mochio

5店舗展開する整骨院併設のジムで、 店舗統括として日々奔走中

mochio

5店舗展開する整骨院併設のジムで、 店舗統括として日々奔走中

最近の記事

効率性を極めたい

見れば分かる事は事前に確認すれば済むし、 これは聞いておきたいという事は話して貰えばいいし.. とりあえず型式的にと、報告をしていく形式の連絡や会議や相談や.. 「これがもっとスマートになると別の事に時間が使えるはず」最近そう言った効率性の事を思います。 効率性ばかり重視は良くないと聞きますが、無駄な時間使ってる方が余程良くないと考えています。 もっと時間が欲しい。睡眠時間少なくてもバリバリ動ける身体が欲しい。

    • 一度のミスでも..

      指示が一回で通らない時、 それは何か原因があります。 例えば掃除。 棚にほこり溜まっている、床にゴミ落ちてる、という事を毎回注意されてしまう人。 指示出している側としては「何度も言わないといけないのか?」となるが.. なぜ聞かないのか? それは指示出している側が、「綺麗を意識出来てないから」というケースもある。 例えば、 施術には入るがベッドメイキングしない、 空いてるペットボトル放置したまま、 という事が一度でもあると、指示の内容と違っていても、「綺麗意識

      • こちらから時間を割く

        最近スタッフとヒアリングをしていて分かってきた事がありました。 それぞれ思う事はあれど中々話せず、不満を溜め込んでしまっているケース.. あー、なんでもっと早く気づいてあげれなかったのだろう。 相談してくれれば、いくらでも対策考えたのにと思う事もありますが、そもそも話せていない環境も良くないなぁと。 日々の業務で余裕もないと中々話せずにいるんだというのも改めて感じました。 相談が無いからといって、不満がないわけでは無い。それを改めて実感しました。

        • 非力で申し訳ない

          今日はとある店舗の院長の院計画の参考になればと、別の店舗の院長とzoomでアドバイスを貰うという機会をセッティングしてみた。 その中で、どんな院にしたいか?という話で、 別店舗の院長から先に話してもらったら.. とある店舗の院長が、「そんな感じの事なら僕にもあります!」と目を輝かせて話してくれた。 それを見ていて、「あー、俺はこんな事も聞き出せずに仕事させてたんだなぁ」とショックで泣きそうでした。 その後、色々と案も出て、悩んでいたとある店舗の院長はとても喜んでまし

        効率性を極めたい

          普通で終わりたくないから..

          今日はサピートさんとプロラボさんのコラボzoomに講師として登壇させて頂きました! 2回目となる登壇でしたが、いい経験させてもらいました 自分は鍼灸師と柔道整復師、整骨院でお客様の治療して一生を終える.. まぁそれが普通なのかもしれないですが、 自分はそれで終わりたくなかった。 この業界に入った時にそんな事を思いつつ、 では「普通ではないとは何なのか?」その答えはその時は全く分からず.. 目の前のお客様の悩みをを少しでも解決出来るようにまずは一生懸命やって、必死

          普通で終わりたくないから..

          間の魔術師は..ジャパネットたかた

          「引き込まれる話し方が出来るようになれたら..」 まだまだ若いと言われますが、もっと若くて未熟過ぎた23歳の自分は、そんな事を思いながら仕事をしていました。 カウンセリングの時に、「自分が話してばかりは良くない」けれど「メニュー提案時は話さないといけない」という中で.. 伝えたい事はあるけど、言葉少なく要点話しただけでも必要性伝わる訳ないよ! って言う勝手な発想になり、自分で見出したのが、「引き込まれる話し方」でした。 短い人生の中で振り返ってそれが出来る人達を考え

          間の魔術師は..ジャパネットたかた

          自分の立場とは..

          今の自分の立場は、世間的に言えば中間管理職。 上には代表、下にはスタッフ、そんな立場です。 相談や意見や、様々な事を聞く事が多い訳ですが..でも聞くだけで終わっては意味が無い 上には上からみた景色や未来があり、 下には下からみた景色や現在がある。 双方間違っている訳では無いが、見ている景色が違うから色んな意見が出てきます。 その意見って聞いただけで終わらしてはダメで、行動を起こして、より良い方向にしていく必要があります。 それぞれの妥協点を見つけて、 スタッフ

          自分の立場とは..

          まずは把握しておこう

          水曜日にzoomセミナーに講師として登壇します。 そこで担当するのがクロスセルの部分です。 クロスセルにおいても、 入会してもらう事はおいても、 店の目標に合わせてスタッフと仕事する時も、 まず大切な事は.. これは、外せないと思います。 お客様にも通う目的があって、来店した目的があります。 それを把握した上で、合う内容の物を提供していく必要があります。把握出来ずに一方的な感情で対応しても、クロスセルも入会も成功はしません。 また、スタッフのこうなりたいとい

          まずは把握しておこう

          「時間」って..

          統括になって、フリーに動ける時間が増えたので、最近は第二の事務所、スターバックス錦糸町パルコ店から仕事を始められる日も増えました! しかし、この写真の特等席の良さを知られてしまってか、朝8時過ぎたら席を取られるているケースもしばしば出てきました。 7時オープンの店なのに、8時過ぎたらって..人気があるという事ですねw 結論、自分の仕事始めは8時スタートになっています。店舗は10時に業務スタートですが、仕事を捗る場所でやれるなら、別に良いかなって思ってやっています。 早

          「時間」って..

          コミニケーションは大切に

          日々の業務の中でも大切にしているのが、スタッフとのコミニケーションを積極的に取ることです。 今日は筋トレにハマった時期が一緒のスタッフと、休憩時間を使って、一緒に肩のトレーニングをしました。 肩のトレーニングで良いのを見つけたと事で共有してもらいました! コミニケーションはただ話す以外にも色々あります。「共通の何か」が一番コミニケーションとして最適です。 日頃からのコミニケーションが、スタッフに何か仕事頼む時、意見もらう時にプラスに働いてくれると考えます。 時間を上

          コミニケーションは大切に

          春は、まだまだ遠い🌸

          統括になって、4ヶ月が経とうとしてます。 大好きなスタバは、もう春一色です。 とりあえず、新作フラペチーノ飲みましたw けど、自分の春(成功)はまだまだ遠い。 1番課題と感じているのは、スタッフ教育です 店舗毎の特色があって、なんならスタッフ毎に特色があって.. 何が正解か分からず、とりあえず片っ端から思いつくモノを試してみています。 そんな中でも、春への道は実は見えてはきています。 これです。これをどう「=」にさせていくかの方法を、片っ端から試しています。

          春は、まだまだ遠い🌸