【No.26】ポジティブになる考え方(スポーツの試合編)

極端な考え方なので、同意してくれたらくれたで、嬉しいです。

「相手も人間、勝てないことはない」です。

あれ、今から戦う相手ってmarvelヒーローか何かですかって、思ってしまう時があるんですよねえ。それともDCヒーロー?

そんな人たちと今から戦うのであれば、絶対に勝てないので諦めましょう。(キャラによっては勝てるかもしれないヒーローもいるかもしれませんが、まあそこは目を伏せましょう)

まあ何が言いたいかというと、対人間同士の戦いなので、絶対に勝てないってことはないよねって思ってはいます。(もちろん、ルール的に背が高い方が有利とか、階級的にでかい方が有利とか色々理由はあると思います。)

でも、相手は人間なので、絶対弱点なり、クセなり、があるはずなんですよ、あと疲れるとか、心身疲弊するとか、その時の調子が悪いとか、色々勝つために考えれる条件はあるはずだと思ってます。(動画見るなり、実際に相手を見るなりして、相手を研究するっていうのが、今の時代しやすいですしね。調子がどうこうはその時によりますが)

なので、1回2回3回4回、何回負けたからって腐らないようにするのが大事なのではないのかなあって思います。

綺麗事かもしれませんが、続けていれば悪いことも起きるかもしれませんが、良いこともあるはずです。

またNo.27でお会いしましょう👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?