見出し画像

我が家が土地選びで優先したこと

この記事では、我が家がどのように土地を選定したか、優先した条件について紹介いたします。

まず初めに、注文住宅の場合は土地を探す前にどの工務店に依頼するかを決めましょう。素人は間違っても土地を先に買うようなことはしないほうが良いです。

工務店は経験を積んだプロですので、その土地に問題がないか、しっかり確認してくれます。買ってから工務店に相談したら、ここでは要望の家が建てられませんよ、なんてことになったら取り返しがつきません。素人には相場観もないので、土地の値段が適正かどうかの判断も難しいと思います。

それに、人気のある土地は出てきたらすぐに売れてしまうものです。いい土地見つかったから、つぎは工務店を選ぼう、なんてやっていたら先に売れてしまいます。

工務店は家づくりのパートナーです。パートナーに相談なしで土地を選んでしまうなんてありえませんよね・・・


さて、長々と前提条件を述べたところで、土地を選ぶ要素を挙げてみましょう。

・価格
・利便性
・環境の良さ
・災害時の安全性

いろいろ思いつきます。よく言われる話ですが、価格も条件も完璧な土地なんて見つかりません。何かしらの欠点があったりするものなので、優先順位をつけておくことが必要です。

我が家の場合は下記の基準を重要視しました。


・車ではなく、徒歩、公共交通機関で通勤できること
・子供が小学校・中学校に徒歩で通えること
・交通量の多い大通り沿いではなく、静かな環境であること

自動車1台でも暮らせる場所


地方で暮らすには一人一台車が必須と言われます。でも、車って維持費が高くて、2台も所有するなんてもったいないと思っていました。
一番安いと思われる軽自動車で35年の維持費を考えてみましょう。

自動車税+重量税 : (10800+2500) x 35 = 465,500 円
自動車保険(格安で月2000円と想定) : 840,000円
車検・メンテ費用(年6万円と想定): 2,100,000円

合計 :  3,405,000 + ガソリン代(乗った分だけ)

一台所有するだけでこれだけの維持費がかかります。さらに、自動車の購入費用は、35年でみれば最低でも3台くらい乗り換えるとして300万円くらいでしょう。これだけあれば、住宅や土地にもうもっとお金をかけることができそうです。

わたしの住む市の平均的な世帯では夫婦それぞれで1台づつ所有するのが普通かと思います。でも通勤に使わないなら、2台も所有する必要はないんですよね。

もちろん、子供の習い事や休日の使い方などライフスタイルが変われば2台必要になるかもしれません。でもそれはその時に考えればいい話で、カーリースを使って期間限定で車を持つとかも選択できるでしょう。

我が家は勤務先の近くのアパートで暮らしていたので、車は1台しか所有していませんでした。
引越しと同時に車を2台に増やすのは嫌だったので、車1台でも不便なく暮らせる地域を優先しました。

こどもには徒歩で通学してほしい

田舎のほうになると小学校や中学校が徒歩圏内に無い、なんてこともあり得ます。こどもには歩いてほしい。友達とだべりながら登下校してほしいと思っていました。

高校になると流石に徒歩圏内というのは無理がありますが、少なくとも電車かバスで通うことのできるのが理想です。毎日車で送迎とか、負担が大き過ぎますし・・・。

静かな環境がいい


周辺に緑があるような場所がベストなのですが、そうなると利便性と天秤にかけなければならない可能性が高いので、交通量の多い大通り沿いではなく、少し道路が狭い静かな場所にしたいと思いました。
前面道路によく車が通るような場所だと、子供が飛び出して事故にあう可能性もあります。
・・・といっても、田舎なので国道沿い等を避ければどこでも静かなので、条件としては緩めです。



正直、土地選びはあまり時間を掛けませんでした。そもそも選択肢がすくなかったし、工務店を信頼しきっていたので、工務店が推薦してくれる土地から選べばいいやと考えていたからです(あんまり見習ってほしくないですね・・・そういう姿勢は”信頼”ではなく”依存”に近いです)。


土地選びは、優先したい条件を決めることに十分に時間をかけて、実際の物件選びには時間をかけ過ぎないというのがポイントかな、と思います。

いい土地は出てきたらすぐ売れてしまうので、条件が合えばすぐにおさえる、というスピード感が必要です。完璧な土地なんて存在しないので、あら捜しをすればいくらでも欠点が見つかります。もっと、もっと、と好条件の土地が出てくるのを待っても、あまりいいことはありません。
だからこそ、優先したい条件を事前にしっかり決めておくことが必要なのです。


この結果、我が家が選んだのは、比較的大きな駅から徒歩圏内にある土地でした。
なぜこの土地を選んだか、住んでみてどう感じているかについてはまた次の機会に綴らせていただきます。


最後に、どんな暮らしを優先したいかは人それぞれ価値観しだいです。なので今回の話はあくまでも私の個人的な意見であり、あまり気にしないようにお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?