見出し画像

岩松勇人プロデュース@ビジネス本研究所:人生攻略ロードマップ 迫佑樹 part2

【人生攻略ロードマップ 迫佑樹】はこんなあなたのための書籍です。

●人生攻略を目指したい
●経済的に豊かな生活を送りたい
●人生の自由度を高めていきたい
●会社に依存した生活から脱出したい
●やりたいことを我慢する生活から解放されたい

【人生攻略ロードマップ 迫佑樹の目次】

第1章 人生攻略にあたって持つべき5つの価値観
 価値観1 金銭的に豊かになる=投資→回収を高速で
 価値観2 自己投資が最もコスパが良い投資
 価値観3 セーフティーネットを用意しながら攻める
 価値観4 勝ち方を知った上で勝てる戦いを繰り返す
 価値観5 やりたいことよりもまずはやれること増やす
第2章 人生ロードマップ
 ステップ1 自分の必要収入を洗い出す
 ステップ2 ゼロイチで稼ぐ経験を積む
 ステップ3 ベーススキルを高める
 ステップ4 獲得したべーっスキルを収益化する
 ステップ5 SNSでライトな発信をする
 ステップ6 ブルグやYoutubeでヘビーな発信をする
 ステップ7 一部作業を外注化して仕事量を減らす
 ステップ8 自分の仕事をゼロにして事業を自動化させる
 ステップ9 仕事を分散する
 ステップ10 余剰資金を資産運用する

