見出し画像

【No.232】フォニックスを知らないと大変なことになる。

今回は、
フォニックスを知らないと大変なことになる
と言うことについて話していきたいと思います。

フォニックスとは、
英語の文字(つづり)と音との間にある関係性を学ぶ学習法
です。

これを知っているか、知っていないかで、
英単語や英文章の理解力や、理解するスピードがものすごく変わってきます。

いきなりですが、
みなさん、
「A」
カッコの中の英語をなんと呼びますか?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

正解は

フォニックスの発音では、
「エぁ」です。
(文字で伝わるかは、分かりませんが、発音するとこんな感じです)

「エー」ではないです。

その証拠に、
appleの発音をGoogle翻訳で聞いてみてください。

「エゃぁポ」
と聞こえると思います。

Bは「ばぁ」
Cは「かぁっ」
Dは「だっ」

と言う感じで、
おそらく、アルファベットの歌で覚えた人たちからしたら、

はぁ????????????????????????????????????????????????????????????????????????????!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

となること間違いなし、だと思います。
(おそらくほとんどの日本人がこうなります)

これを知らずに、英単語を覚えてしまうと、
永遠に聞き取りができないし、
永遠に伝わらない英語を発音してしまうこと間違いなしです。

正直、これは、
中学英語の段階で、取り入れるべき、必須のものだと思っています。
(なんで、中学校の時に、フォニックスの授業がなかったのかが、不思議で
たまりません)

これを、すぐに学べる動画が、YouTubeにあるので紹介しようと思います。

それは、
タロサックさんの、
一番大事なのに学校では教えてくれない!?|日本人の9割が知らない発音の仕組みについて
と言う動画です。

これは、絶対に見て損はない動画だと確信して言えます。

(特に、英語初心者の方にスーパーおすすめです。)

それではまたNo.233でお会いしましょう👋

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?