りますので、ぜひ見に来てくだちい🙏

================================
中央大学第二演劇研究会 2023年度卒業公演
 『そろそろツインボーカルやめない?』

🎤脚本:b.b.コータロー i.kリュータロー
🎤演出:b.b.コータロー

🥁日時:
3/7(木

もっとみる
恥ずかしいって気持ちいい

恥ずかしいって気持ちいい

初めまして。ネットでは饒舌、コミュニケーションを匿名掲示板で覚えたニゲキ小道具部1年のトモです。
トラウマワードは「お前mixiだとバリ喋るやん!w」。
本公演『そろそろツインボーカルやめない?』においては演者をやらせて頂きます。

まず自分語りをば。
最近の私の趣味・目標は実績解除…今までやらなかったことや普通やらないであろうレアなことをやっていくこと。

[社会人から大学生]🏆
[インドカレ

もっとみる