アニメーションで解説はコチラ👇

チャンネル登録はコチラ

動画を観る時間がない方に、イラストと文章で解説👇

スクリーンショット 2020-08-04 20.10.04

今回の動画では、
「人生攻略ロードマップ」 という本を解説します。


この本は、迫佑樹さんの最新刊です。
本書は、ビジネス本研究所で取り上げたい重要なテーマでもあるので、
動画を3つ制作していきます。


1つ目の動画では、
人生攻略のための重要な価値観を5つご紹介。


2つ目、3つ目の動画で
人生攻略のためのステップを10項目に分けてざっくりと解説します。


1つ目の動画を見たい方は、
こちらからご覧下さい!
↓↓

それではいよいよ
「人生攻略ロードマップ」に進んでいきましょう。
人生を攻略するとは、


・お金の心配をしなくていい金銭的な自由
・時間的な拘束をされない時間の自由
・嫌なことをやらなくていい精神的な自由
・心身ともに健康である身体的な自由


この4つの自由が満たされた状態を
手に入れることです。


そのためには、
スキルアップをして労働収入を増やす。
資産性のある事業を運営する。
働かなくてもお金が入ってくる仕組みを作る。



という3つの流れを理解して進めていく必要があります。
ただこれだけでは漠然としているので
具体的にどうやればいいのかわからないと思います。

スクリーンショット 2020-08-04 20.10.58

そこで
誰にでも再現可能な10ステップとして
整理したのが人生攻略ロードマップというわけです。


人生攻略ロードマップ2つ目のこの動画では、
人生攻略のための重要なステップ1~5までをご紹介します。

スクリーンショット 2020-08-04 20.11.44

それでは、順にみてみましょう。

①自分の必要収入を洗い出す

最初に取り掛かるのは、
必要な収入の洗い出しです。


何も難しいことはありません。
「いくらあったら満足なのか」をざっくりと考えるだけです。


ゴールが見えないとモチベーションが上がらないので、
いくらあったら満足なのか把握することは重要です。


必要収入は2段階に分けて設定します。
1、月々の生活をギリギリまで切り詰めた場合の必要最低限の生活費
2、多少の贅沢ができて満足感が得られる生活費



人によってどう感じるかは様々なので
あなたにとって一番しっくりくる金額を設定します。
ここでは仮に1を20万円。
2を50万円と仮定して話を進めます。


最低限必要なこの20万円を
完全な不労所得である資産運用でまかないたいと考えたとします。


月20万円は年間240万円。
年利5%で運用して年間240万円得るためには、
資産は4800万円必要なことがわかります。


不労所得で月に20万円得るために
「4800万円貯めよう!」という目標が明確になります。


続いて2つ目の金額の50万円を実現するには、
残り30万円を稼ぐ必要があります。
この30万円をどうすればいいか。


3つの事業を運営して、
合計で30万円の収入を得ることを考えてみます。


Youtubeの広告収入で月10万円。
ブログで月10万円。
それらプラットホームでのコンテンツ販売で月に10万円。

スクリーンショット 2020-08-04 20.13.36

これくらいの事業を自分で作って稼ぐ力が身についてくると
事業が失敗したり、
資産運用を失敗したとしても
復活するのは余裕になります。


まずは必要収入を洗い出して、
あなたのベースとなる収入を作りましょう。

②ゼロイチで稼ぐ経験を積む

自由度の高い人生を手にいれるためには、
事業を作っていくことが必須です。


その第一歩として重要なのは、
雇用される以外のお金の稼ぎ方を身に着けること。
会社に頼らずに自分で稼いでみましょう。


たとえ年収1000万円のサラリーマンであっても、
自分で稼ぐとなると、最初のうちは
なかなかこうも上手くはいきません。


全くのゼロの状態から1円でもいいので
自力で稼ぐことは非常に重要です。


「自力で稼ぐことは難しい!」
と思い込んでいる人がいますが、
実際はそこまで難しいことではありません。


初心者が手っ取り早くゼロイチで
稼ぐ経験を積むのに簡単な方法があります。
・メルカリなどで不用品を販売する
・ポイントサイトを使って稼ぐ


あなたにとっての不用品は、
誰かにとっては必要な商品です。


物自体に価値があるので、
物販は初心者が稼ぐには最高の練習場になります。


また、ポイントサイトで稼ぐ場合は、
ちまちまとポイントを貯めるのではなく、
クレジットカード作成や口座開設などの
高単価案件で報酬を得ていきましょう。


ゼロイチで稼ぐ目標金額は5万円以上です。
雇用されること以外でお金の稼ぎ方を経験し、
自力で稼ぐことができると自信をつけましょう。

スクリーンショット 2020-08-04 20.14.51

③べーススキルを高める

自分で稼いでいくためのベーススキルを身につけます。
習得するべきスキルの条件は、
次の3つです。


・需要が供給を上回っていて、市場価値が高いスキル
・リモートワークなど働き方の自由度が高いスキル
・自分がやっていて楽しいと思えるスキル



これら3つの条件が揃ったスキルだと、
金銭的な自由度を上げることができて、
自ずと仕事の単価は高くなります。


そして在宅で働くことができて、
職場でのストレスからも解放されます。
仮に需要があったとしても
働き方に自由度がなければ職場に縛られることになって意味がありません。


また、需要があって在宅可能だったとしても
やっていて楽しめないのも考えものです。


せっかく身につけても継続できなかったり、
精神的に苦痛に感じていては、
人生攻略したとは言えません。

スクリーンショット 2020-08-04 20.15.58

スキルを選ぶ際は、
人生攻略における4つの自由である

金銭的な自由、時間的な自由、
精神的な自由、身体的な自由に

にマッチするものを選びましょう。


具体的には、
プログラミング、動画編集、
デザイン、アニメーション動画作成、
広告の運用代行、SNSの運用代行
などがいいでしょう。

色々試してみた上で、
あなたの好きなスキルを
選んで習得を目指してください。

スクリーンショット 2020-08-04 20.17.06

④獲得したベーススキルを収益化する

ここではいよいよスキルを使ってお金を稼ぐ
というフェーズに入っていきます。


世界の多くの国では、
お金を稼ぐことの意味を教えたり、
体験したりする場が学校教育に
組み込まれていますが、
日本には残念ながらそのような教育はありません。


そのため日本人は、他の先進国と比較しても
マネーリテラシーが非常に低いんです。
「お金をたくさん稼ぐことは悪いことだ」
といったマインドブロックを持っている人も非常に多いです。


