見出し画像

「一見、紙くずに見えるものから有望なものを見つけられれば相応のリターンが得られる」初期ビットコイナー 5/7

仮想通貨を中心に、広く投資に携わるsugumatu氏。ビットコインについては2010年に出会い、以来、マイニングや投資などで現在まで深く携わっている。そんなsugumatu氏に仮想通貨以外の投資や仮想通貨の取引手法・考え方について話を伺った。

sugumatu氏 プロフィール
2010年よりビットコインのマイニングを行う初期ビットコイナー。ビットコインを教えてもらったインドの開発パートナーから2010年~2011年に約2500BTCを購入、2010年12月から自己マイニング、2014年~2016年に追加自己購入290BTCと保有。現在もBTCは当時の総所持数の65%は保持しており、残り35%は2013年、2014年頃からアルト(ETH、AR、他)と不動産、株式、現金等に分散投資。初期より仮想通貨領域でさまざま経験を経て、現在は仮想通貨に留まらず不動産など広く投資家として活動。日本最初の仮想通貨SNSサイト、http://cryptpark.com を運営。Twitterアカウントは https://twitter.com/sugumatu

インタビュー・編集:内田 誠也
執筆:sugumatu

インタビュー内容

  • 仮想通貨以外の投資についてはどのように考え、なにに投資されていますか。

  • 不動産はこれから需要が伸びそうな地域に投資されているのですね。

  • sugumatuさんの投資手法について教えてください。

不動産は人口ボーナスに注目し投資

ここから先は

6,341字 / 3画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!