たくさんお金を稼ぐ成功者を見ては批判したり、
SNSで攻撃をしたりします。


しかし、お金をたくさん稼いでいる人は、
「収入の額は、価値提供の成績表」
だと考えています。


 価値あるものを世の中に提供して
お金をたくさん稼ぐことは、
悪いことでもなんでもありません。


中には悪いことをして大金を騙し取る
詐欺のニュースがよく出回るので、
「大金を稼ぐことは悪いこと」
というイメージが定着しているのかもしれません。


いいものを提供して、いい成績をとった。
お金を稼ぐとはただそれだけのことです。


賢明な起業家ほど、
自分たちが豊かになる最短の道は、
自分自身が誠実なビジネスをすること
だと知っています。


事業投資こそが大きなリターンを産むことができます。
あなたが身につけたスキルで稼ぐ目標金額は、
月20万円以上に設定していきましょう。

スクリーンショット 2020-08-04 20.19.14

⑤SNSでライトな発信をす

自分の持つ能力や持っているスキルを
発信することは非常に重要です。


ある程度スキルが伸びてきた段階では、
「自分のスキルを必要としている人たちを探す」
という行為を効率化するために、
SNSなどを活用して発信活動を行っていきます。


ブログやYoutubeなどでもいいのですが、
これらはハードルが高いので、
まずはTwitterやInstagramなどで
ライトな発信から初めて情報発信に慣れましょう。


情報発信のメリットは大きく3つあります。
1、仕事の報酬が相場より高くなる
2、収益化の機会が増える
3、ファンや同志が増える



またフォロワーが多いと単純に、
その道の権威として認知させることもできます。


それがやがてブランディングされて
個人でもビジネスできるレベルに育ちます。


注意点としては、情報発信をすると必ず
アンチコメントをする人たちが出てきます。
これは避けては通れません。


現実世界でもいちいち嫌味を言ってきたり、
マウントを取ってくるような嫌な人たちがいるじゃないですか。


あの人たちがネット上で表面化しただけです。
アンチをすることであなたに反応してほしいし、
構ってほしいんです。
要するに暇なんです。

スクリーンショット 2020-08-04 20.20.29

忙しくビジネスしたり、
今の生活に満足できていればアンチしてる時間なんて
ないはずです。


過度に気にしすぎてストレスにならない
ようにしましょう。
いかがでしたでしょうか?


人生攻略のための人生設計を
ステップで解説してくれますので、
非常に勉強になりますね!


もし、あなたが将来希望する収入と
向き合ってない場合は、
ステップ1から順番にやってみてくださいね!


この動画ではざっくりとした内容しか
紹介していませんので、
実際に本を読んで具体例を読みながら実践していくことをオススメします。


次の動画では、人生攻略ロードマップの10ステップのうち、
ステップ6~10までをざっくりと解説していきます。


それでは最後におさらいしましょう。


①自分の必要収入を洗い出す
ゴールが見えないとモチベーションが上がらないので、
いくらあったら満足なのか把握することが重要です。
必要最低限の収入と希望する収入を設定して、
実現するために何をするべきなのか逆算で考えていきましょう。


②ゼロイチで稼ぐ経験を積む
自由度の高い人生を手にいれるためには、
ゼロイチで事業を作っていくことが必須です。
その第一歩として重要なのは、
雇用される以外のお金の稼ぎ方を身に着けること。
3 ベーススキルを高める
習得するべきスキルの条件は、次の3つです。
・需要が供給を上回っていて、市場価値が高いスキル
・リモートワークなど働き方の自由度が高いスキル
・自分がやっていて楽しいと思えるスキル

将来、お金に困らないスキルを習得しましょう。


④獲得したベーススキルを収益化する
お金をたくさん稼ぐことは悪いことではありません。
収入の額は、価値提供の成績表です。
あなたが習得したスキルで、必要としている人たちに
価値提供をしていきましょう。


 ⑤SNSでライトな発信をする
情報発信のメリットは大きく3つあります。
1、仕事の報酬が相場より高くなる
2、収益化の機会が増える
3、ファンや同志が増える
あなたのスキルやサービスを知ってもらい、
世の中にアウトプットをしていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?